スマートフォン専用ページを表示
田舎の暮らし あれこれ
«作品入れ替え・新年会
|
Main
|
二十三夜様»
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
越冬したメダカ
ユキワリソウ自生地へ
再び玄関先へ
終日雨降り
今日も太陽現象
久しぶりに観る日暈
雪解け早まる?
二つの三角
標本整理完了
涅槃会
最新コメント
桑原
⇒
集団でやってくる。
(02/20)
桑原
⇒
餌を求めて
(12/25)
田神
⇒
まるで、
(12/16)
桑原
⇒
いよいよ梅雨明け?
(08/02)
太郎丸
⇒
撮ったぞ〜!!。
(07/26)
田神
⇒
撮ったぞ〜!!。
(07/25)
太郎丸
⇒
天候は下り坂。
(07/25)
桑原
⇒
天候は下り坂。
(07/25)
桑原
⇒
ニホンミツバチの姿は見えない。
(06/12)
⇒
夕方イネの露を見ると
(06/08)
最新トラックバック
10月はじめの菜園
(10/27)
140円の家。
(10/21)
蜜蝋採取
[2023年01月20日(Fri)]
積雪:90cm 降雪:0
ハチミツを搾った残り滓、冷凍保存しておきましたが、今日蜜蝋の採取をしました。使い古しの蒸かし鍋と使い残りのガスバーナーの有効利用。煮汁はペットボトルに保存し、巣箱に塗布、誘引剤として有効活用します。
【(カテゴリなし)の最新記事】
越冬したメダカ
ユキワリソウ自生地へ
再び玄関先へ
終日雨降り
今日も太陽現象
Posted by
橋 實
at 19:34 |
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/inakanokurashi/archive/5118
コメントする
コメント
プロフィール
橋 實
プロフィール
ブログ
リンク集
イエモノミドリ
WHITE ICE
NPO法人MTNサポート