スマートフォン専用ページを表示
田舎の暮らし あれこれ
«モズが定着
|
Main
|
学生集会(二日目)»
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリアーカイブ
最新記事
一服です。
キウイフルーツ棚の除雪
久しぶりに観る日の出
2mを超えた。
車庫裏を除雪
降雪計
大雪のため
先が見えない。
せっかく消えたのに。
今のところ穏やかだが?
最新コメント
桑原
⇒
集団でやってくる。
(02/20)
桑原
⇒
餌を求めて
(12/25)
田神
⇒
まるで、
(12/16)
桑原
⇒
いよいよ梅雨明け?
(08/02)
太郎丸
⇒
撮ったぞ〜!!。
(07/26)
田神
⇒
撮ったぞ〜!!。
(07/25)
太郎丸
⇒
天候は下り坂。
(07/25)
桑原
⇒
天候は下り坂。
(07/25)
桑原
⇒
ニホンミツバチの姿は見えない。
(06/12)
⇒
夕方イネの露を見ると
(06/08)
最新トラックバック
10月はじめの菜園
(10/27)
140円の家。
(10/21)
学生集会(一日目)
[2022年08月24日(Wed)]
(公財)山口育英奨学会では当会の奨学金を利用する学生が集う体験集会が開かれ、出席しました。初日の今日は、理事長あいさつの後、奨学生の自己紹介があり、次いで当会理事である元大蔵事務次官 田波耕治氏が「日本の経済・財政 過去・現在・将来」と題して講演。
小休止の後、ENEOS(株)人事部の講話があり、一日目が終了。新型コロナの影響もあり3年ぶりの開催でした。
【(カテゴリなし)の最新記事】
一服です。
キウイフルーツ棚の除雪
久しぶりに観る日の出
2mを超えた。
車庫裏を除雪
Posted by
橋 實
at 19:19 |
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/inakanokurashi/archive/4977
コメントする
コメント
プロフィール
橋 實
プロフィール
ブログ
リンク集
イエモノミドリ
WHITE ICE
NPO法人MTNサポート