• もっと見る
<< 2012年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カルチャーセンターの現地講座開催 [2012年04月18日(Wed)]
 今日は、朝日カルチャーセンター芦屋教室の企画で、「万葉の植物を訪ねて〜春の猪名川万葉植物園〜」と題して、現地講座を開催しました。当初どの程度の参加希望があるか心配していましたが、定員20名のところ満席の申し込みをいただきました(更に5名のキャンセル待ちもあったとか)。参加人数は、会場の広さと、植物園内での説明を考慮してしぼらせてもらいました。

 見学に先立ち、自治会館でパワーポイントを使って話をさせてもらいました(いつものスタイルですが)。最初に「万葉人と植物」について、植物と関わる当時の習俗についてもふれ、引き続き、春の植物と万葉歌を写真で紹介しました。できるだけ説明は短くと思っているのですが、今日も約1時間かかってしまいました。今後工夫が必要です。
 以下スナップ写真で講座の様子を紹介します(写真はカルチャーの担当の方にお願いしました)。
 自治会館での説明の様子です。

IMG_1702m.jpg

裏山の植物園内の様子です。通路が狭いため20名が一列になると一か所での説明が大変で、十分に聞き取れなかった方もあったようで、これも工夫が必要です(今回は拡声器は準備しましたが)。カタクリがいつまで咲いているかやきもきしていましたが、幸いまだ一株が咲いており見ていただけました。
IMG_1711m.jpg

 出芽してきたササユリの株を見てもらっているところです。
IMG_1712m.jpg

 畑の一角を植物園の分園にしているところで、夏に咲くヒオウギ・ムラサキ・カワラナデシコなどの株も見てもらいました。
IMG_1714m.jpg

 芦屋の教室では、夏(7月中旬)にも現地講座を計画中で、それが実現すれば上記の植物に加え、ユリ類、ヤブカンゾウ、キキョウ、ハマユウなどのほか、水生植物のハスやアサザも見ていただけるものと思っています。

Posted by katakago at 20:31
プロフィール

katakagoさんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/inagawamanyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/inagawamanyo/index2_0.xml