晩秋のヒマワリ [2011年11月16日(Wed)]
![]() 9月の初めに、畑の一角に蒔いたヒマワリが咲き始めました。草丈は夏に比べ低めですが、暫くは花を楽しめそうです(県道川西−篠山線沿い)。 ヒマワリ畑でヒメアカタテハを見つけました。 ![]() この時期紹介出来る万葉植物は、少なくなってしまいました。 以前に紹介したもので、キキョウやカワラナデシコが未だ咲いています。 ![]() ![]() それから、ハマユウの一株が花を咲かせています。11月に咲いたのは、数年前にこちらで栽培して以来これが初めてです。 ![]() |
Posted by
katakago
at 14:00