スマートフォン専用ページを表示
きやんせ藺牟田小
« 2023年02月
|
Main
|
2023年04月»
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
今年度もよろしくお願いします
調理実習をしました
梅を拾いました
修学旅行情報
元気に出発しました!
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2023年05月 (9)
2023年04月 (7)
2023年03月 (12)
2023年02月 (7)
2023年01月 (5)
2022年12月 (8)
2022年11月 (6)
2022年10月 (13)
2022年09月 (9)
2022年08月 (3)
2022年07月 (6)
2022年06月 (10)
2022年05月 (14)
2022年04月 (4)
2022年03月 (13)
2022年02月 (5)
2022年01月 (7)
2021年12月 (8)
2021年11月 (17)
2021年10月 (8)
日別アーカイブ
6年生を送る会がありました
[2023年03月11日(Sat)]
今日の1時間目は、6年生を送る会がありました。
1・2年生は、6年生一人一人へメッセージを送りました。
3・4年生は、音楽のプレゼントです。
5年生は、6年生に関するクイズを出しました。5年生は、この会の計画から運営まで頑張ってくれました。ありがとう
6年生からも、マッジクショーの出し物がありました
最後は、6年生からのメッセージ。この1年間、3人という少ない人数で藺牟田小を引っ張っていってくれました。もうすぐ卒業です。寂しくなります・・・
Posted by 上国料 at 11:18 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
あれから12年たちました
[2023年03月11日(Sat)]
東日本大震災から今日で12年たちました。今年も、弔意表明のため半旗を掲げました。
1〜5年生は、東日本大震災が起こった後に生まれた子どもたちになります。風化してはいけない出来事です。この日は、あの地震を教訓に、もし自分たちの身の回りで地震が起きたらどうすればよいか、学校や家庭で考えたり一緒に話をしたりしたいですね。
Posted by 上国料 at 10:56 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
藺牟田小学校
プロフィール
ブログ