スマートフォン専用ページを表示
Loading
きやんせ藺牟田小
« 2020年10月
|
Main
|
2020年12月»
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
新1年生入学説明会がありました
日本の伝統楽器に親しもう
積もりました!
3学期スタート!
2学期が終わりました
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2021年01月 (4)
2020年12月 (11)
2020年11月 (16)
2020年10月 (12)
2020年09月 (13)
2020年08月 (5)
2020年07月 (9)
2020年06月 (6)
2020年05月 (5)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (5)
2019年12月 (9)
2019年11月 (9)
2019年10月 (18)
2019年09月 (5)
日別アーカイブ
おかえりなさい^^
[2020年11月05日(Thu)]
6年生が修学旅行から帰ってきました。子供たちは、少し疲れた表情を見せながらもニコニコ顔で1泊2日の思い出を語ってくれました。明日はお休みです。ゆっくり休んでね
Posted by 上国料 at 15:46 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
動物園です
[2020年11月05日(Thu)]
修学旅行の一行は、動物園に到着しました。久しぶりの動物園なのではないでしょうか?
数時間後には、藺牟田小に帰ってきます。最後まで、修学旅行を満喫しましょう!
Posted by 上国料 at 13:05 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
昔の道具を使って脱穀体験
[2020年11月05日(Thu)]
10月4日(水)の午後に、3・4年生が脱穀体験をしました。社会科の学習も兼ねて、昔の道具を使った脱穀をしました。
まずは、足踏み脱穀機を使った脱穀をしました。
高齢者クラブの皆様も来てくださり、子供たちに脱穀の仕方を丁寧に教えてくださいました。
次に、唐箕を使って、藁くずや未熟粒等と分別していきました。
爽やかな秋空の下で、脱穀体験ができました!米作り部の皆様、高齢者クラブの皆様、ご協力ありがとうござました。
Posted by 上国料 at 07:38 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
藺牟田小学校
プロフィール
ブログ