スマートフォン専用ページを表示
Loading
きやんせ藺牟田小
«地域の伝統行事を知ろう
|
Main
|
修学旅行@»
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
保護者も学びます!
本番に備えて
研究授業がありました
クラブ活動
児童総会がありました
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年07月 (1)
2022年06月 (10)
2022年05月 (14)
2022年04月 (4)
2022年03月 (13)
2022年02月 (5)
2022年01月 (7)
2021年12月 (8)
2021年11月 (17)
2021年10月 (8)
2021年09月 (10)
2021年08月 (3)
2021年07月 (11)
2021年06月 (17)
2021年05月 (10)
2021年04月 (7)
2021年03月 (13)
2021年02月 (11)
2021年01月 (5)
2020年12月 (11)
日別アーカイブ
土曜授業がありました
[2022年05月14日(Sat)]
今日は、今年度最初の土曜授業の日でした。1・2時間目に体力・運動能力調査、3時間目に原子力防災児童引き渡し訓練を実施しました。
【体力・運動能力調査】
50ⅿ走や反復横跳び、ソフトボール投げなどの記録をはかりました。この記録をもとに、子供たちの体力や運動能力の向上を図っていきます。
【原子力防災児童引き渡し訓練】
まずは、動画を見て、原子力防災とはどのようなものかを学びました。
その後、実際に保護者の方に迎えに来ていただき、そのまま下校となりました。
【(カテゴリーなし)の最新記事】
保護者も学びます!
本番に備えて
研究授業がありました
クラブ活動
児童総会がありました
Posted by 上国料 at 11:58 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/imuta/archive/294
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
藺牟田小学校
プロフィール
ブログ