今日の3時間目に児童総会がありました。本来ならば今年度2回目となるはずでしたが、1回目が今年度前半の臨時休校の時期だったため催できす、今回が今年度最初で最後の児童総会となりました。


前日に入念に準備をしていたので、司会役の総務委員会のメンバーがスムーズに会を進行させてくれました。


低学年から高学年まで、しっかりと自分の意見を発表してくれました。とても良い話合いができました


最後は、校長先生のお話です。今回の議題に沿った内容の「そろえる」ことの大切さについてお話をしてくださいました。
3学期も残りわずかですが、みんなで話し合って決めたことをしっかり守って学校生活を送ってもらいたいですね。