(受賞団体全体で記念写真)
(写真右:長野県テントシート装飾工業組合理事長の國安様。目録と記念品をいただきました。)
天空の里 いもい農場の圃場の周りには木陰ないため、安全な運営には木陰確保が課題でした。課題を認識しつつ、ボランティア団体故にテント導入の資金目途が立たない状況でした。そのような中で、今キャンペーンに出会い、応募させていただき、寄贈いただけることになりました。
天空の里 いもい農場では、このキャンペーンで寄贈いただいたテントを活用して、参加者安全確保と円滑な活動推進の他に、以下、3点の具体化を目指します。
●テント下を、農作業の合間の休憩で、「3世代のコミュニケーションが生まれる場」にすること
●参加者と企画回ごとに設営・片づけを繰り返す中で、「災害等の、イザという時に活かせる設置スキルを身につける」こと
●テントの有用性を発信すること
3点の具体化の進捗は、BLOGやFacebookで随時情報発信をしていきたいと思います。
最後に、この場を借りて、長野県テントシート装飾工業組合の皆さまへ御礼を申し上げます。(西沢)
タグ:テント 天空の里 いもい農場