
(小屋の壁に防腐剤を塗装)
長野市芋井広瀬地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は17日、運営スタッフの谷川さんと事務局の西沢で、開講準備や地主さんのお手伝いをしました。

塗装を担ってくれた谷川さんは、この手のプロ。防腐剤の塗装ともに、参加者らの持ち物を置く棚もペンキを塗って化粧直し。気持ちよく迎え入れるための作業を行いました。

一方の事務局は、地主さんからネギの植え溝とジャガイモの畝を作ってほしいと依頼があり、植え溝4本、ジャガイモの畝を4本作りました。高齢化で日常の作業もままならないのが中山間地の現状です。いもい農場の人的資源で少しでもお役に立てれば、と、できる人で地域応援を行っています。引き続き、活動を推進する中で、地域へのお役立ちも考えていきます。