• もっと見る

2025年03月02日

ボランティアのつどいに参加しました

IMG_2284.JPG
(5階エレベーターホールの一角でブース出展)
長野市芋井地区で食農体験の場を作る天空の里 いもい農場は2日、長野市ふれあい福祉センターで開催されたボランティアのつどいに出展し、2025年の活動と高大生がバスで集まる取り組みのバスでGo!の紹介を行いました。

今回のボランティアのつどいは、事務局長の西沢が副実行委員長として全体の司会進行で参加。炊き出しをイメージしたすいとん振る舞いに、山崎副代表と五味顧問の2名が山楽会のサポートで調理に参加。いもい農場の活動紹介ブースは、鋤柄と北原の2名で交代で対応しました。ブースでは、2025年の新鮮な情報をお届けすることができました。

IMG_2294.JPG
(ブース来場者に説明する北原さん)

LINE_ALBUM_ボランティアのつどい_250302_1.jpg
(全体司会をする西沢)

S__23953413.jpg
(すいとんをふるまう五味と山崎)

天空の里 いもい農場は、草創期にボランティアセンターのコーディネーターから支援ネットを紹介いただいたおかげで、現在の活動になりました。ボランティア団体として認めてもらい、団体成長のサポートがあり、今があります。今後も、諸団体とつながりあって、活動を充実させていきます。
posted by 西沢 at 20:24| Comment(0) | イベント参加報告
この記事へのコメント
コメントを書く