社会政策研究所 第6回研究報告会 [2014年01月16日(Thu)]
社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会 社会政策研究所 第6回研究報告会
平成26年1月13日(祝)午後から開催しました。 今回の口頭報告は次の6本。活発な意見交換が行われました。 ○知的障がい者がいる家族の生活とお金について考える ○知的障がい教育と「手をつなぐ育成会」−その歴史的考察と今日的課題― ○福祉型障害児入所施設の役割に関する研究―K施設の事業報告の分析からー ○新たなアタッチメント関係を形成するために、乳児院からの措置変更前に実施している“つなぎ保育”の効果 ○マイノリティとしての自己を語る:教員養成課程における試み ○「性暴力被害と私の被害者を理解するワーク」の改訂 また来年も期待が膨らみます。【KB】 |
Posted by
大阪手をつなぐ育成会
at 00:08