テレビ あふれる“ポエム”?! [2014年01月14日(Tue)]
2014年1月14日(火)19時30分〜19時58分 放送のNHテレビクローズアップ現代は「あふれる“ポエム”?!〜不透明な社会を覆うやさしいコトバ」
ラーメン店の人生訓やマンション・ポエム、自治体のユニークな条例など日本中で広がる「ポエム化」現象。美しくわかりやすい言葉の向こうに何があるのか、考える。 マンションの例 「優雅なる暮らしの血脈を継ぐ、人生の指定席となる住まい」(西千葉春日) 「時を超える、粹功なる逸邸」(東京三軒茶屋) 「日常に迎賓の志を宿す気韻漂う空間の美学」(東京元麻布) 旅館の例 「ただそこにある海を視ることに 時を委ねてみる 土に触れ 水に触れ 天に触れる 風の薫が記憶の蓋を開ける」(静岡) 「ありのままの自然を感じるひととき 地球の鼓動を感じるひととき 嵐を観る宿」(三重) ラーメン店の例 「清く正しく美しく 散歩に読書に ニコニコ貯金 週末は釣りゴルフ写経 世のため人のため社会のため Love&Peace&Together♪♪♪」 「国の乱れは宇宙の乱れ ニンニク入れますか?」 この現象はなんだ【KB】 |
Posted by
大阪手をつなぐ育成会
at 00:59