• もっと見る
最新記事
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
新書 「当事者」の時代 [2012年07月26日(Thu)]
いつから日本人の言論は当事者性を失い、
弱者や被害者の気持ちを勝手に代弁する
マイノリティ憑依に陥ってしまったのか。

新書とはいえ分厚く、そして説明も大変分厚い一冊です。
佐々木 俊尚 著
「当事者」の時代
光文社新書 997円

日本人の集合的無意識を侵食する<マイノリティ憑依>
その国のメディア空間は、その国の社会の写し絵でもある。
マスメディアが衰退し、
インターネットのソーシャルメディアが勃興してくるなかで、
その「写し絵」であることはますます強度を増している。
多くの人々が情報を自由に発信できるソーシャルメディアは、
人々の集合的無意識の発露でもあるからだ。
東日本大震災とそれに続く福島第一原発の
事故が明らかにしたのは、
<マイノリティ憑依>が実は日本社会の
集合的無意識を侵食しているということだった。
決してマスメディアだけの問題ではない。・・・

目次です
プロローグ 三つの物語
第一章 夜回りと記者会見――二重の共同体
第二章 幻想の「市民」はどこからやってきたのか
第三章 一九七〇年夏のパラダイムシフト
第四章 異邦人に憑依する
第五章 「穢れ」からの退避
第六章 総中流社会を「憑依」が支えた
終章 当事者の時代に

毎日新聞記者としての経歴を持つ著者の
渾身の著書をお読みください。【KB】
Posted by 大阪手をつなぐ育成会 at 00:16
| 次へ
プロフィール

大阪手をつなぐ育成会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ikuseikaiosaka/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ikuseikaiosaka/index2_0.xml
最新コメント