テレビ 「調査ドキュメント〜外国人技能実習制度を追う〜」 [2020年10月16日(Fri)]
ETV特集「調査ドキュメント〜外国人技能実習制度を追う〜」
2020年10月17日(土) 午後11時からNHKEテレで放送 国際貢献という理念と、労働力として扱われる実態。そのはざまで翻弄される実習生たち。今なお不正が絶えない制度はなぜ生まれ、拡大を続けているのか、その背景に迫る。 日本で働く外国人技能実習生は増え続け、いまや41万人。一方で、労働基準監督署などの監督指導では、7割以上の事業所で法令違反が見つかるなど、不正が絶えません。国連からもたびたび人権侵害であると勧告を受けてきました。この制度はなぜ生まれ、そして不正はなくならないのか、今回、実習生やその家族、現地の送り出し機関、そして日本の監理団体や国など、制度に関わる関係者を取材。様々な角度から、その背景に迫ります。 どうぞ【KB】 |
Posted by
大阪手をつなぐ育成会
at 00:57