不服審査会総会 [2013年04月29日(Mon)]
大阪府障がい者介護給付費等不服審査会の総会が
4月26日(金)大阪府庁近くの会場で開催されました。 委員総数20名中11名と過半数ぎりぎりの出席状況でした。 傍聴者も数名見うけられます。 3年任期の委員から会長の選出(続投)、 4つの合議体の構成と所属委員の割り当てなどが 行われました。 審査請求の状況報告では、 18年度132件、19年から21年度は各15件程度、 22年度は7件、23年度と24年度は5件と 件数は推移しています。 実質審査はここ3年間で、 22年度5件、23年度1件、24年度は0件でした。 制度がスタートした当初と 同行援護が追加されたときに 特徴的な不服請求があり、 来年障害程度区分から障害支援区分に 変更される際に請求数が増えることが 予想されます。【KB】 |
Posted by
大阪手をつなぐ育成会
at 12:25