• もっと見る
« 2010年06月 | Main | 2010年08月»
◆ プロフィール

寺内郁子さんの画像
ハワイ・マウイ島での銀婚式
2008年9月

<< 2010年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

北竜町の雪景色
紹介ビデオ(3分)2011年3月

北海道北竜町の
冬から初夏の自然(2010年)

ブログ内の記事に関する
 検索はこちらから▼
Google 
◆ 最近の記事
◆ カテゴリー
◆ リンク集

◆ 月別
https://blog.canpan.info/iku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iku/index2_0.xml
第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)に身も心も引き締まりました [2010年07月27日(Tue)]
2010年7月26日(月)。

第62回北空知連合消防演習が、深川市総合体育館駐車場(北海道深川市)で行われました。

1市5町の旗
(左から 幌加内町・沼田町・北竜町・秩父別町・妹背牛町・深川市)第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)
一市五町の旗(左から 幌加内町・沼田町・北竜町・秩父別町・妹背牛町・深川市)

一市五町(深川市(ふかがわし)・妹背牛町(もせうしちょう)・秩父別町(ちっぷべつちょう)・北竜町(ほくりゅうちょう)・沼田町(ぬまたちょう)・幌加内町(ほろかないちょう))の約350名の消防団員による演習です。

天まで届く程の突き抜けるような青空の下、燃えるように真っ赤な消防車が21台。ずらり整然と並ぶ風景には、圧倒されました。

開会式前、酒井孝之総指揮官(深川消防団副団長)の号令の下、団員全員が見事に整列。

13時30分、消防協会北空知分会・水崎清司副分会長による開会のお言葉を戴いた後、国旗掲揚。日本国旗とともに、真っ青な空に翻る一市五町の旗。消防物故者に対する黙祷が厳粛に捧げられます。

山下貴史総監(深川地区消防組合管理者)のご挨拶、中出義則消防長(深川地区消防組合消防長)への敬礼、西村博明統監(消防協会北空知分会分会長)の訓示、来賓皆様による観閲と式は進みました。

355人・ポンプ車21台が整列!第62回北空知連合消防演習(北海道深川市) 第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)

21台の消防車(ポンプ車等)も整列@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市) 来賓の皆さん@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)

開会式@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市) 観閲@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)

14時、演習の開始です。

まずは規律訓練。足並みを揃えた確実軽快な動きはお見事。

そしてポンプ操法では、ポンプ車(深川・妹背牛・秩父別消防団)と小型ポンプ(北竜・沼田・幌加内消防団)による水出し操法が行われました。

北竜消防団は、小型ポンプ操法に参加。わが町・北竜消防団の班長は、なんと以前ブログで紹介させて戴いた「そば打ち三段」の石井隆さん。参加された北竜消防団の皆さんのホース延長の機敏な操法、勢いのある放水、ぴったり息の合った連携動作は素晴らしかったです。


15時、訓練出動。タンク車、ポンプ車、屈折梯子車による消火演習。
普段お目にかかる事の無い屈折梯子車が、空高く舞い上がり、勢い良く放水する様は圧巻です。

最後に放水訓練。消火ポンプによる揚水。
そして、ポンプ性能を最大限に発揮したときの放水は、見事な弧を描いていました。まるで、夜空に打ち上げられた花火のようで、素晴らしい一瞬。

日頃北竜支署を支えていらっしゃる深川消防署・井上幸治北竜支署長、北竜町の消防車に描かれた金文字の「泉龍」と鮮やかな黄色の「ひまわり」も誇らしげです。


閉会式では、統管の講評に続いて、表彰。「竿頭綬(無火災)」「精勤賞」「勤続30年以上会員夫人」、さらに「北空知分会役員退任者感謝状」「勤続15年以上消防団後援会役員感謝状」が授与されました。
長年にわたる偉大なる功績に心から感謝申し上げます。

演習・ポンプ車操法@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市) 屈折梯子車@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)

規律訓練・第2小隊(20名 妹背牛・秩父別・北竜・沼田・幌加内消防団)@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市) 小型ポンプ操法・北竜消防団@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)

北竜支署・ポンプ車(泉龍)@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市) 深川消防署・井上幸治北竜支署長@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)

今日ここに参加された消防団員の皆さんは、本業のお仕事をお持ちです。プライベートな時間を使い、地域の安心・安全を守るための防災・消火訓練に日々努力を重ねていらっしゃいます。

「自分たちの町は自分たちで守る」という日本古来からの和の精神にもとづいた活動。ボランティアという言葉より、はるか昔からある心。

私達が安全に安心して暮らしていくことができるのは、こうした消防職員・消防団の皆様のお陰です。

今回で62回目を迎え、時を超えて受け継がれてきた町民の畏敬なる魂。
町を愛し、町の安全を想い、厳しい訓練に耐え抜いて努力し続ける消防員の皆さん。
その頼もしさ、その偉大なる精神力に深く感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

最後に空高く打ち上げられた見事な放水には、七色に輝く華麗なる虹が写し出されていました。まるで太陽が、今日の歓喜と賛美を示すかのように。。


 町の安心・安全を想い、

   町を心から愛して止まない畏敬なる魂に

     大いなる尊敬と深い感謝の気持をこめて。。。

放水訓練と虹@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)
放水訓練を讃える虹@第62回北空知連合消防演習(北海道深川市)


 いくこ&のぼる
| 次へ