• もっと見る
« ┗ 文化・活動 | Main | ┠ 北海道ドライブ»
◆ プロフィール

寺内郁子さんの画像
ハワイ・マウイ島での銀婚式
2008年9月

<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北竜町の雪景色
紹介ビデオ(3分)2011年3月

北海道北竜町の
冬から初夏の自然(2010年)

ブログ内の記事に関する
 検索はこちらから▼
Google 
◆ 最近の記事
◆ カテゴリー
◆ リンク集

◆ 月別
https://blog.canpan.info/iku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iku/index2_0.xml
ひまわり咲きちゃん・マスコットが登場! [2010年07月20日(Tue)]
2010年7月20日(火)。

第24回北竜町ひまわりまつり2010年・プログラムはこちら
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)


オープンから4日目、ひまわりの里では、場所によってひまわりの花は満開、8分咲き、5分咲き、まだ咲いてない花もあります。

満開のエリア
曇り空の下、満開のひまわりエリア(7月20日現在)

ひまわりの品種は、「ハイブレッドサンフラワー」と「夏りん蔵」。

北竜町ひまわりの里の畑は、東向きの斜面。向日性(こうじつせい)をもつこのひまわりの里では、ひまわりの花が一斉に東を向いて咲きます。

向日性とは、茎の先にある器官が太陽の刺激を受けて光の方向へ曲がる屈性のこと。
茎と葉は常に太陽を追いかけて育ち、花は東を向いて開花します。

開花状況 これからのエリア

満開のエリアと、これからのエリア ひまわりパークゴルフ場と満開

逞しいトラクターに引かれて進む幌馬車「ひまわり号」が早くも活躍中です。

ひまわりキャラクターの可愛い「咲ちゃん」人形も登場し、迷路の門の所でお待ちかね。

ダチョウさんも仲間が増えて、楽しそう〜〜

幌馬車を引っ張る逞しいトラクター 分け入る幌馬車

咲きちゃんも待ってます ダチョウも仲間が増えました

「あなたはすばらしい!」の花ことばを秘めたひまわりの花。

ひとつひとつ顔が違い、それぞれが個性的で素敵なひまわりの花。

にっこり微笑む、かわいい「咲ちゃん」、見〜〜つけたぁ!

にっこり微笑む、「咲きちゃん」
にっこり微笑む、かわいい「咲ちゃん」

  太陽神の光の恵みを一身に浴びて、

    忍耐強く、エネルギッシュに咲き続ける
      ひまわりの花の素晴らしさに

      無上の愛と感謝と笑顔をこめて。。。

 いくこ&のぼる

 ◀・・前へ  ひまわり 関連記事  次へ・・▶ 
ひまわりまつりのオープン式が開催されました! [2010年07月17日(Sat)]
2010年7月17日(土)。

第24回北竜町ひまわりまつり2010年・プログラムはこちら
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)


幌馬車
幌馬車ひまわり号と貸し自転車

第24回北竜町ひまわりまつり2010がオープンしました。

ひまわり観光センター(北海道北竜町)内では、10数軒のお店が軒を連ね活気づいています。

北竜町特産品をはじめ、ひまわりソフトクリーム、かき氷、手打ちそば、うどんなどがずらりと勢揃い。美味しそうに味わう大勢の人々。

13時、鏡開きの菰樽(こもだる)割りで威勢良くオープン。
(写真左から ひまわり観光協会会長・藤岡雍泰さま、北竜町長・西野陽一さま、商工会長・小松忠彦さま、議会議員・澤田正人さま、農協地区代表理事・小松正美さま、土地改良区理事長・金山信幸さま、議会議員・続木伸良さま)

展望台に場所を移し、オープニング式。
北竜町ひまわり観光協会会長・藤岡雍泰さま、北竜町長・西野陽一さまからご挨拶を頂戴した後、ひまわりまつりの開会を告げるテープカットが行われました。

すこやかロード案内図 ひまわり観光センター

鏡割り 開会のご挨拶・北竜町ひまわり観光協会会長・藤岡雍泰さま

テープカット 北竜町長・西野陽一さまご挨拶

喜び、怒り、哀しみ、楽しみ、すべての感情を一打一打のリズムの中に響かせていく、躍動感あふれる北竜太鼓の音色。。。

そして「一音入魂」のTシャツの背文字も鮮やかな、北竜中学校吹奏部のブラスバンド演奏が、ひまわりの里いっぱいに広がります。

さらに、このおまつりのスタートを喜び祝うかのように、空高く宙を舞うたくさんの紅白のお餅たち。。。

北竜太鼓 北竜中学校吹奏部

青空を舞う紅白餅 北竜太鼓の勇ましい衣装

迷路の入り口 迷路の様子

かぼちゃの蔓で覆われたアーチ型の門をくぐり抜け、ひまわりの開花を待つ緑の迷路は、私にとっては思いのほか長い道のり。汗を拭いながら向かったゴール地点。

この道が一面ひまわりの花で埋め尽くされることを想像すると、なんだかワクワクドキドキしてきました。

合鴨さんたち
餌をついばむ合鴨たち

 かわいい合鴨さん達も、仲良く元気に戯れています。

   ここから繰り広げられて行くおまつりの元気エネルギーに

     心からの愛と感謝と笑顔をこめて。。。

 いくこ&のぼる


◆ひまわり観光センター内のお店(50音順)
有馬商店、おきちゃんのみせ、黒千石事業協同組合、小松商店、次郎長、田川商店、パーラーツヅキ、八田、ファームトゥモロウ、夢味亭、和光、


 ◀・・前へ  ひまわり 関連記事  次へ・・▶ 
北竜中学校の生徒さん達が「世界のひまわり」開園の準備中です [2010年07月13日(Tue)]
2010年7月13日(火)。

第24回北竜町ひまわりまつり2010年・プログラムはこちら
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)


町立北竜中学校の生徒の皆さんが栽培・世界のひまわり畑(2010年7月13日)"
町立北竜中学校の生徒の皆さんが栽培・世界のひまわり畑(2010年7月13日)


7月13日現在の「ひまわりの里」ひまわりの開花状況です。

町立北竜中学校の生徒の皆さんが、中学校の隣にある世界のひまわり畑で、みんなで協力し合い除草作業に励んでいます。

5月の種まき(播種・はしゅ)から、暑い日も雨の日もくじける事無く、世界のひまわりの花を立派に開花させるために、一生懸命栽培に取り組んできた北竜中学の生徒の皆さん。

みんなのたくさんの努力が実り、華麗なる世界のひまわりの花が見事に開花するのですね。


 

 


北竜中学校の生徒さんみんなのエネルギッシュな努力のパワーは、

30種類の世界のひまわりの花の太陽パワーとなって、

世界中に元気パワーを漲らせてくれることでしょう!

7月29日(木)・30日(金)は、生徒の皆さんが、来場者の皆さんを「ひまわりガイド」としてエスコートします。(2009年9月「観光ホスピタリティ実践校」として、北海道知事から感謝状が授与されました)

播種から、学校が一丸となって育ててきた世界のひまわり。どうぞお楽しみに!


 

 


ダチョウさんも、ニンマリ。。。待ち遠しい満開のひまわりを見守っています。



ダチョウさんもニンマリ@北竜町ひまわりの里(2010年7月13日)


 世界のひまわりのを花開かせる

   北竜中学校の生徒の皆さんの努力パワーに

     大いなる愛と感謝と笑顔をこめて。。。


 いくこ&のぼる


 ◀・・前へ   ひまわり 関連記事  次へ・・▶ 

ひまわりが咲き始めました [2010年07月11日(Sun)]
2010年7月11日(日)。

第24回北竜町ひまわりまつり2010年・プログラムはこちら
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)

北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日)
もうすぐ咲きそうな世界のひまわりの蕾@ひまわりの里(2010年7月11日)


7月11日現在の「ひまわりの里」ひまわりの開花状況です。

北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日) 北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日)

咲き始めた世界のひまわり@北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日) 北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日)

あっという間に大きくなって、中には背丈が1mを超えているひまわりも。。。
可愛い黄色の花があちこちに咲きはじめました。
蕾から少しずつ少しずつ、黄色の花びらを開きはじめたひまわり達。

世界のひまわり達も準備万端!

華麗なる出番をひっそりと待ちわびています。


北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日) 世界のひまわり@北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月11日)

「ひまわり観光センター」と500台収容可能な駐車場@北海道北竜町 「ひまわり観光センター」と500台収容可能な駐車場@北海道北竜町

立派なひまわり観光センター(北海道雨竜郡北竜町字板谷143番地の2)の広々とした駐車場。
バスが15台、乗用車が500台収容できる駐車場です。24時間利用可能なので、朝日を浴びるひまわりも、見学できそう。。

ひまわりの里、今は緑の絨毯が、一面黄色に染まる日ももうすぐそこ。。。。。
ひまわりの花の蜜を吸っているミツバチさん、美味しそぉ〜!!!


太陽の恵みをいっぱい浴びた、

  元気パワーいっぱいのひまわり達に
  
     偉大なる愛と感謝と笑顔をこめて。。。
  

ひまわりとミツバチ@北竜町ひまわりの里(2010年7月11日
ひまわりとミツバチ@北竜町ひまわりの里(2010年7月11日)


 いくこ&のぼる


 ◀・・前へ   ひまわり 関連記事  次へ・・▶ 

ひまわりまつり2010年・北竜町・130万本のひまわりが一斉に咲く!北海道の観光名所でのお祭りが7月17日からスタート! [2010年07月09日(Fri)]
2010年7月6日(火)。

第24回北竜町ひまわりまつり2010年・プログラムはこちら
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)

7月17日(土)〜8月25日(水)に、「北竜町ひまわりまつり」が開催。ひまわりの里では、着々とオープンに向けての準備が進められています。


70センチ程のひまわり@北竜町ひまわりの里(2010年7月6日)

お客さんの休憩所の整備、三連水車の調整、合鴨牧場の準備、ボランティアの皆さん、大忙し。ダチョウさんも首をなが〜くして、皆さんをお待ちいたしております。

ボランティア皆さんの準備作業 ランティア皆さんの準備作業

ランティア皆さんの準備作業 だちょうも準備OK

今年、新しく作られた見晴し台からの眺めも雄大。
今はまだ見えている道筋も、すぐにひまわりの迷路道。

ひまわり達も70cm程の背丈に成長し、元気いっぱい!
目を閉じれば、壮大に広がるひまわりの花畑が浮かんでくるような風景です。

「分け入っても 分け入っても ひまわりの花  山頭火」

 分け入っても 分け入っても ひまわりの花  山頭火」@北海道北竜町ひまわりの里(2010年7月6日)

 

ちょこんと顔をのぞかせている、一輪の気の早いひまわりの赤ちゃん。


一輪の気の早いひまわりの赤ちゃん@北竜町ひまわりの里(2010年7月6日)


130万本のひまわりの開花を、指折り数えて待ちわびています。

 太陽の恵みと
 
   雄大なひまわりの花に

     無限の愛と感謝と笑顔をこめて。。。


 いくこ&のぼる


 ◀・・前へ   ひまわり 関連記事  次へ・・▶ 

第24回 北竜町ひまわりまつり2010年プログラム・130万本のひまわりが一斉に咲く北海道の観光名所でのお祭り [2010年07月09日(Fri)]
北竜町(ほくりゅうちょう)ひまわりまつり2010年のプログラム内容をポスターから写し、関係情報を追加しました。




ひまわりまつり2010年


第24回 北竜町 ひまわりまつり
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)


短い夏の陽をいっぱいに受けて咲き誇るひまわり畑!
23.13haの丘に、130万本のひまわりが咲きます

◆主催: 北竜町ひまわり観光協会
◆期間: 2010年7月17日(土)から8月25日(日)まで40日間
      (ひまわりの里は8月22日まで)
◆場所: ひまわりの里
      (北海道雨竜郡北竜町字板谷143番地の2)
◆面積: 23.13ヘクタール
◆本数: 約130万本
◆見頃: 7月下旬〜8月上旬 開花状況はこちら
◆入場料: 無料


◆駐車場: ひまわりの里隣接「ひまわり観光センター」駐車場
       (大型バス 15台、 乗用車 500台)
       住所:北海道雨竜郡北竜町字板谷143番地の2
◆駐車料金: 無料(屋外・24時間利用可能)

◆トイレ: ひまわり観光センター内
       身体障害者用トイレ設置


◆第24回北竜町ひまわりまつりポスター(pdf 256KB)

◆お問い合わせ: (平日・土日 09:00〜17:00)
 北竜町役場 産業課 0164-34-2111
 住所:北海道北竜町字和11番地の1
 北竜町HP: http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp



ドライブルートを大きな地図で見る


常設イベント @ ひまわりの里(09:00〜17:00)

・ひまわり迷路(2箇所) 300円/1迷路
・ダチョウ牧場・合鴨牧場 餌代 100円
・自転車の貸出(10:00〜17:00) 100円/1時間
・幌馬車ひまわり号(ひまわり畑園内周遊・16人乗り・約15分) 500円

・世界のひまわりコーナー(世界のひまわり約30種類を栽培)
・3連水車

・ひまわり観光センター(屋根付き大型施設)内の複数の売店
  軽食・特産品の販売をしています

イベントスケジュール (会場名の記載がない場合はひまわりの里)
 
7月17日(土)
  13:00 ひまわりの里オープン式<餅まき他>

7月24日(土)
  10:00〜16:00 ミニSL運行(無料)
  11:00〜 ジャンケン大会

7月29日(木)・30日(金)

  世界のひまわりガイド<世界のひまわりの種がもらえる>

7月31日(土)
  ひまわり縁日
  11:00〜 ジャンケン大会

8月1日(日)
  09:00〜 特産米まつり<ひまわりライスの試食と販売>
  09:00〜 ひまわり市<野菜等の販売>
  11:00〜 ひまわりフリスビー大会&生たまごキャッチボール大会
  15:00〜 餅まき

8月4日(水)
  フラワーフェスタ
  18:00〜 ビールパーティ
  18:00〜 歌謡ショウ(何ン田研二&竹山あきよ)
  19:00〜 抽選会(1等現金10万円他)
  20:00〜 花火大会

8月7日(土)
  11:00〜 ジャンケン大会
  11:00〜 交通安全啓発運動
  13:00〜 北海道警察音楽隊演奏会

8月8日(日)
  10:30〜14:30 空知太鼓連盟創作太鼓演奏会

8月10日(火)
  09:00〜 第5回全道パークゴルフ大会
       (会場:ひまわりパークゴルフ場
        所在地:北海道雨竜郡北竜町字板谷154番地の3
        Tel:0164-34-3600 )

8月14日(土)
  09:00〜 メロン・スイカまつり<メロン・スイカを安価で販売>
       (会場:JAきたそらち北竜支所
        所在地:北海道雨竜郡北竜町字和36番地の3
        Tel: 0164-34-2455 )

8月22日(日)
  08:00〜 第46回北商ロードレース大会(3km、5km、10km、20km)
        08:00〜 受付  09:30〜 開会式  10:00〜 スタート
        (参加申込みは電話連絡の後、7/29までに参加料を添えて。
         詳細は大会事務局まで 0164-31-2111)

  16:00〜 記念講演会「有機農業と食育のまちづくり」
        大江正章氏
        (会場:サンフラワーパーク)

8月25日(水)
  盆踊り大会
  18:00〜 保育園児の踊り・北竜太鼓演奏会
  18:20〜 子ども盆踊り
  19:00〜 盆踊り
       (会場:公民館前)

ご宿泊・レストラン(詳細は直接各施設まで)


◆サンフラワーパークホテル(温泉)
 北海道雨竜郡北竜町字板谷163番地の2
 Tel:0164-34-3321
 ひまわりの里から約1km
 ・レストラン「風車」(11:00〜20:00)

◆ちっぷ・ゆう&ゆ(温泉)
 北海道雨竜郡秩父別町2085番地
 Tel:0164-33-2116
 ひまわりの里から車で約10分

◆ほろしん温泉「ほたる館」(温泉)
 北海道雨竜郡沼田町字幌新377番地
 Tel:0164-35-1188
 ひまわりの里から車で約20分

◆日の出ドライブイン(民宿)
 北海道雨竜郡 雨竜町第6町内 2
 Tel:0125-77-2274
 ひまわりの里から車で約5分

◆ドライブインきりや(民宿)
 北海道雨竜郡雨竜町第6町内2
 Tel:0125-77-2936
 ひまわりの里から車で約5分

◆深川市内の宿泊参考ページ

◆滝川市内の宿泊参考ページ


車をご利用の場合

・札幌から 道央自動車道を使って約120km
・旭川から 道央自動車道を使って約70km
・富良野から 国道38号線、国道275線を使って約80km

◆ひまわりの里駐車場・カーナビ目的地入力のご参考
 <入力例>
  ・施設の場合: ひまわり観光センター
  ・住所の場合: 北海道雨竜郡北竜町字板谷143番地の2
  ・付近の施設の場合: 町立北竜中学校
続きを読む・・・
日本一を誇るひまわりの里・北竜町(北海道)で「ひまわり草取り十字軍」が今年も活躍しました! [2010年06月22日(Tue)]
2010年6月16日(水)〜18日(金)。

第24回北竜町ひまわりまつり2010年・プログラムはこちら
2010年7月17日(土)〜8月25日(水)


時折、キラキラと太陽の輝く中、沢山の町民の皆さんが集合し、ひまわりの里で草取りが行われました。北竜町の「ひまわり草取り十字軍」です。


残雪のひまわりの里(2010年4月)

私達が北竜町に訪れた3月半ば頃「ひまわりの里」はすっぽりと雪で覆われていました。

5月に入ってようやく雪が解け始め、トラクターで畑を耕し、播種が行われたのが5月17日。待ちに待った雪解けで成長が心配された新芽も、6月の太陽の光をいっぱいに浴びて、すくすく元気に育っています。

 

 

そして、防災無線の呼びかけによって集合した町民の皆さん。2001年から「ひまわり草刈り十字軍」と名づけられ、多くの町民の皆さんのボランティアよって毎年続けられている草刈りです。

「きれいなひまわりの里を、多くの人々に見ていただきたい!」という町民の皆さんの熱い想いが込められた活動。

ひとりではできないことも多くの人々の力を合わせれば、どんなことも可能になる。この偉大なる一致団結力は、この北竜町の1892年(明治26年)の開拓から、118年の時を経て今日まで、脈々と受け継がれているパイオニア精神によるものではないかと思わずにはいられません。

 

 

北竜町にひまわりが誕生したのは、今から30年前の1979年(昭和54年)7月。北海道農業協同組合中央会主催による第13回ヨーロッパ農業視察研修に、北竜町農協の四辻進(よつじすすむ)生活購買部長さんが参加。そのとき四辻さんが、旧ユーゴスラビアのベルグラード空港周辺一面に広がる、ひまわり畑の美しさに感動したことから始まりました。

この感動は、旧農協女性部より「1戸1アール運動」として、ひまわりの作付け成功へと発展していきます。

その後、町民の団結力は絶えることなく発揮されました。
1988年(昭和63年)の集中豪雨による河川の氾濫、2001年の竜巻など厳しい自然と悪戦苦闘しながらひまわりを守り抜いてきた日々。

その度に困難を乗り越えてきた多くの町民、商工青年部、役場、農協、商工会等の職員皆さんの素晴らしいこの一致団結力は、現在に至るまで「ひまわり草刈り十字軍」に受け継がれ続けられているのです。

 

 

東に向いて広がる傾斜地一面23ヘクタールのひまわりの里。ひまわりの里のふもとから臨む、一斉に東に顔を向けて咲き誇る130万本の華麗なるひまわり達。
広大な斜面に咲くひまわりを正面から見る事のできる風景は、自然の偉大なる贈り物です。

太陽のよう明るく、元気なひまわり達のエネルギーの源は、ひまわりを守り続けている多くの町民の皆さんの深い愛情であることに、深い感銘を受けました。

ひまわりを護り続ける町民の皆さんの偉大なる愛情と

   太陽の恵みをいっぱいに浴びて光り輝く素敵なひまわり達に

     永遠の愛と感謝と笑顔をこめて。。。

初夏の北竜町を高台から臨む
初夏の北竜町を高台から臨む(2010年6月)



 ひまわり 関連記事  次へ・・▶ 



 いくこ&のぼる