もはや国賊と言われかねない領域・・・では? [2025年03月31日(Mon)]
戦後レジュームを復活継続させたいのか?石破のピント外れ
−止揚末節画竜天睛さん− ブログ転記 石破の個人的持論を出したいのなら、個人ブログで勝手にやればよい。税金を投入して「「有識者」会議」を開催するな。もはや戦後ではないのだから、余計なことをするな。 【安倍首相は戦後70周年談話で戦後レジュームからの脱却を果たしたのだが、それでは不都合な反日勢力が石破に80周年談話を出させたがっている。 もう「戦後」ではないのだから戦後○周年とかは不要。】 ※ 石破が閣議決定を経ずして好き勝手なことを述べる 【承認欲求が強過ぎる石破】 石破は「閣議決定を経た○周年談話」だと「首相の個人的な思いが書けない」ことから、「「有識者会議」を4月にも設置」して「先の大戦を検証」した「成果」を今年8月15日に向けて発表するというものである。 なんという自己顕示欲であろうか。 閣議決定を経た「○周年談話」では、 ・石破の歪んだ持論が否定されることを恐れて「「80周年談話」を出さない」としているものであるが、 ・逆に言えば、石破は「好き勝手なことを述べる」と言っているものである。 「「有識者」会議」の「有識者」など人選により、どうでもなることはご存じの通りである。 ・石破は「個人的な思いを書きたい」のなら自腹で開設した個人ブログで書けばよい。 税金を投入して「「有識者」会議」を開催して、自分勝手な持論を発表するなど政権の私物化でしかない。 ・国民の為の政策はまったくしないのに、無意味なことをやりたがる石破のセンスの悪さは呆れるばかりである。 ![]() 記事によれば、石破が持論を公表するのは今年の8月15日だそうだが、7月には参院選が予定されている。 昨年秋の総選挙で与党で過半数割れしても辞任せず総理の座に居座り続けている厚顔無恥さを参議院選後も発揮して、居座りを続けるつもりなのであろうか? ・・・もはや国賊と言われかねない領域・・・では? |