• もっと見る
« 2023年04月 | Main | 2023年06月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
富国強兵! [2023年05月07日(Sun)]
富国強兵!
見逃すな
チャンスは前髪で掴め!

戦闘機エンジン200基が宙に 輸出阻む「三原則」

−by 日本会議地方議員連盟−

保有するF15約200機のうち約半数を今後10年程度でF35に置き換えていく計画だ。
F15は年約10機のペースで廃止され、1機当たり2基ずつの中古エンジンが毎年生じる。

中古エンジンはF15やF16戦闘機を保有する他国の空軍で再利用でき、台湾や韓国、インドネシア、サウジアラビアのほか、欧州などで需要が見込まれる。安全保障上、重視する同志国へ移転すれば協力関係の深化につながる。

草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN 戦闘機エンジン200基が宙に 輸出阻む「三原則」 (fc2.com)

http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-13460.html

Posted by 余生を憲法改正に! at 06:00 | 頑張れ「日本」 | この記事のURL | コメント(0)
社会秩序破壊工作因 蓮舫? LGBT法制化だと・・・ [2023年05月07日(Sun)]

蓮舫→乱暴!
@renho_sha

社会秩序破壊工作因 蓮舫? LGBT法制化だと・・・

2021年の超党派合意案ならば全会一致で法案化できます。
それを止めているのは自民党。
党内に賛成派もいるのに前に進むどころか後退の議論。
「社会が変わってしまう」答弁に反省の意を

以下、怒りのコメント

4月29日
あなたの主張は「偏っている」!
ただそれだけ
LGBTQ関連は慎重に議論すべき案件です
拙速な法制化は不要!

4月29日
活動家の意見しか反映されておらず、市井の当事者は置いてきぼりの状態で拙速に法案成立させることが良いとは思えません。

4月29日
偏った意見や考えを優先させたら
お先真っ暗な未来しか無くなります。

4月29日
え、社会を変えるためにあなた方は活動してるのでは?

4月29日
LGBTQ法案の件では、このままでは女性のお手洗いや浴場、サウナ等に対して権利が侵害されていく等を耳にしますが、LGBTの方々は、女性の施設に自分達が加わりたいなど思ってもいないのでは?普通に結婚をしたり、相手にもし何かあった時に、傍にいられる権利が欲しい等では?政治家の方々の感覚が涙ぽろり

4月29日
自民党性的マイノリティー特命委員会の合同会議で、LGBT法への反対慎重意見が“14名”で推進意見は半分の“7名”に過ぎなかった。会議では、G7で差別禁止法があるのはカナダのみで日本が遅れている訳でなく米でさえ差別禁止法は成立していないまた期限を切るべき問題でないとの意見が多数に。良識派健在

4月28日
【動画】レストランで女子トイレに入ろうとしたトランス女性、従業員から身分証明書の提示を求められた事に不服 → 「差別だ!」とレストランを訴える… https://sn-jp.com/archives/122731

4月29日
問題が山積してるのに、何でも法制化するものではない。
家のトイレと勘違いしてるんじゃないの?

4月29日
ほう?
まず国民に負担強いる前に君らが居る国会だけで始めたらどうだ?
国会のトイレは全て多目的にして実験してみな。
何が良いか悪いかわかるだろ?  ※秀悦・・・

4月29日
この法案進めるならば歌舞伎町のジェンダーレス施設を利用したり国会議事堂で導入しては如何?

4月29日
この際、男女別更衣室を禁止する法案を作成してみてはどうでしょう?

4月29日
LGBTQの当事者から広く意見を聞いてるとはとてもじゃないけど思えない。

4月29日
コレ、国民全体に対するメリットが全く見えない法律。
「国民は法の下に平等」をうたった憲法にも違反する。

◆ 喫緊の問題に対処せず、こんなくだらない法律にご熱心とは、立民珍喜劇の芸の無さを表す典型例。


歌舞伎町タワーの騒動に続き…埼玉県から「女性専用トイレと女子更衣室が消える可能性」で物議 (biz-journal.jp)

https://biz-journal.jp/2023/04/post_339657.html

Posted by 余生を憲法改正に! at 05:47 | 日本の闇 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ