• もっと見る

いけもとメール

2006年5月より、私が本で読んだり、人から聞いた話の中から、「これは勉強になった、皆さんにも共有したい」と思った事を、毎週一回仲間にメール(いけもとメール)で共有しています。
このブログは、そのアーカイブです。

【いけもとメールのコンセプト】
・自分が勉強になったことの共有。学びのおすそ分け。
・アウトプットは最強の勉強。
・(一時中断していましたが)継続は力なり。


<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
#334〜自分で限界を作ってない?〜 [2013年01月07日(Mon)]
─────────────────────────

いけもとメール #334 《 2013.1.7 》

https://blog.canpan.info/ikemoto/

■□───────────────────────

あけましておめでとうございます。

2013年がスタートしましたね。

今回の年末年始休みは、長い方で9連休ですよね。
短い方でも6連休でしょうか。

待ち遠しかった連休もあっという間に終わり、
また新たな1年が始まります。

今年も皆さんにとって素敵な1年になりますように。

───────────────────────□■

★今日の話

 冉求(ぜんきゅう)が曰く、
 子の道を説ばざるには非ず、力足らざればなり。
 子、曰く、力足らざる者は中道にして廃す。
 今汝は画(かぎ)れり

■□───────────────────────

以下、『ハーバードビジネスレビュー
「論語」の経営学』より引用。
(文章は明治大学文学部教授、齋藤孝さん)


「先生の教えを学べることを喜ばないわけではない。
 しかし、自分に力が足りないからすべてを
 学ぶことはできない」

という弟子・冉求(ぜんきゅう)の発言に、
共感する人は少なくないだろう。

身のほどをわきまえることも、謙虚な姿勢も、
日本人に好まれる美徳である。

ところが、孔子はそうは受け取らない。

「力の足りないものは途中で止めてしまう。
 いま、お前は自分の限界を自分で設定
 してしまった」と厳しく言い放つのである。

この言葉にも、思い当たるふしのある人は
多いだろう。謙虚さは、チャレンジしないことの
言い訳にもなりうる。

特に「今汝は画(かぎ)れり」という指摘は
強烈だ。自覚するのではなく、孔子に見透かされる
ように言われるから、心に突き刺さる。

講師は人を評価する際、頭のよし悪しはさほど
問わなかった。むしろこの言葉にあるように
知的な怠惰を嫌い、一方でチャレンジする
勇気を称えた。

(中略)

自分で限界を設定することで自己防衛したいと
思う気持ちはだれにでもある。

最近は世の風潮のせいか、その傾向に拍車が
かかっているようだ。

(引用ここまで)


孔子の弟子、冉求の言葉。
謙虚にへりくだっているようですが、
開き直って、

「私なんかにゃ無理ですよ」

と、逆ギレしているようにも聞こえます。


ただ、自分を振り返ってみると、
こう思ってしまう事がままあるような。。。


・あの人はほんとにすごいですよね。
 どんなやり方をしてるんだろう。
(と言いつつ、本気でそこまでやろうと思っていない…)

・あの人と私とではそもそもの環境が違いますよ。
 私はそこまでできません。
 他にやることもたくさんあるし。


と、口に出して言わないまでも、心の奥で
そう思う事、ないでしょうか。


そこにぐさっと突き刺さるのが、孔子の言葉。


「力の足りないものは途中で止めてしまう。
 いま、お前は自分の限界を自分で設定
 してしまった」


確かにおっしゃる通り…


これをやりたい、今年はあれを達成するぞ!


目標を立てた時は意欲に燃えています。
何でもできそうな気がします。


でも時間がたち、課題が立ちはだかると、

「いや、やっぱりここまではできないな。
 うん、そもそもここまでやる必要はないね」

と、あのころの意欲を忘れて自分で線を
引いてしまいがちです。


確かに、冷静になってその目標設定が正しい姿かを
検証することは必要だと思いますが、それは
自分で限界をつくるのとはちょっと違いますね。


 冉求(ぜんきゅう)が曰く、
 子の道を説ばざるには非ず、力足らざればなり。
 子、曰く、力足らざる者は中道にして廃す。
 今汝は画(かぎ)れり。


新しい年もスタートしましたし、


「やっぱり自分には無理だな…」


と思いそうになったら、この論語を思い出して
もう一度チャレンジしてみましょう!


では、今年1年もどうぞよろしくお願いいたします!
コメント
プロフィール

いけもとさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ikemoto/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ikemoto/index2_0.xml