• もっと見る
Main | 学習 »
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
秋季大運動会開会式[2021年09月29日(Wed)]
IMG_2409.JPG
堂々とした入場と応援団長による力強い選手宣誓です。
IMG_2410.JPGIMG_2412.JPGIMG_2415.JPG
みんなの思いを伝えた卒業式[2021年03月26日(Fri)]
IMG_0038 (250x188).jpg
3月24日に池田小第74回卒業式が行われました。
DSC01432 (250x141).jpg
6年生1人の卒業式でしたが,
在校生や先生方が力を合わせて思いを込めた卒業式になりました。
IMG_0044 (250x188).jpg
威風堂々をリコーダーで演奏したり
一人一人が卒業生にこれまでお世話になった
感謝の思いを伝えました。
IMG_0050 (250x188).jpg
卒業生も在校生に感謝の思いと
中学校への進学の希望を述べ
小学校を後にしました。
IMG_0058 (250x188).jpg
池田っ子のお姉さんとしてリーダーとして
みんなをまとめてくれた卒業生に感謝です。
中学校でのますますの成長と活躍を
楽しみにしています。
卒業に向けて[2021年03月12日(Fri)]
IMG_0001 (250x179).jpg
3月になり桜の花も咲き始め,
各教室からは卒業式の歌が聞こえるようなりました。
先日,卒業式の全体練習も始まりました。
IMG_0003 (250x188).jpg
今年の卒業生は1名。それだけに卒業式にかける
みんなの思いも強いです。
IMG_0004 (250x184).jpg
入退場やお別れの言葉にこれまでの卒業式とは違う
子供たちの思いが入っています。
IMG_0007 (250x184).jpg
これから思いを込めた卒業式になるよう
みんなで力を合わせて頑張ります。
卒業を前に(6年生を送る会)[2021年03月05日(Fri)]
3月に入り,各教室からは卒業式で歌が
聞こえてくるようになりました。
IMG_0022 (250x188).jpg
卒業式まで2週間あまりとなってきました。
今日は,児童会主催の「6年生を送る会」が
行われました。
IMG_0025 (250x188).jpg
各学年が事前にビデオ撮影した出し物を見ながら
今年卒業する6年生にメッセージを贈りました。
IMG_0027 (250x188).jpg
各学年の最後に手作りの贈り物や手紙を贈って
感謝を伝えました。
IMG_0032 (250x192).jpg
6年生からも各学年の発表に対するのお礼や
手作りのプレゼントと一人一人に宛てた手紙を
渡しました。
IMG_0039 (250x188).jpg
6年生の子供への感謝と励ましの気持ちが伝わり
とてもよい会になりました。
IMG_0030 (250x188).jpg
これから,子供たちの楽しみにしている壱崎への
お別れ遠足に出かけます。
IMG_0044 (250x188).jpg
楽しい思い出をいっぱいつくってね。
IMG_0050 (250x188).jpg
なわとび大会[2021年02月15日(Mon)]
IMG_0013 (250x188) (2).jpg
2月13日は土曜授業でした。
3校時になわとび大会がありました。
IMG_0022 (250x188).jpg
子供たちはこれまで始業前の体力つくり,
全校体育,昼休み,体育の時間等で
練習を頑張ってきました。
IMG_0027 (250x188).jpg
今日は,その成果の発表の場です。
保護者の方もたくさん応援にきてくださいました。
IMG_0031 (250x188).jpg
まず,持久跳びに挑戦しました。
今回は前跳び8分,後ろ跳び4分に挑戦です。
IMG_0032 (250x175).jpg
前跳びは5・6年生4人と3・4年生3人が
最後まで引っかかることなく跳び続けました。
IMG_0035 (250x188).jpg
後ろ跳びも5・6年生4人と3・4年生1人が
跳び続けることができました。
IMG_0039 (250x188).jpg
よく頑張りました。
続いて自分が跳べる技の紹介です。
IMG_0048 (250x188).jpg
1年生〜6年生まで自分ができる跳び方を
2種目紹介しました。
IMG_0055 (250x179).jpg
学年が上がるに連れ難しい技を紹介してくれました。
最後に活動の振り返りをしました。
IMG_0057 (250x188).jpg
自分のめあてを振り返ったり,友達のよいところを見つけて
紹介したりしました。
IMG_0075 (250x188).jpg
保護者の応援もあって子供たちはこれまでの成果を発表できて
満足していました。
IMG_0079 (250x188).jpg
保護者の皆様,応援ありがとうございました。

寒さに負けないぞ![2021年01月09日(Sat)]
今日もとても寒い朝でした。
IMG_0008 (250x183).jpg
気温は・・・−4.9℃。
今季一番の冷え込みです。
それでも子供たちは,元気に(?)
IMG_0003 (250x188).jpg
校庭に出て,かけ足を始めました。
IMG_0012 (250x188).jpg
走り始めは,手足の先や耳が痛いという
感覚でしたが,10周くらい走ると
体が温まってきました。
IMG_0017 (250x188).jpg
ボランティアも頑張りました。
IMG_0018 (250x188).jpg
今後も寒い日が続きますが,寒さに負けない
体力・気力づくりを頑張っていきます。
IMG_0014 (250x188).jpg
3学期スタート[2021年01月08日(Fri)]
今日は,始業式です。
とても寒い朝になりました。
IMG_0010 (250x188).jpg
池の周りに子供たちが集まっています。
何かあったのでしょうか?
IMG_0002 (250x188).jpg
実は,池の水が氷となっていたのです。
池は修理中でそれほど水がたまっていなかったからでしょうか?
これまで池の水が凍ることはなかったので
IMG_0001 (250x188).jpg
相当寒い朝だったに違いありません。
霜柱も久しぶりに見ました。
さて,始業式では,3年生の代表のTさんが
楽しかった冬休みの様子と3学期の目標を具体的に
話してくれました。
IMG_0005 (250x188).jpg
「発表をたくさんすること」「毎朝校庭を15周走ること」など
3学期に向けた目標をしっかり言えました。
3学期は,次の学年につなぐまとめの学期です。
IMG_0006 (250x188).jpg
「学習のまとめをしっかりする」
「寒さに負けず継続して体力つくりを頑張る」
「新型コロナウィルスやインフルエンザなどの
感染症対策をしっかりする」に気を付けて
頑張ってほしいです。
2学期終了(終業式)[2020年12月24日(Thu)]
IMG_0002 (250x187).jpg
今日は,2学期の終業式でした。
4年生と1年生の代表が2学期の反省と
冬休みの抱負を話しました。
IMG_0005 (250x188).jpg
2人とも冬休みは規則正しい生活をしたいと
抱負を述べました。
IMG_0003 (250x188).jpg
校長先生は,2学期を振り返りながら
子供たちの頑張った所や今後さらにがんばって
ほしいことを話しました。
IMG_0007 (250x188).jpg
また,「冬休みは規則正しい生活をすること」
「家族の一員としてできるお手伝いを頑張ること」
「家族や地域のお正月の行事を体験すること」
を頑張ってほしいと話しました。
IMG_0008 (250x188).jpg
最後に新型コロナウィルス感染が広まっているので
これまでどおり感染症対策をしっかりとり
元気に楽しく新しい年を迎えましょうと
子供たちに呼びかけました。
IMG_0011 (250x188).jpg
教室では,2学期の活動を振り返って反省したり,
冬休みに向けて一日の生活表を確認しながら
IMG_0012 (250x188).jpg
冬休みの過ごし方を確認したり,
通知表で2学期の成果を担任と確認したりしていました。
明日から冬休みです。
IMG_0013 (250x188).jpg
新型コロナウィルスに気を付けながら
楽しく新しい年を迎え,1月8日に
全員揃って3学期を迎えられるのを楽しみにしています。
IMG_0001 (250x185).jpg
みなさん,よいお年をお迎えください。



相手の立場に立って(人権集会)[2020年12月18日(Fri)]
IMG_0053 (250x188).jpg
12日の土曜授業の2校時に
ずっとともだち集会がありました。
IMG_0054 (250x182).jpg
始めに担当の先生から
『さるの洋服屋さんに仲よしのぞうさん(誕生日祝いの洋服注文)と
口うるさい犬さん(子供の入学式の洋服を注文)に来て
どちらも明日までの約束で注文を受けた。
明日までにどちらかの洋服1着をつくる場合に
どちらの注文を受けてどのように断るか。』
IMG_0055 (250x188).jpg
という設定で,自分がさるの洋服屋さんだったら
どうするかということを話し合いました。
IMG_0061 (250x187).jpg
まず自分だったらどちらの服をつくるか理由も合わせて考えました。
次に同じ考えをもった子供たち同士でグループを作り,
意見を交換し合いました。
IMG_0062 (250x188).jpg
次に,洋服をつくることができない相手に
どのような断りを入れるか考えて話し合いました。
IMG_0064 (250x188).jpg
グループ内で友達の考えを聞きながら感想を発表しあい,
よい断り方を考えました。
IMG_0074 (250x188).jpg
相手のことや立場を考えた話し方が大事だということに
気付きました。
IMG_0078 (250x188).jpg
自分たちの日常の生活振り返りながら,相手の立場に立った
話し方ができるよう成長してくれることを楽しみにしています。
IMG_0082 (250x188).jpg
わくわくフェスティバルはいかがでしたか?[2020年11月20日(Fri)]
IMG_0003 (250x188).jpg
13日はわくわくフェスティバルでした。
IMG_0010 (250x188).jpg
今年は,町の音楽会が中止となったので,
音楽を取り入れた発表が多かったです。
IMG_0013 (250x188).jpg
各学年ともそれぞれ発達段階に合わせて工夫し,
学習の成果を十分に発揮していました。
IMG_0014 (250x188).jpg
緊張気味な子供もいましたが,これまで練習して
きたことを精一杯頑張っていました。
IMG_0021 (250x188).jpg
子供たち一人一人には,それぞれよかった点と
反省点があると思いますが,全体としては,
IMG_0025 (250x188).jpg
みんなよくできていたと思います。
IMG_0032 (250x188).jpg
さつまいもの販売も「サツマイモコンセルジュ」の
おかげか,思っていたよりも盛況でした。
IMG_0015 (250x188).jpg
できれば,もっと多くの池田地区の皆様にも
来校いただき,見ていただきたかったです。
今後も工夫を重ねながら取り組んでいきます。

| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

錦江町立池田小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/ikeda-syou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ikeda-syou/index2_0.xml