• もっと見る

IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

「地球上のすべての生命にとって調和的で民主的な発展のために」を設立目的に、「社会事業家のマネジメント支援」、「ビジネスと市民生活を通じた環境問題・社会的課題の解決」、「2020年の地球への行動計画立案」に取り組むNPOです。


検索
検索語句
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール

IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]さんの画像
https://blog.canpan.info/iihoe/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iihoe/index2_0.xml
社会事業家100人インタビュー 3年ぶりにオンラインで再開!〜第66回 斎藤主税さん&第67回 高田新一郎さん 2日連続でリスタート!〜 [2023年05月21日(Sun)]
【6月13日追記】
お申し込みを締め切りました。
6月14日(水)開催回にお申し込みくださった方には、12日(月)に、
6月15日(木)開催回にお申し込みくださった方には、13日(火)に、
それぞれzoom情報等詳細についてbcc.メールをお送りしましたので、ご確認ください
(未着の場合は、 office.iihoe@gmail.com へご一報ください)!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー
第66回 6月14日(水) 18:30-20:00(オンライン)
斎藤主税さん((特)都岐沙羅パートナーズセンター)

第67回 6月15日(木) 18:30-20:00(オンライン)
高田新一郎さん((特)ほほえみの郷トイトイ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

本インタビューは、ネットストア「IIHOE BOOKSTORE」による事前申し込み・
お支払いをお願いしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする「社会事業家100人インタビュー」。

2012年の開始以来、2020年3月まで65回にわたって対面で開催し、
その後は感染症拡大防止の観点から開催を見合わせてきました。
状況の安定に伴い、対面での開催も検討しましたが、
なにより、多くの方にお聞きいただきたい、という観点から、
オンラインにてリスタートすることにいたしました。
リスタートの幕開けに際して、2夜連続で開催します。

リスタートの初回となる第66回は、
(特)都岐沙羅(つきさら)パートナーズセンターの斎藤主税さん、
第67回は、
(特)ほほえみの郷トイトイの高田新一郎さん
に、お話を伺います。

※今回のインタビューは、小規模多機能自治推進ネットワーク会議主催
連続オンライン勉強会 「初夏の陣〜小規模多機能自治インタビュー&課題共有/解決研修」 
との共同開催となります。

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介
───────────────────────────────────
斎藤主税(さいとう ちから)さん (特)都岐沙羅パートナーズセンター 理事・事務局長
斎藤主税さん写真.jpg
都岐沙羅パートナーズセンターは、山形県と隣接する新潟県北東部の村上地域(村上市・関川村・粟島浦村)における中間支援組織として、1999年の設立以来、コミュニティビジネスの立ち上げ・継続の支援を、地元行政からの委託を受けずに開始するなど、設立以来、住民自らによる自律的な地域づくりを支援。地方自治法60周年記念総務大臣表彰(2007年)、ふるさとづくり大賞(団体表彰、2015年)、地域再生大賞(2017年)など、高い評価を受けています。
同センターの創設メンバーとして事務局長を務める斎藤さんは、その一連の取り組みを自ら企画・運営し続けるとともに、感染症下でも、自粛・中止で地域のくらしの問題の深刻化や地域づくりの停滞を放置するのではなく、やり方を変えて臨む地域が増えるように、全国各地で働きかけを続けていらっしゃいます。
自律的な地域づくりの基盤となる、地域の「これまで」と「これから」を、住民自らが理解して判断・実践に結び付けるための材料づくりと機会づくりをどう進めるか。斎藤さんからじっくり伺います。
【参考】https://www.soumu.go.jp/main_content/000610819.pdf

高田新一郎(たかた しんいちろう)さん (特)ほほえみの郷トイトイ 事務局長
高田新一郎さん写真.jpg
山口市阿東地区(旧・阿東町)で、2010年に地域唯一のスーパーマーケットが閉店されることになった際、住民調査に基づき、「対処療法ではなく、将来にも対応できる課題解決のしくみが必要」と住民自らの力で店舗を再開しようという機運が生まれ、若い世代の中から手を挙げた高田さん。その後、住民に開設支援金の拠出を呼びかけ、170万円を集めて店舗が開設され、地域住民自らが惣菜を調理するなど、取り組みが積み重ねられています。特筆すべきは移動販売。人口約1千人、600世帯弱、高齢者率が6割に達する地域で、週5日・年間50週、車両2台が、補助を受けずに黒字で営業しています。「ものを売りに行く」のではなく、「会いに聴きに」行き、「地域に安心をお届けする」。そんな移動販売をどのように確立されたのか。経過と今後の見通しを、じっくり伺います。
【参考】http://www.y-kirameki.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/03/acd61b498b477ac107da9941178b6a05.pdf

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────
日時:
2023年6月14日(水)18:30〜20:00<ゲスト:斎藤主税さん>
2023年6月15日(木)18:30〜20:00<ゲスト:高田新一郎さん>

ご参加費:
個人でご視聴の場合:各1,500円 複数でご視聴の場合:各2,500円
※「複数でのご視聴」とは、ひとつの会場に集まって、スクリーン等に映写して、
複数名で視聴する形式を指します。参加人数は問いませんが、使用いただける
zoomアカウントはひとつだけです。
※ご参加費はネットストアIIHOE BOOKSTOREにて事前入金をお願いいたします
(決済完了時点でお申込みとなります)。


対象:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
小規模多機能自治推進ネットワーク会議、
IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

広報協力:(特)ETIC.

───────────────────────────────────
● プログラム(両回共通)
───────────────────────────────────
◇ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇聞き手からの質問
  聞き手:川北秀人(ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 兼 ソシオ・マネジメント編集発行人)
◇ご参加者からの質疑応答
  チャットなどの方法で、お1人1問ずつ、ご質問をお願いします。

───────────────────────────────────
● お申し込み
───────────────────────────────────
下記リンクよりお申し込みください。
【第66回】ゲスト:斎藤主税さん(6/14(水)18時半〜)
<個人視聴>
https://officeiihoe.stores.jp/items/625d2026d218bc4ee7fe4ec2
<複数視聴>
https://officeiihoe.stores.jp/items/6459f8f27b8f03002b1fe3d9


【第67回】ゲスト:高田新一郎さん(6/15(木)18時半〜)
<個人視聴>
https://officeiihoe.stores.jp/items/6459f66931cf64002ab07ea4
<複数視聴>
https://officeiihoe.stores.jp/items/625e765308e5e20a16b05149


お申し込み期限: 2023年6月12日(月)
*定員になり次第、締切ります。

【お問い合せ先】
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
e-mail:office.iihoe@gmail.com
(@の部分は半角に変換して、お送りください。)
TEL:03-6280-5944

◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
社会事業家100人インタビュー第65回:東京開催!ゲスト:(特)HELLOlife 塩山 諒さん [2020年02月04日(Tue)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第65回
2020年3月16日(月) 19:00〜21:00 @東京

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゲスト:(特)HELLOlife 塩山 諒さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

【3月5日(木)追記】
新型肺炎の流行にともない、各地でイベントや講座の中止・延期が相次いでおりますが、
関係者間で検討の結果、本インタビューは「予定通り開催」いたします(当日までの
状況により、急遽中止・延期になる可能性がございますこと、ご了承ください)。

ご参加にあたりましては、以下ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

(1)本インタビューは、原則としてPeatixによる事前申し込み・お支払いを
お願いしておりますが、当日にならないと参加できるかどうかわからないなどの
ご事情がある場合、当日、受付でのお支払いでも大丈夫です。その場合、事前に
下記宛メールにてお申込みいただけると幸いです。
100info@socialbusiness-net.com
(@の部分は半角に変換してください。)

(2)オンラインでの配信はいたしません。

(3)会場脇に洗面所がございますので、開始前の手洗い・うがいにご協力ください。
また、会場入り口に消毒用アルコールを設置いたしますので、ご利用ください。
マスクの準備はございませんため、必要な方は各自ご着用ください。

(4)お茶・リユースカップはご用意いたしますが、心配な方は、ご自身で持参ください。

(5)インタビュー終了後、同会場での懇親会は実施いたしません。すでにPeatixにて
懇親会費をお支払いくださった方には、当日返金させていただきます。申し訳ございません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、誰もが自分らしい働き方・生き方を実現できる社会をめざして、
個人や企業の課題を解決する事業を生み出す
(特)HELLOlife(ハローライフ)の塩山 諒さんにお話を伺います。

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介:(特)HELLOlife 塩山 諒さん
───────────────────────────────────
大阪本町にある緑豊かな公園に面したビル。
特定非営利活動法人HELLOlifeの総合拠点です。
HELLOlife活動写真.png
1階には、「働く」「仕事」にまつわる本が約200冊並ぶ日本茶スタンド
「CHASHITSU Japanese Tea & Coffee」。
2階・3階は、「働く」「仕事」についての相談やイベントの場。
4階は、日本茶スタンドの製造工場で、就職前の若者がインターンシップで
自信をつける場になっています。

HELLOlifeのビジョンは、「誰もが自分らしい働き方・生き方を実現できる
社会をつくる」。

同じコタツに入って企業との会話を深める「コタツ就活EXPO2020」、
お坊さんに“あなたのもやもや”を相談できる「お坊さん喫茶」、住宅付きの
就職支援プロジェクト「MODEL HOUSE」など、ユニークな事業が目立ちます。
しかし、ただおもしろいだけではなく、事業を通じて、「働く」にまつわる
問題を解決し、その手法をシステムとして他の地域にも展開することをめざして、
実直な活動を続けているのです。

一人ひとりの「人生」に向き合い、新しいソリューションを開拓し続ける
代表理事の塩山 諒さんにお話を伺います。

塩山プロフィール写真.png
塩山 諒(しおやま・りょう)((特)HELLOlife 代表理事)

1984年兵庫県生まれ。2007年に社会変革への衝動を形にしようと「スマスタ」を設立。
既成概念にとらわれない「創造力」と、セクターを越えた「つながり」で、この豊かな
まちの格差や貧困問題解決に挑戦している。2014年度グッドデザイン賞を受賞。
2016年度は「日本財団ソーシャルイノベーター支援制度」において、ソーシャル
イノベーター10件に選定される。2017年10月、労働・雇用分野における取り組みを
加速させるため「HELLOlife」へ社名変更。
(特)HELLOlife HP:https://co.hellolife.jp/

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2020年3月16日(月)19:00〜21:00(開場18:45)

会場: ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(渋谷)
    渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5階
    https://www.etic.or.jp/about/etic/


定員:約30人(先着順)

SBN会員:1,500円 SBN非会員:2,500円
 ※SBN:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
 ※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
 ※参加費は「Peatix」にて事前入金をお願いいたします。

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
会場・広報協力:(特)ETIC.
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
IIHOE代表者 川北秀人

◇ ご参加者からの質疑応答
*ご希望の方は終了後に懇親会にご参加いただけます。
(同会場にて1時間程度。peatix申込とは別に会費2,000円)を会場にて申し受けます。

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
ご参加いただく方は、お1人1問はご質問をお願いします。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(ご参加お申し込みいただいた方に連絡いたします。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

「Peatix」にて事前お申し込み・ご入金をお願いいたします。
下記よりお申込みください。
https://peatix.com/event/1423520/view


申し込み期限:2020年3月11日(水)
*定員になり次第、締切ります。
*特別なご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、問合せ先までご連絡ください。

【問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300  FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
@の部分は半角に変換して、お送りください。

◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
社会事業家100人インタビュー第64回:新潟開催!ゲスト:(特)まちづくり学校 山賀 昌子さん [2020年01月27日(Mon)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第64回
2020年2月24日(月・祝) 18:00〜20:00 @新潟


ゲスト:(特)まちづくり学校 山賀 昌子さん 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、そのビジネスモデルを
確立した経緯、事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げてお聞きする
『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、協働型まちづくりに関わる人材の育成を中心に、新潟県内各地の活動を
支援する(特)まちづくり学校の山賀昌子さんにお話を伺います。

───────────────────────────────────
●ゲスト紹介:(特)まちづくり学校 理事 山賀 昌子さん
───────────────────────────────────

協働型まちづくりに必要なこととは何でしょうか?
今年で設立20周年を迎える(特)まちづくり学校が提唱してきたのは、
人材育成の大切さです。

「さまざまな人が幸せを感じながら住み続けるまちにしていくには、
そこに住む人の潜在的な力や地域固有の資源を引き出し、
活かしていくことが大切です」(まちづくり学校ウェブサイトより)

まちづくりに携わる多くの人材を輩出している「地域づくりコーディネーター
養成講座」や、地域の魅力を再発見しネットワークづくりを進めるまちあるき事業
「ブラニイガタ」など、多様な活動で各地のまちづくりを後押し、団体の理念
「まちをつくるひとをつくる」を形にしています。
まちづくり学校写真.jpg
まちづくり学校を運営するメンバーは、デザイナー、編集者、建築家、会社員など
さまざまな職業の方々です。講座で学び、活動現場で学び、活躍している人もいます。

山賀さん写真.jpg

山賀 昌子(やまが まさこ)
建設コンサルタント会社勤務を経て、2001年のまちづくり学校設立時の1年間と
2011年から2019年4月まで事務局長を務める(現在は理事)。まちづくりに関わる
人材育成研修の講師、ワークショップの企画運営などの活動支援、まちあるきの
企画運営および支援等を行う。
(特)まちづくり学校HP:http://www.machikou.com


───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2020年2月24日(月・祝) 18:00〜20:00(開場17:45)

会場:日本自然環境専門学校 1F
   (新潟市中央区花園1−3−22)*JR新潟駅万代口を出て右方向、徒歩1分
   https://www.caretech.ac.jp/j_eco/access.html

定員:約15名(先着順)

参加費:1,500円
※うち1人500円分は、ゲストが指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方


共催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 、(特)新潟NPO協会
会場協力:日本自然環境専門学校
広報協力:(特)ETIC.
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
  IIHOE代表者 川北秀人
◇ ご参加者からの質疑応答

・質疑応答の時間を設けますので、ご参加の方は、お1人1問はご質問をお願いします。

・ご参加お申し込みいただいた方には、ゲストの事業についてご理解いただくために、
 事前資料を、後日Eメールにてお送りします。

*ご希望の方は、終了後に懇親会にご参加いただけます。
 (同会場にて1時間程度。参加費とは別に懇親会費1,500円を申し受けます。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/rje66NA4snNe46jV6


★今回は、Peatixでの事前お支払いではなく、当日会場にて参加費を申し受けます。

申し込み期限:2020年2月19日(水)
*定員になり次第、締切ります。
*ご事情により、フォームでの申込みが行えない場合は、下記問合せ先まで
 メールにてお申込みください。その場合、以下項目をお知らせください。
 お名前(ふりがな)/ご所属組織名/当日のご連絡先(携帯電話等)/
 懇親会参加可否


【問合せ先】
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
 office.iihoe(a)gmail.com   *(a)を@に直してご送付ください。
 
◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
社会事業家100人インタビュー第63回:東京開催!ゲスト:(特)育て上げネット 工藤 啓さん [2019年10月02日(Wed)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第63回
2019年12月17日(火) 19:00〜21:00 @乃木坂

---------------------------------------------------------------------------
ゲスト:(特)育て上げネット 工藤 啓さん 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、すべての若者が社会的所属を獲得し
「働く」と「働き続ける」を実現できる社会をめざして、
若者と社会をつなぐサポートを行う
(特)育て上げネットの工藤啓さんにお話を伺います。

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介:(特)育て上げネット 工藤 啓さん
───────────────────────────────────
社会問題となっている若者の自立。いわゆるニートと言われる人々は60万人、
ひきこもり状態にある人は70万人いるとされています。
働きたい、働き続けたいと願っても、その一歩を踏み出すのは勇気がいることです。

工藤さんが立ち上げた育て上げネットでは、若者向けの就労訓練や保護者の
サポートといった当事者支援を行っています。
sodateage_image (5).jpg

しかし、育て上げネットの事業は当事者支援にとどまりません。
支援者の育成や、行政・企業との協働に取り組むことで、課題解決の担い手を増やし、
社会全体で若者を支える生態系を創出すべく、挑んでこられました。
sodateage_image (7).jpg

工藤さんは学生時代に訪れた欧州の若者支援団体で「若者支援は社会投資だ」という
言葉をかけられたそうです。
その言葉を胸に、若者を支援する仕組みを発展させてきた工藤さんにお話を伺います。

育て上げネット_工藤啓写真.jpg
プロフィール:
工藤啓(くどう・けい)
1977年、東京生まれ。米ベルビュー・コミュニティー・カレッジ卒業。2001年に
任意団体「育て上げネット」を設立。2004年にNPO法人化し、理事長に就任。
現在に至る。
著書に『無業社会 働くことができない若者たちの未来』(共著・朝日新書)など。
(特)育て上げネットHP:https://www.sodateage.net/

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2019年12月17日(火) 19:00〜21:00(開場18:45)

会場:ソーシャルビジネス・ネットワーク
    東京都港区南青山1-20-15 ROKC1st301
    *地下鉄千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩3分
    http://socialbusiness-net.com/about/access


定員:約15名(先着順)

参加費:  
 SBN会員: 1,500円、SBN非会員: 2,500円

※SBN:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付いたします。
※参加費は「Peatix」にて事前入金をお願いいたします。

対象:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
会場・広報協力:特定非営利活動法人ETIC.
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  (インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
   IIHOE代表者 川北秀人)
◇ ご参加者からの質疑応答

*ご希望の方は終了後に懇親会にご参加いただけます。
 (同会場にて1時間程度。peatix申込とは別に会費2,000円)を会場にて申し受けます。

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、ご参加いただく方は、お1人
 1問はご質問をお願いします。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(ご参加お申し込みいただいた方に連絡いたします。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

「Peatix」にて事前お申し込み・ご入金をお願いいたします。
下記よりお申込みください。

https://peatix.com/event/1343314/view

申し込み期限:2019年12月12日(木)
*定員になり次第、締切ります。
*特別なご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、問合せ先までご連絡ください。

【問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300 FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
社会事業家100人インタビュー第61回:東京開催!ゲスト:(特)豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 栗林知絵子さん [2019年09月04日(Wed)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第61回
2019年10月3日(木) 19:00〜21:00 @渋谷

---------------------------------------------------------------------------------
(特)豊島子どもWAKUWAKUネットワーク
栗林知絵子さん
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、そのビジネスモデルを
確立した経緯、事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、地域の子どもを地域で見守り育てるしくみを作る
豊島子どもWAKUWAKUネットワークの栗林知絵子さんにお話を伺います。

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介:
(特)豊島子どもWAKUWAKUネットワーク
栗林知絵子さん

───────────────────────────────────
image1.jpeg

「さまざまなカタチの居場所を通じて、信頼できるおとなや若者につながったとき、
一人の子どもの人生が大きく変わる可能性があると信じています。」

池袋本町プレーパーク、子ども食堂、無料学習支援など、地域で子どもを見守り
支える「しくみ」をつくる、豊島子どもWAKUWAKUネットワーク。

その設立は、栗林さんがプレーパークで出会った男子中学生の学習支援を
きっかけに、様々な人を巻き込んだことが始まりでした。

子どもの相対的貧困率は13.9%(2016年、厚生労働省)。7人に1人の割合です。
各地に広がりつつある子ども食堂のなかでも、ここはなぜ、どう他と違うのか。
さまざまな形の居場所や機会を用意し、子どもや親が地域の人々とつながり、
地域とともに、子どもを育てるしくみをつくる栗林さんにお話を伺います。
image2.png

image4.jpeg

プロフィール:
栗林 知絵子(くりばやし・ちえこ)
特定非営利活動法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長、民生委員児童委員。
東京都豊島区在住。2004年より池袋本町プレーパークの運営に携わり地域活動を始める。
自他共に認める「おせっかいおばさん」である。
地域の子どもを地域で見守り育てるために、プレーパーク、無料学習支援、
子ども食堂など、子どもの居場所を点在化して、子どもと家庭を伴走的に支援している。

以下「特定非営利活動法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク」の受賞経歴等
2015年度 「あしたのまち・くらしづくり活動」内閣官房長官賞受賞
2015年度 東京都女性活躍推進大賞を受賞
2016年度 ソロプチミスト財団社会ボランティア賞 受賞
2016年度 第9回日本女子大学家政学部賞 受賞
2017年度 日本地域福祉学会 地域福祉優秀実践賞 受賞
2018年度 第8回地域再生大賞 準大賞 受賞
著書:「子ども食堂をつくろう!―人がつながる地域の居場所づくりー」(2016年、明石書店)
(特)豊島子どもWAKUWAKUネットワークHP:https://toshimawakuwaku.com/


───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2019年10月3日(木) 19:00〜21:00(開場18:45)

会場:ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(渋谷)
 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5階
 https://www.etic.or.jp/about/etic


定員:約30人(先着順)

参加費:SBN会員:1,500円、SBN非会員: 2,500円
※SBN:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
※参加費は「Peatix」にて事前入金をお願いいたします。

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
会場・広報協力:特定非営利活動法人ETIC.
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  (インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人)
◇ ご参加者からの質疑応答

*ご希望の方は終了後に懇親会にご参加いただけます。
 (同会場にて1時間程度。peatix申込とは別に会費2,000円)を会場にて申し受けます。

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、ご参加いただく方は、お1人1問は
 ご質問をお願いします。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(ご参加お申し込みいただいた方に連絡いたします。)

───────────────────────────────────
● お申込み
───────────────────────────────────

「Peatix」にて事前お申込み・ご入金をお願いいたします。
    ↓
https://peatix.com/event/1321174/view


申し込み期限:2019年9月30日(月)
*定員になり次第、締切ります。
*特別なご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、問合せ先までご連絡ください。

【問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
社会事業家100人インタビュー第62回:東京開催!ゲスト:(公財)共用品推進機構 星川安之さん [2019年08月28日(Wed)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第62回※
2019年10月9日(水) 19:00〜21:00 @渋谷

------------------------------------------------------------------------------
(公財)共用品推進機構 星川 安之さん 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、そのビジネスモデルを
確立した経緯、事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げてお聞きする
『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、障害のあるなし、年齢の高低、言語の違いなどにかかわらず、共に使える
製品やサービスの普及をめざす、共用品推進機構の星川安之さんにお話を伺います。

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介
(公財)共用品推進機構 星川 安之さん

───────────────────────────────────
星川さん写真20160705-3.jpg

たとえば、シャンプーとリンスを区別するためのボトルの突起。
ウェットティッシュの片手で開けられるふた。音声ガイドのある家電。
「共用品・共用サービス」とは、身体的な特性や障害にかかわりなく、
より多くの人々が共に利用しやすい製品・施設・サービスのこと。
星川さんはその普及・推進に、長年にわたって取り組んできました。

image4.png

もともとは会社員として、障害の有無を問わず遊べるおもちゃの開発を
していた星川さん。しかし一社だけではなく、おもちゃ業界全体で取り組む
必要性に気づくのです。さらには、家電など他の業界を巻き込んで、
共用品推進機構の前身となる市民団体を設立します。

「不便さ調査」や「良かったこと調査」を通じた障害のある人や高齢者の
意見の集約と発信、ISO(国際標準化機構)、JIS(日本工業規格)などでの
標準化に注力し、日本、そして世界の共用品市場をけん引し続ける星川さんに
お話を伺います。

プロフィール:
星川安之(ほしかわ・やすゆき)
1980年玩具メーカーの(株)トミー工業に入社、新設の「H・T(ハンディキャップ
トイ)研究室」に配属される。1999年(財)共用品推進機構設立時より事務局長・
専務理事を務める。平成26年度工業標準化事業 経済産業大臣表彰受賞。
著書に「共用品という思想」、「アクセシブルデザインの発想」共に岩波書店 など
(公財)共用品推進機構HP:http://www.kyoyohin.org/ja/index.php


───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2019年10月9日(水) 19:00〜21:00(開場18:45)

会場:ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(渋谷)
 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5階
 https://www.etic.or.jp/about/etic/

定員:約30人(先着順)

参加費:  
 SBN会員: 1,500円、SBN非会員: 2,500円
※SBN:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
※参加費は「Peatix」にて事前入金をお願いいたします。

対象:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方


共催:
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
会場・広報協力:(特)ETIC.
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
   インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
   IIHOE代表者 川北秀人
◇ ご参加者からの質疑応答

*ご希望の方は、終了後に懇親会にご参加いただけます。
 (同会場にて1時間程度。peatix申込とは別に会費2,000円)を会場にて申し受けます。

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、ご参加いただく方は、お1人
 1問はご質問をお願いします。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
 (ご参加お申し込みいただいた方に連絡いたします。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

「Peatix」にて、事前お申込み・ご入金をお願いいたします。
                ↓

https://peatix.com/event/1314738/view

申し込み期限:2019年10月4日(金)
*定員になり次第、締切ります。
*特別なご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、問合せ先まで
ご連絡ください。

【問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01

※本回に先立ち、10月3日(木)に、第61回を開催予定です。近日広報開始予定!
社会事業家100人インタビュー第60回:静岡開催!ゲスト:(株)CoAct 代表 渡嘉敷唯之さん [2019年02月08日(Fri)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第60回◆
 2019年3月18日(月) 18:00〜20:00
 @静岡開催!

--------------------------------------------------------------------
ゲスト:(株)CoAct  渡嘉敷唯之さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は福祉事業所の災害対応支援に取り組む
(株)CoAct(旧そなえざぁしぞ〜か)代表取締役 渡嘉敷唯之さんにお話を伺います。

(特)男女共同参画フォーラムしずおかさんのご協力で、静岡での開催です!

JSE100_60.jpg

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介:
(株)CoAct 代表取締役 渡嘉敷唯之さん

───────────────────────────────────

重症心身障害者施設の職員や、ケアマネジャーとして働いていた渡嘉敷さん。
東日本大震災時の経験をきっかけに、高齢者や障碍者の支援を行っている
福祉事業所の災害対応の重要性を痛感。

災害後の被災生活の負担やストレス等による死亡(災害関連死)を少しでも減らすこと、
そして「災害後も高齢者や障碍者が安心して暮らせる社会を創る」ことをめざして、
2014年に福祉事業所対象リスクマネジメントのアドバイザーとして起業、
「そなえざぁしぞ〜か」(当時。現在の(株)CoAct)を立ち上げた。

福祉事業所が災害後もできるだけ早く事業を再開できる運営体制づくり
(BCM:事業継続マネジメント)を構築するための計画(BCP)策定や、
職員向けの研修、訓練などを、静岡県を中心に精力的に行っている。

福祉事業所と自治会との合同研修や合同訓練の実施など、平時からの地域の
協力体制をつくることを重視して、静岡の地に根付いた活動を実施している
一方で、平成30年7月豪雨(西日本豪雨)では、静岡市内の福祉事業所を
中心に構成している「しずおか福祉BCM研究会」として、
被災した福祉事業所等へメンバーを派遣し、事業継続の支援を行った。

福祉事業所の災害対応、というとても重要な、でもあまり手が付けられていなかった
分野に特化して事業展開している渡嘉敷さん。
必要性は理解されても具体的な実践が進んでいない福祉事業所にどう働きかけ、
地域全体で災害対応力を向上させるのか。

"災害大国"、そして超高齢社会・日本の次の災害にどう備えるのか。
「備えを促す」事業はどう広げていけるのか。
チャレンジングな課題に取り組む渡嘉敷さんに、
CoActの事業の裏側、これからの課題を率直に伺います。

プロフィール:
渡嘉敷唯之さん(41歳)
沖縄県那覇市出身。中学卒業後、鹿児島の高校に進学。
千葉の新日鉄君津製鉄所に就職。サッカー部に所属しながら働くが怪我をきっかけに退社。
フリーターをしながら都内の特別学級の支援員などをし福祉の道へ入る。
その後、重症心身障碍者施設やケアマネジャーなどに従事。
2014年の静岡市主催の地域デザインカレッジの受講をきっかけに災害関連死の防止に取組む。
2014年そなえざぁしぞ〜か設立。
2015年しずおか福祉BCM研究会設立。
2018年そなえざぁしぞ〜か法人化 株式会社CoActを設立。現在に至る

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2019年3月18日(月)
       18:00〜20:00(開場17:45)

会場:静岡市女性会館(アイセル21)研修室(4階)

地図・行き方 https://aicel21.jp/access/

定員:約30人(先着順)

参加費: 1,500円
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
  IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
   (特)男女共同参画フォーラムしずおか
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

*終了後に希望者で懇親会を予定しています。別会場に移動し、
 20時すぎ〜22時位で、予算は1人4,000円程度の予定です
 参加希望される場合は申込フォームにご記入ください。

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

下記の申込フォームに記入の上、3月15日(金)までにお送りください。
定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。

申込フォームはこちら

※開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)、
 懇親会参加可否 を書いてお送りください。
 送付先 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してご送付ください。


【問合せ先】
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
 hoshino.iihoe(a)gmail.com   *(a)を@に直してご送付ください。
 ※本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBN、男女共同参画フォーラムしずおか
  との協働事業のため、申込対応業務をIIHOEにて担当しています。

◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01

社会事業家100人インタビュー第59回 ゲスト:(特)Co.to.hana 西川亮さん [2019年02月08日(Fri)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会事業家100人インタビュー 第59回
2019年3月4日(月)19〜21時@東京

---------------------------------------------------------------
ゲスト:(特)Co.to.hana
     代表理事 西川 亮さん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は「デザインで社会を変える」ことを目指して活動する
(特)Co.to.hanaの西川 亮さんにお話を伺います。


(注:「第59回」の表記について
 過去の記事の中で非公開開催分をカウントから外したため、
 回数の表記が繰り下がり、今回は「第59回」となりました)


JSE100_59nishikawasan.jpg
───────────────────────────────────
● ゲスト紹介:
(特)Co.to.hana  代表理事 西川 亮さん

───────────────────────────────────

「デザイン」とは装飾ではない。
モヤモヤしている本質を洗練させ、伝え、そして人を動かす。

デザインには、人に感動を与える力がある。
社会にムーブメントを起こす力がある。
人を幸せにする力がある。
そう信じるデザイナーが集まって結成されたのが(特)Co.to.hana

「デザインで社会を変える」ことをめざし、
「NPOやNGOなどの広報問題」解決のために、
ロゴマーク作成やチラシ、WEB制作はもちろんのこと、
団体のブランディングデザインや空間のデザインを、
そして「地域の問題」に取り組むために、
住民参加型のイベント・ワークショップの開催や、
コミュニティ農園、コミュニティカフェなどの場のデザインを実施している。
さらにNPO・NGOなどの職員に向けて、
デザインの基本を伝える研修なども実施している。

社会を変えたい人の頭の中のもやもやをすっきりさせて
課題の本質を探り、デザインの力を借りて課題解決に貢献すること。
まさに、「思いをカタチにする」ための伴走者であり、実践者であるCo.to.hana。

複雑で正解が出ない課題の本質をどう探り、洗練させるのか。
「かっこよく見せる」ためではないデザインの力が
社会課題の解決にどう役立っているのか。
Co.to.hanaの事業がどう成り立っているのか、
代表の西川さんにたっぷり伺います。

プロフィール:
1986年大阪生まれ。
神戸芸術工科大学を卒業後、NPO法人Co.to.hanaを設立。
社会や地域の課題に対して、デザインが持つ「人に感動を与える力」、
「ムーブメントを起こす力」、「人を幸せにする力」で解決を目指し活動。
高校生のキャリア教育プログラム"いしのまきカフェ「 」"や
ワークサポート施設"ハローライフ"でグッドデザイン賞。
AERA/日本を突破する100人に選出

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2019年3月4日(月)
   19:00〜21:00(開場18:45)

会場:Co.to.hana 東京オフィス
   東京都渋谷区神宮前3-38-16 2B
   (東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩6分)
   http://cotohana.jp/about/organization-overview

定員:約20人(先着順)

参加費:  
 SBN会員: 1,500円
 SBN非会員: 2,500円
※SBN:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
※参加費は「Peatix」にて事前入金をお願いいたします。

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
   ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
広報協力:特定非営利活動法人ETIC.
会場提供:特定非営利活動法人Co.to.hana
運営協力:(有)エコネットワークス

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────
「Peatix」にて事前申込み・入金をお願いいたします。
下記よりお申込みください。

https://peatix.com/event/604450/view

申し込み期限:2019年3月2日(土)
*定員になり次第、締切ります。
*ご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、問合せ先までご連絡ください。

【問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。

◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
社会事業家100人インタビュー第58回 ゲスト:ジオガシ旅行団 鈴木美智子さん [2018年11月05日(Mon)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第58回
2018年12月10日(月) 19:00〜21:00 @渋谷

---------------------------------------------------------------------------
ゲスト:ジオガシ旅行団 鈴木美智子さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は「ジオ菓子」をツールに地域の魅力を発信する
ジオガシ旅行団の鈴木美智子さんにお話を伺います。

suzukisan.jpg

───────────────────────────────────
● ゲスト紹介:ジオガシ旅行団 鈴木美智子さん
───────────────────────────────────

mask-1.png

「風景を切り取ってお菓子にする」。

その土地にしかない地層や風景を「ジオ菓子」として表現して、
ジオパークに認定された地域を、おいしく発信する。
ジオ菓子を食べて、「現地を見たい!」と感じた人が、
地図を手掛かりに現場を旅する。
子どもたちと「ジオ菓子」を一緒につくりながら、その地域の歴史、
大地の歴史を伝える。
お菓子がその土地の歴史を知り、体験するガイドになる。
そんなありそうでなかった手段で地域のPRに一役買っているのが
ジオガシ旅行団」。

「あの地層おいしそう!」という発想からスタートして、
ストーリーのある風景を、地域の菓子職人さんたちとともにお菓子にして、
そのお菓子を地域のガイドツールにするための工夫を凝らしてきた鈴木さん。
観光資源としてはもちろん、教育、環境保全、防災、そして
地域の誇りを伝える手段として、拡がりつつあります。
日本各地で「風景を切り取ってお菓子にする」手助けをしながら
ジオツーリズムを推奨する鈴木さんに、
発想の面白さをどう事業につなげてきたのか、伺います。

プロフィール:
1971年、静岡県生まれ。
多摩美術大学卒業後、東京の広告代理店でデザイナーとして活躍。
2007年、ふるさと伊豆半島に関する仕事がしたいと、南伊豆町に移住。
2012年、伊豆の美しい風景を切り取ってお菓子化し、
現地へ誘う体験型お土産ツール「ジオ菓子」を制作。
ジオ菓子を携えてその場所を楽しむツアーを行う「ジオガシ旅行団」を設立、
現在、代表を務める。
大地を面白おかしく学びハラオチするプログラム「ジオガシキッチン教室」
やジオ菓子商品開発の全国展開も行っている。

geo_b-1-1_geogashi-single_13_03.jpg

home-class.jpg

ジオガシ旅行団HP:https://geogashi.com/
オンラインショップ:http://shop.prizumy.com/

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2018年12月10日(月)
   19:00〜21:00(開場18:45)

会場:ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(渋谷)
 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5階
 http://www.etic.or.jp/etic/access.html

定員:約30人(先着順)

参加費:  
 SBN会員: 1,500円
 SBN非会員: 2,500円
※SBN:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
※参加費は「Peatix」にて事前入金をお願いいたします。

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
協力:特定非営利活動法人ETIC.

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
  IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

*希望者の方は終了後に1時間程度懇親会にご参加いただけます。
 (同会場にて。懇親会参加費(peatix申込とは別途2,000円))

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

「Peatix」にて事前申込み・入金をお願いいたします。
下記よりお申込みください。
https://peatix.com/event/553386/view

申し込み期限:2018年12月7日(金)
*定員になり次第、締切ります。
*ご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、問合せ先までご連絡ください。

【問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01
[社会事業家100人インタビュー]ゲスト:夢職人 岩切準さん(9/20) [2018年07月30日(Mon)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第57回
2018年9月20日(木)19:00〜21:00 @渋谷
-------------------------------------------------------------------
ゲスト:(特)夢職人 理事長 岩切準さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、東京都江東区を中心に子どもや青少年を対象とした
社会教育事業に取り組む、岩切準さんがゲストです!

JSE100_iwakirisan.jpg
───────────────────────────────────
● ゲスト紹介
 (特)夢職人 理事長 岩切準さん

───────────────────────────────────

「地域の力」が弱いとされる都市部において、子どもや若者の育ちを
地域ぐるみで支え、様々な体験の場をつくってきた(特)夢職人

かつては自治会活動が活発だった下町でも、子どもたちが地域のおじさん
やおばさんと気軽に話し、親でも学校でもない、ナナメの関係で地域の人
と関わることは難しくなった。
ならば、自分たちで団体を立ち上げて、かつての地域社会が担っていた役割
の一翼を担う取組みをしよう。
子どもたちの心の拠り所となれるような原体験を積める場をつくろう。
そうして2004年に地元の仲間たちと夢職人を立ち上げた岩切さん。

首都圏で子ども向けの自然体験・野外活動、スポーツ・レクリエーション、
文化・芸術活動などを補助金や委託事業なしの自主事業として展開。
地域で行っているプレーパークでは、月1回の開催にも関わらず、
年間で3,000人以上の親子が参加する人気の遊び場となっている。
通年で体験型教育プログラムを提供する会員制の「キッズクラブ」には、
約50の市区町村の子どもたちが登録し、海外から参加している子も。
これまでにのべ7,000名以上が活動に参加しており、子どもたち自身が
主体となってつくる活動を実施している。
近年では、全国各地の様々な体験活動を推進する団体・法人と連携し、
多彩な教育キャンプを提供する「ネイチャーキッズ」も展開している。

次世代の社会の担い手となり、家庭を持つ世代となる高校生や大学生、
若手社会人の社会参画を後押しし、教育ボランティアに関する様々な研修・
トレーニングを実施。活動の中でリーダーシップを培ったボランティア
スタッフたちは、夢職人の教育活動はもちろんのこと、学校教育や児童
福祉の現場、様々な企業やNPOで活躍をしている。

子どもを中心に置きながら、子どもをとりまく学校、家庭、社会全体の
問題に目を向け、現場から見えるリアルな状況をウェブマガジン
(「ひみつ基地」)としても発信している夢職人。
大学生時代に任意団体として始めた活動が、どのようにして今の形になったのか。
都市部の子どもや若者をとりまく環境をどう見て、事業をつくってきたのか。
これまでの活動の背景を、岩切さんに2時間じっくり伺います。

プロフィール:
1982年東京生まれ。
東洋大学大学院社会学研究科社会心理学専攻修了。2004年から東京都江東区
を中心に、地域社会で子どもや若者の成長を支援する社会教育事業に取り組む。
2007年度NEC社会起業塾を経て、2008年に任意団体からNPO法人化。
現在、年間のべ6,000人以上の首都圏の子どもや若者に学びの場と機会を提供している。
2012年から子どもと若者の成長を支えるウェブマガジン「ひみつ基地」を発行。
2014年から子どもの貧困・教育格差の解決を目指し、学校外教育バウチャー
を提供する公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの理事を務める。
2015年4月に大学入試改革に向けて、民間の検定試験の「質」と「信頼性」
を判定する全国検定振興機構の理事に就任。

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2018年9月20日(木)
   19:00〜21:00(開場18:45)

会場:ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(渋谷)
 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5階
 http://www.etic.or.jp/etic/access.html

定員:約30人(先着順)

参加費:  
 SBN会員: 1,500円
 SBN非会員: 2,500円
※SBN=一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
※同日にSBN会員申込していただくと、会員価格でご参加できます。
※参加費は申し込み時にPeatixにて事前精算をお願いします。
 (下記の「申込み」欄ご参照ください)

対象:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
協力:特定非営利活動法人ETIC.

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
  IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

「Peatix」にて事前申込み・入金をお願いいたします。
下記よりお申込みください。
https://peatix.com/event/413674/view

申し込み期限:2018年9月17日(月)
*定員になり次第、締切ります。
*ご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、お問合せ先まで
 ご連絡ください。

【お問合せ先】
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
  http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
  http://socialbusiness-net.com/newcontents01

4/6 社会事業家100人インタビュー第55回@渋谷(ゲスト:ORGAN 蒲勇介さん) [2018年03月06日(Tue)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第55回
 4月6日(金)19:00〜21:00 @渋谷

-------------------------------------------------------------------
ゲスト:(特)ORGAN 理事長 蒲勇介さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。

今回は、岐阜県で長良川流域のまちづくりに奔走する
蒲勇介さんがゲストです!


「岐阜と長良川に愛と誇りを持って暮らす人を増やす」ために
“長良川の物語”を伝えるお店「長良川デパート」や
長良川の文化や体験を発信する「長良川おんぱく」の開催、
伝統工芸の復活と新たなブランドとしての発信など、
長良川流域の魅力を凝縮して発信している(特)ORGAN
若者やよそ者が地域に関わり、当事者になっていくための
「縁つなぎ」もしかけるなど、地域の文化や商品を発信する
だけでなく、そこに人を呼び込み、人を育てるプラットフォームを
つくってきた蒲勇介さん。自ら地域の魅力を見出し、磨き、発信する
ことで、「地域づくり支援」ではなく、自分たちが当事者となって
楽しむ蒲さんの発想の源や収益構造、今後の展開と課題など、
たっぷり伺います。


JSE100_kabasan.jpg

───────────────────────────────────
● ゲスト:(特)ORGAN 理事長 蒲勇介さん
───────────────────────────────────
プロフィール:
(特)ORGAN 理事長 ファシリテーター/デザイナー/プロデューサー。
郡上市に生まれ、岐阜市に育つ。
国立岐阜工業高等専門学校電子制御工学科卒業、ロボットを学び
九州芸術工科大学芸術工学部 画像設計学科に編入、デザインを学ぶ。
在学中から先輩の起こしたベンチャー企業でデザインの仕事にのめりこみ、
3年目にフリーランスとして独立。
その後、岐阜市に戻ってまちづくりに関わる。
フリーペーパー「ORGAN」の取材中に出会った岐阜の伝統工芸品「水うちわ」
の再生をきっかけに、長良川流域のつながりの中にこのエリアのアイデンティティ
を見出し、流域をつなぐ観光まちづくりに取り組んでいる。

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2018年4月6日(金)
   19:00〜21:00
(開場18:45)

会場:ETIC.ソーシャルベンチャー・ハビタット(渋谷)
 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル5階
 http://www.etic.or.jp/etic/access.html

定員:約30人(先着順)

参加費:  
 SBN会員: 1,500円
 SBN非会員: 2,500円
※SBN=一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
※うち1人500円分は、ゲストの指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。
 (参加費は当日、受付にて徴収させていただきます)
※同日にSBN会員申込していただくと、会員価格でご参加できます。

対象:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
   特定非営利活動法人ETIC.

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
  IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

───────────────────────────────────
● 申込み
───────────────────────────────────

下記URLのフォーマットに記入の上、4月5日(木)までにお送りください。
定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。

http://goo.gl/skWyL

※開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)
を書いてお送りください。
送付先 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してお送りください。

※本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBNとの協働事業のため、
申込対応業務をIIHOEにて担当しています。

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/10 社会事業家100人インタビュー第56回@東京(ゲスト:秋田県南NPOセンター 菅原賢一さん) [2018年02月26日(Mon)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会事業家100人インタビュー 第56回
秋田県南NPOセンター 菅原賢一さん

2018年4月10日(火)18:30〜20:30
@日本財団2F会議室(虎ノ門/溜池山王)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。
SBN理事・IIHOE代表の川北秀人がインタープリターとなり、
直接、先輩事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、(特)秋田県南NPOセンター 菅原賢一さんです。

高齢化や人口減少が加速度的に進み続ける秋田県。
もはや行政だけ、個人・家庭だけでは難しい豪雪地の雪おろしや雪よせ。
その難題に、「地域の共助力を高める」ことで、地域の課題を
地域住民自らが解決し、自分たちにとってくらしやすいまちを創造する
ことをミッションに掲げて挑む秋田県南NPOセンター
横手市を始め同県内18箇所で住民による共助組織の立ち上げや
運営をサポートし、共助組織による雪よせ・雪下ろしサービス、
通院・買い物送迎サービス等が相次いで実現した。


当初は「一体何をしにきたんだ?」という住民の反応を、説明会や
ワークショップ、他地域での取り組み視察などを重ねることで
「地域のことは地域の力で」という姿勢へと変化させた菅原さん。
「横手モデル」として確立されたその活動を、どう促し、人材や
組織を育てているのか。課題先進地における住民自治の在り方として
高い評価を受ける基盤づくりのこれまでとこれからを、詳しく伺います。

JSE100_sugawarasan.jpg
───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────
日時:2018年4月10日(火)
   18:30〜20:30
会場:日本財団2F会議室

   (東京都港区赤坂1丁目2番2号)


【アクセス】
 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分、
 南北線・銀座線「溜池山王駅」9番出口より徒歩5分、
 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩5分。
 *下記サイトをご参照ください。
  http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/
定員:20名

対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
   ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

参加費:SBN会員:1,500円、SBN非会員:2,500円
    *SBN=(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
   *参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先にそのまま寄付させていただきます。

主催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
    IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
共催:日本財団CANPANプロジェクト

───────────────────────────────────
● ゲストプロフィール
───────────────────────────────────
菅原賢一さん
秋田県南NPOセンター 理事

技術士(総合技術監理部門)
技術士(建設部門)
1947年 秋田県横手市生。
国土交通省に37年間勤務し退職後秋田県南NPOセンター設立に関与。
2004年〜2009年 秋田県南NPOセンター理事
2010年〜2014年 秋田県南NPOセンター理事長
2014〜現在    秋田県南NPOセンター理事

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  <インタビュアー>
   ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

───────────────────────────────────
● お申込みについて
───────────────────────────────────
下記URLのフォーマットに記入の上、4月9日(月)までにお送りください。
定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。

http://goo.gl/skWyL

※開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)
を書いてお送りください。
送付先 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してお送りください。

※本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBNとの協働事業のため、
申込対応業務をIIHOEにて担当しています。

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビュー記事はこちらから!
 http://socialbusiness-net.com/newcontents01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12/6 社会事業家100人インタビュー第54回@名古屋(ゲスト:郡上里山株式会社 興膳健太さん) [2017年10月11日(Wed)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会事業家100人インタビュー 第54回
 12月6日(水)18:00〜20:00 @名古屋
-----------------------------------------------------------
ゲスト:郡上里山株式会社 興膳健太さん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

日本には、世界に紹介したい社会事業家がたくさんいます。
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、
事業として成り立たせていく段階での経験談を掘り下げて
お聞きする『社会事業家100人インタビュー』。
今回は、岐阜県郡上市で活動する郡上里山株式会社の
興膳健太さんがゲストです!

*12月6日は東海若手起業塾一般社団法人ソーシャルビジネス・
ネットワーク
、IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]の
協働事業として、同会場にて開催する「東海若手起業塾
中間研修後の特別企画として開催します!
「社会事業家100人インタビュー」には一般参加可です☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

清流長良川の源流部に位置する郡上市で、
透きとおった冷たい川で川遊び!緑あふれる山々の登山!鍾乳洞の探検!
などの郡上ならではのプログラムを通して「自然を好きになってもらいたい」
という自然体験活動を2000年から実施している(特)メタセコイアの森の仲間たち

2007年からメタセコイアの森の仲間たちに参画した興膳さんは、
2009年に「私たちは猟師として里山に生きることを決めました」
と、里山保全事業部「猪鹿庁」を発足。
その活動は、猟師や解体者の育成や狩猟学校、狩猟サミットの開催、
植樹活動、レストランやイベント出店等での製品販売、
ジビエ体験ツアー、狩猟の6次産業化に取り組むなど
様々な形に進化している。
また、2016年には新たに「郡上里山株式会社」を設立。
猪鹿庁の活動と並行して、里山の生態系を保全し、
里山を最大限に資源化する新しい仕組みをつくることに挑んでいる。

「猪鹿庁」長官として、また「郡上里山株式会社」の代表として、
獣害対策や里山保全の最先端を行く興膳さんに、
その活動の成り立ちを伺います。


───────────────────────────────────
● ゲスト:郡上里山株式会社 興膳健太さん
───────────────────────────────────
興膳さん.jpg
ゲストプロフィール:
1982年福岡県生まれ。福岡大学から岐阜大学地域科学部に編入し、まちづくり
活動について勉強していたとき郡上市を知る。
そのとき知り合った移住者の先輩たちの姿に憧れて2007年に郡上へ移住。
NPO法人メタセコイアの森の仲間たち」の代表理事として、自然体験を通した
まちづくり活動を行う。さらに自分自身もひとりの猟師として活動しているなか
で、里山が抱える獣害の問題と向き合い、猟師の仕事を多くの人に知ってもらい
たいという思いではじめた「猪鹿庁」の活動が全国的な注目を集める。
また、新たに「郡上里山株式会社」も設立。
これからを見据えて、里山保全に関わる人材育成を手がけている。

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2017年12月6日(水)
    18:00〜20:00(開場17:45)


会場:展示館ブラザーコミュニケーションスペース
    (ブラザー工業株式会社)
    名古屋市瑞穂区塩入町5番15号
    名鉄名古屋本線(岡崎・豊橋方面)「堀田駅」下車。徒歩2分
    http://www.brother.co.jp/bcs/guide/index.htm

定員:約30人(先着順)

参加費:1,500円(参加費は当日、受付にて徴収させていただきます)
  ※うち500円は、ゲストの指定する団体等に寄付させていただきます。

対象:社会事業家として事業を始めている方、
   これから始めようとされている方、
   ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

共催:東海若手起業塾実行委員会、
   一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

協力:ブラザー工業株式会社

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────

◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
  IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

───────────────────────────────────
● 申込みについて
───────────────────────────────────

下記URLのフォーマットに記入の上、12月4日(月)までにお送りください。
定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。

http://goo.gl/skWyL

※開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)
を書いてお送りください。
送付先 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してお送りください。

※本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBNとの協働事業のため、
申込対応業務をIIHOEにて担当しています。

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『社会事業家100人インタビュー』(10/19)ゲストは、桜井義維英さん [2017年09月04日(Mon)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会事業家100人インタビュー 第53回
2017年10月19日(木)19:00〜21:00
@日本財団2F会議室(虎ノ門/溜池山王)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。
SBN理事・IIHOE代表の川北秀人がインタープリターとなり、
直接、先輩事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、(特)国際自然大学校理事・アドバイザーである
桜井義維英さん。
83年に国際自然大学校(NOTS)を設立、自然体験活動推進協議会
(CONE)などでの幅広いご経験・ネットワークを基に、現在は、
すべての子どもが継続的に享受できる社会教育のしくみづくりを
めざして、個人としても日々汗を流しておられます。
今回は、そのビジネスモデルを共有いただき、どのような制度や
資源を活用すべきか、一緒に考えていきます。

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────
日時:2017年10月19日(木)19:00〜21:00
会場:日本財団2F会議室(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
【アクセス】
 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分、
 南北線・銀座線「溜池山王駅」9番出口より徒歩5分、
 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩5分。
 *下記サイトをご参照ください。
  http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/
定員:15名
対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようと
   されている方、ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から
   学びたい方
参加費:SBN会員:1,500円、SBN非会員:2,500円
 *参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先にそのまま
  寄付させていただきます。
主催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
    IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
共催:日本財団CANPANプロジェクト
───────────────────────────────────
● ゲストプロフィール
───────────────────────────────────
桜井さん写真.jpg
桜井 義維英(さくらい よしいえ)さん

1957年生まれ。
1979年3月 日本体育大学社会体育学科卒業(在学中、野外教育
      活動研究会を創立)、英国アウトワード・バウンド・
      スクールのエスクデル校に入校、同卒業
1980年4月 交通遺児育英会入局
1983年3月 同退局
1983年4月 国際自然大学校を設立 副校長
1999年4月 国際自然大学校 副理事長
2000年9月 自然体験活動推進協議会に出向 事務局次長
2001年4月 自然体験活動推進協議会 事務局長
2005年4月 国際自然大学校 副理事長
2005年9月 千葉県立大房岬少年自然の家 ディレクター(所長)
2008年4月 国際自然大学校 副理事長・校長(兼務)
2011年4月 国立赤城青少年交流の家 所長
2014年11月 あしなが育英会 事務局長
2015年7月 国際自然大学校 理事・アドバイザー

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  <インタビュアー>
   ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答
───────────────────────────────────
● お申込みについて
───────────────────────────────────
「Peatix」にて事前申込み・入金をお願いいたします。
下記よりお申込みください。
http://peatix.com/event/299591
お申込み締切:10月16日(月)
*定員になり次第、締切ります。
*ご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、お問合せ先まで
 ご連絡ください。

【お問合せ先】
-------------------------------------------------------------
(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇これまでのインタビューはこちらから!
 http://socialbusiness-net.com/newcontents01
2/22 別府で社会事業家100人インタビュー開催!(ゲスト:自立支援センターおおいた 会長 米倉仁さん) [2016年12月15日(Thu)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
先輩事業家からビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第51回
──────────────────────────────
世界をユニバーサルデザイン社会にする!

ゲスト:(特)自立支援センターおおいた
     会長 米倉仁さん

──────────────────────────────
2017年2月22日(水)18:00〜20:00
ユニバーサルスペース夢喰夢叶(大分県別府市)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯や事業として成り立たせて
いくための経験談を掘り下げてお聞きする本企画。
今回は別府開催!
別府では「車いすの暴れん坊」*としておなじみの米倉仁さんがゲストです!


JSE100_51.jpg

※チラシはこちら:JSE100_yonekurasan_chirashi.pdf

自立支援センターおおいたを立ち上げ、障碍当事者の自立支援、
ピア・カウンセリングに長年取り組まれている米倉さん。
障碍のあるなしに関わらず誰もが安心して暮らせる地域社会を
つくろう!と飲食店やホテル、旅館などのバリアフリーコーディネイト
も行い、地域のバリアフリー化を促進。
別府を全ての人にやさしいまちにすべく、たくさんの人を
巻き込みながら、新たなチャレンジを繰り返してきた。
自立支援、ヘルパー派遣、バリアフリー促進、それだけじゃない!
地域の交流拠点としてのユニバーサルスペースの運営、
自立支援法等の制度をめぐる行政との交渉、
新しい障碍者雇用の創出、そしてユニバーサルデザインのまちづくり活動。

これまでの米倉さんのチャレンジがどんな背景で生まれたのか、
それを事業としてどう経営しているのか。
ご本人から2時間じっくりと伺います。


*『車いすの暴れん坊』(著者:米倉仁 出版社:梓書院 2016年5月)
 米倉仁さんの自叙伝

──────────────────────────────
● 開催概要
──────────────────────────────
日時:2017年2月22日(水)18:00〜20:00
会場:ユニバーサルスペース夢喰夢叶

   (大分県別府市北浜1-4-20 セルパセオ銀座内1F)
   アクセス:http://www.jp999.com/999/html/access.html

定員:約15名
対象:ビジネスモデルの作り方・事業の成り立たせ方・新たな事業のつくり方を先輩事業家から学び、自身の事業に役立てたい方

参加費:1,500円(当日会場にてお支払いください)
    *参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先にそのまま寄付します。

主催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

──────────────────────────────
● ゲストプロフィール
──────────────────────────────
米倉 仁(よねくら ひとし)さん
(特)自立支援センターおおいた会長
(有)ヘルプメイトグループ代表取締役社長。

1961年福岡市生まれ。博多工業高校を卒業後、自衛隊に入隊。
宮崎県産業開発青年隊に入隊ののち、あさひ産業株式会社へ入社。
23歳のときに事故で頚椎損傷し、車いすに。
1991年3月28日、有限会社ヘルプメイトグループを立ち上げ、
介護用品の販売、イベント企画などを行う。
2002年1月21日、NPO法人自立支援センターおおいた
理事長に就任し(現会長)、障害者の自立支援、バリアフリー・
ユニバーサルデザインコンサル、別府・大分バリアフリー観光センター、
ユニバーサルスペース夢喰夢叶夢現鶏の飲食店運営などを手がける。

──────────────────────────────
● プログラム
──────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
   インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
           IIHOE代表者 川北秀人
◇ 質疑応答
  ・ご参加者からの質疑応答の時間を設けますので、お1人1回はご質問ください。

*インタビュー終了後(20〜22時)、同会場にて米倉さんを囲んで懇親会を開催します。
(懇親会費3000円 2時間飲み放題)
ご参加お申込みの際に、ご出欠をお知らせください。

──────────────────────────────
● お申込みについて
──────────────────────────────
下記URLのフォーマットに記入の上、2月20日(月)までにお送りください。
定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。

申込はこちら↓
http://goo.gl/skWyL

※開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)、
懇親会参加可否 を書いてお送りください。
送付先 hoshino.iihoe(a)gmail.com *(a)を@に直してご送付ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
 hoshino.iihoe(a)gmail.com   *(a)を@に直してご送付ください。
※本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBNとの協働事業のため、
申込対応業務をIIHOEにて担当しています。

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
◇過去のインタビュー記事はこちらでご覧いただけます↓
 http://socialbusiness-net.com/newcontents01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『社会事業家100人インタビュー』(9/7)ゲストはきらりよしじまネットワーク橋由和さん [2016年07月03日(Sun)]
【9月5日追記】
おかげさまで、本イベントは定員を超えましたため、お申し込みを締め切りました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました!

社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第50回
──────────────────────────────
今までの地域づくりのシステムを根本から見直し、住民ワークショップを
取り入れた地域の合意形成を推進。


(特)きらりよしじまネットワーク
事務局長 橋由和さん

──────────────────────────────
2016年9月7日(水)18:30〜20:30
@山形市市民活動支援センター 高度情報会議室(山形)

──────────────────────────────
先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。
SBN理事・IIHOE代表の川北秀人がインタープリターとなり、
直接、先輩事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、(特)きらりよしじまネットワーク事務局長の橋由和さん。
山形県東置賜郡川西町吉島地区の全世帯が加入する同法人は、その持続可能な
新しいまちづくりのスタイルが、大きな注目を集めています。
今回は、地域住民の生活を支える事業体として運営されるにいたった、事業づくりと
人材育成の手法について、詳しくお話しいただきます。

チラシはこちらから!
2016.9.7 社会事業家100人インタビュー (1).pdf

──────────────────────────────
● 開催概要
──────────────────────────────
日時:2016年9月7日(水)18:30〜20:30
会場:山形市市民活動支援センター 高度情報会議室
   (山形市城南町1-1-1霞城セントラル23F)
   <アクセス>
   http://www.yamagata-npo.jp/modules/d5/index.php?content_id=4#accesstocenter
   ※駐車券は出ませんので、近隣の駐車場をご利用ください。
定員:30名
対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
   ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方
参加費:1,500円(当日会場にてお支払いください)
    *参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先にそのまま寄付します。
主催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
共催:(特)山形の公益活動を応援する会・アミル
──────────────────────────────
(特)きらりよしじまネットワーク 紹介
──────────────────────────────
2007年4月設立。山形県東置賜郡川西町吉島地区の全世帯が加入する同法人は、
自主防災組織事業、介護予防と生涯学習事業、地産地消・交流事業、地域環境保全運動、
子育て支援・青少年健全育成事業、地域のスポーツ拠点づくりなど、多世代が交流し
自らがその運営を担うスタイルで、さまざまな事業を展開。「地域住民があらゆる分野で、
こころ豊かで一人ひとりが輝けるまちづくり」を目的として、地域のコーディネーターとしての
役割に徹し、行政や他団体との協働も積極的に推進しています。

──────────────────────────────
● ゲストプロフィール
──────────────────────────────
高橋さん写真.jpg
橋由和さん((特)きらりよしじまネットワーク 事務局長)

1989年 川西町の体育指導員として地区公民館事業に関わる。
2002年 サラリーマンを辞め、吉島地区社会教育振興会勤務 事務局長に就任。
2004年 山形県地域コミュニティ支援アドバイザーに就任。
2004年 マイマイスポーツクラブ設立 クラブマネージャー就任。
2004年 文科省全国優良公民館表彰(吉島地区公民館)。
2007年 (特)きらりよしじまネットワーク設立 事務局長就任。
2007年 山形県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会 事務局長就任。
2008年 山形県公益大賞受賞(きらりよしじま)。
2009年 スポネットおきたま設立 事務局長に就任。
2010年 平成21年度地域づくり総務大臣表彰(きらりよしじま)。
2011年 おきたまネットワークサポートセンター設立 事務局長就任。
2012年 荘内銀行ふる里創造基金地域貢献大賞受賞(きらりよしじま)。
2012年 文科省スポーツ功労者表彰(個人)

【その他の主な役職】
おきたまネットワークサポートセンター事務局長、スポネットおきたま事務局、
マイマイスポーツクラブ クラブマネージャー、東北大学「成人教育論」
兼任講師(2009〜2016)、東北福祉大学「地域マネジメント学」兼任講師(2013)、
東北芸術工科大学コミュニティデザイン科特別講師(2015〜2016)、山形県
地域活動支援アドバイザー、内閣府地域の課題解決のための地域運営組織
に関する有識者会議委員、総務省暮らしを支える地域運営組織に関する研究会委員
など

──────────────────────────────
● プログラム
──────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
   <インタビュアー>ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 質疑応答
  ・ご参加者からの質疑応答の時間を設けますので、お1人1回はご質問ください。
*インタビュー終了後、高橋さんを囲んで懇親会を開催いたします。お店予約の関係上、
ご参加お申込みの際に、ご出欠をお知らせください。

──────────────────────────────
● お申込みについて
──────────────────────────────
今回は通常とは異なり、Peatixでのお申込み受付はございません。
参加をご希望の方は、メールのタイトルを「9/7社会事業家100人インタビュー
参加申し込み」として、Eメールにて、以下3点をお知らせください。
(1)ご所属(2)お名前(3)懇親会出欠
送信先: office.iihoe@gmail.com

お申込み締切は9月5日(月)です(定員に達しましたため、受付を締め切りました!)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ先】
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
office.iihoe@gmail.com
電話:03-6280-5944 FAX:03-6280-5945
◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『社会事業家100人インタビュー』(7/28)ゲストは消費者信用生活協同組合 横沢善夫さん [2016年06月09日(Thu)]
社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第49回
──────────────────────────────
青森県と岩手県で、債務整理や生活資金の貸付を通して、組合員の
くらしの改善・向上に取り組む

消費者信用生活協同組合 理事長 横沢善夫さん
──────────────────────────────
2016年7月28日(木)18:00〜20:00
@いわて県民情報交流センター(アイーナ)807会議室
──────────────────────────────
先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。
SBN理事・IIHOE代表の川北秀人がインタープリターとなり、
直接、先輩事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、消費者信用生活協同組合理事長の横沢善夫さん。
消費者信用生活協同組合は、当時、全国で唯一、貸付事業を行う生協法人として
1969年に設立。2014年度は、18,000人の組合員出資金8億円と提携市町村からの
9億円の預託による銀行借入金をもとに、債務整理や生活資金の貸付を行いました。
その独特な事業のなりたちとしくみについて伺います。

今回は盛岡にての開催となりますので、岩手県のみなさま、この機会に
ぜひご参加ください!

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────
日時:2016年7月28日(木)18:00〜20:00
会場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)807会議室
   (盛岡市盛岡駅西通1-7-1)*JR・IGR盛岡駅から徒歩4分。
   http://www.aiina.jp/access/access.html
定員:10名
対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方、
   ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方
参加費:1,500円(当日会場にてお支払いください)
   *参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先にそのまま寄付します。
主催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

───────────────────────────────────
消費者信用生活協同組合 紹介
http://www.cfc-ss.coop/
───────────────────────────────────
未組織の労働者を対象とした、低利での生活資金融資による生活向上支援を
目的として、消費生活協同組合法に基づき1969年に設立されました。
青森県(青森/八戸)と岩手県(盛岡/北上/釜石)に相談事務所があり、年間約2,500件の
面談相談と弁護士・司法書士の無料法律相談(毎週)を実施するほか、自治体や
(特)いわて生活者サポートセンターと連携し、生活困窮者や多重債務者等への
生活再建支援や自殺防止対策に取り組んでいます。

───────────────────────────────────
● ゲストプロフィール
───────────────────────────────────
横沢さん写真0616.jpg
横沢善夫さん(消費者信用生活協同組合 理事長)
  1950年 岩手県生まれ
  1974年 明治大学商学部卒業
  1980年 岩手県消費者信用生協入協
  1992年 常務理事に就任
  1994年 専務理事に就任
  2007年 一般社団法人生活サポート基金専務理事に就任
  2012年 消費者信用生協専務理事
  2014年 同生協理事長 現在に至る
岩手では、多重債務問題を抱え生活が破綻の危機に直面している消費者の救済と
生活再建に取り組む。また東京では、岩手での経験を生かし、生活再生のための
貸付と相談事業を立ち上げる。最近では、生活困窮問題の増加により、各関係機関と
連携を図り、消費者の複合的な課題の解決に取り組んでいる。

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
   <インタビュアー>
   ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答
  ・ご参加者からの質疑応答の時間を設けますので、お1人1回はご質問ください。
*インタビュー終了後の会場での懇親会は予定しておりません。何卒ご了承ください。

───────────────────────────────────
● 申込みについて
───────────────────────────────────
今回は通常とは異なり、Peatixでのお申込み受付はございません。
参加をご希望の方は、メールのタイトルを「7/28社会事業家100人インタビュー
参加申し込み」として、Eメールにて、ご所属とお名前を
お知らせください(送信先:office.iihoe@gmail.com)
お申込み締切は7月25日(月)です(定員になり次第、締切らせていただきます)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]
office.iihoe@gmail.com
電話:03-6280-5944 FAX:03-6280-5945
◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『社会事業家100人インタビュー』第48回 7月18日開催! ゲストは(般社)りぷらす 代表理事 橋本大吾さん [2016年06月04日(Sat)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会事業家にビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第48回
─────────────────────────
宮城県石巻市でリハビリテーション複合サービスを展開する
一般社団法人りぷらす 代表理事 橋本大吾さん

─────────────────────────
2016年7月18日(月・祝)18:00〜20:30
@国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
社会事業家からビジネスモデルを学ぶ連続インタビュー。先輩事業家から直接学び、
参加者全員が質問できる対話型講座です。
今回のゲストは、(般社)りぷらす 代表理事 橋本大吾さん。

東日本大震災後の復興活動を通じて石巻に通うようになった橋本さんが、
どのようにして現在の事業を始め、継続する仕組みを作っていったのか。
また、介護予防や要介護度を下げるといった取り組みに力を入れる背景など、
存分に語っていただきます。

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────
日時:2016年7月18日(月・祝)18:00〜20:30
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
東京都渋谷区
(小田急線参宮橋駅から徒歩5分)
地図
定員:約20名
対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方
参加費:
SBN会員: 1,500円
SBN非会員: 2,500円

※うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
※社会事業家100人インタビューの参加費受付は、
事前精算のチケット購入「Peatix」にて受付させていただきます。
事前にクレジットカードかコンビニ決済によって入金いただく形になりますので、
お手数ですが事前にこちら→ http://peatix.com/event/174343/view
から申込みをお願いします。
なお、事情によりどうしても事前申込が行えない場合は、問い合わせ先までご連絡ください。
主催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
───────────────────────────────────
●一般社団法人りぷらす 紹介
───────────────────────────────────
東日本大震災後、代表橋本さんの活動から始まった一般社団法人りぷらす
被災により仕事や住む場所、役割を失ったことで、心身の機能が衰え、新たに介護が必要となったり、亡くなっていく方々の状況をなんとかしたいと、仮設住宅でのリハビリ支援から始まりました。
現在では、介護・福祉事業(通所介護+障害福祉)を核として、地域の健康増進、地域交流まで幅広い事業を行っています。
りぷらすの特色として、介護予防や要介護度を下げるといった取り組みを重視している点があげられ、
介護保険サービスの質を高め、一方で、介護保険卒業後の受け皿、また健康づくりの機会作りとしてコミュニティーヘルス事業(地域健康サポーター+地域交流)を実施しています。
外から石巻に移住し、事業を確立していった、橋本さんのビジネスモデルの変遷を伺います。
───────────────────────────────────
● ゲストプロフィール
───────────────────────────────────
橋本 大吾(はしもと だいご)さん
一般社団法人りぷらす 代表理事
橋本さん.jpg
理学療法士。茨城県鹿嶋市出身。東日本大震災後、リハビリ専門職の支援団体を設立し、石巻市の支援活動開始。2011年石巻市へ移住。2013年1月「一般社団法人りぷらす」設立。「子供から高齢者まで病気や障がいの有無にかかわらず地域で健康的に生活し続ける事が出来る社会を創造する」を理念に活動。2014年1月リバイブジャパンカップ復興ビジネスベンチャー部門審査員応援賞受賞。

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、
IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答
・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
ご参加いただく方はぜひ1人1回はご質問ください。
───────────────────────────────────
● 申込みについて
───────────────────────────────────
事前精算のチケット購入「Peatix」にて申込み受付させていただきます。
事前にクレジットカードかコンビニ決済によって入金いただく形になりますので、
お手数ですが事前にこちら↓
http://peatix.com/event/174343/view
から申込みをお願いします。
申込締切:7月14 日(木)
*定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。
*なお、事情によりどうしても事前精算・申込が行えない場合は、問い合わせ先までご連絡ください。
*当日急遽参加になった場合は、会場にて対応いたしますので、受付スタッフにご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
@の部分は半角に変換して、お送りください。
◇本プロジェクトのfacebookページ
http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
『社会事業家100人インタビュー』(3/14)ゲストは(特)プレーパークせたがや 天野秀昭さん [2016年02月13日(Sat)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第47回
─────────────────────────────
子どもの成長における「遊び」の重要性を、「プレーパーク」
という場で実証し続け、事業として展開。

(特)プレーパークせたがや 天野秀昭さん

─────────────────────────────
2016年3月14日(月)18:30〜21:00
@日本財団2F会議室(虎ノ門/溜池山王)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。
SBN理事・IIHOE代表の川北秀人がインタープリターとなり、
直接、先輩事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、(特)プレーパークせたがや 天野秀昭さん。
80年、世田谷区内の自由で冒険的な遊びができる「プレーパーク」で、
日本で初めての有給プレーリーダーとして活動し、その後、区内に3か所の
プレーパークを住民とともに開設、場を担う人材をも育成してきた天野さん。
子どもを取り巻く社会的背景も大きく変わる中、どのように事業を維持し、
展開されてきたのでしょうか。

天野さんのお話を聞きたい方はたいへん多いことが予想されるため、
今回は日本財団に会場を移して開催いたします。

プレーパークについて関心のある方、子ども関連の活動をされている方など
お誘いあわせの上、ぜひご参加ください(託児はございませんが、会場が
広いので、お子さん同伴をお考えの方もご相談ください)。

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────
日時:2016年3月14日(月)18:30〜21:00
 *通常と開始時間が異なりますので、ご注意ください。
 *今回は、21時からの会場での懇親会はございません。

会場:日本財団2F会議室(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
【アクセス】
 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」3番出口より徒歩5分、
 南北線・銀座線「溜池山王駅」9番出口より徒歩5分、
 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩5分。
 *下記サイトをご参照ください。
  http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/

定員:50名
対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方

参加費:SBN会員:1,500円、SBN非会員:2,500円
 *参加費のうち500円は、ゲストが指定する寄付先にそのまま
  寄付させていただきます。

主催:(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
    IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]
共催:日本財団CANPANプロジェクト

───────────────────────────────────
●特定非営利活動法人プレーパークせたがや 紹介
 http://www.playpark.jp/
───────────────────────────────────
「NPO法人プレーパークせたがや」は、以前より世田谷区内の4つの
プレーパークの運営を続けてきた地域住民(世話人)たちが中心となり、
2005年2月に設立。子どもがいきいきできる社会を目指し、冒険あそび場
プレーパークの運営、乳幼児の親子と多世代の交流ハウスの運営、
思春期の子どもの居場所づくりなどに取り組んできました。
活動の目的は、世田谷のプレーパークで培った「自分の責任で自由に遊ぶ」
という理念を社会により広く伝え、子どもがいきいきできる社会を実現
していくことです。

・NPO設立後、3年目までは順当でしたが、突発的な事業拡大による
人財不足と兼任が多すぎるゆえの機動力低下により、4年目の2008年より
苦しい赤字経営に陥ります。

・2010年、現状を打開すべく、Panasonic NPO サポートファンドに応募し、
2011年より『NPOとして持続可能な組織デザイン』に着手。社会的ニーズと
自団体の力量を見つめ直し、「組織基盤強化」3年間の修行に挑みました
(伴走者はIIHOE 川北秀人氏)。

・2015年より、マーケティングプログラムにも挑戦し、さらに自団体ならでは…
の組織基盤の在り方を見つめなおす日々です。

・今回は、組織基盤強化担当理事の早川直美と実務担当の大垣内弘美も、
参加させていただきます。
───────────────────────────────────
● ゲストプロフィール
───────────────────────────────────
天野 秀昭(あまの ひであき)さん
iv_amano_face.png
1958年、東京生まれ。大学時代、自閉症児との出会いをきっかけに
「遊びの世界」の奥深さを実感する。1981年、日本初の民官協働による
冒険遊び場『羽根木プレーパーク』で初めての有給プレーリーダーを務め、
その後、地域住民とともに世田谷・駒沢・烏山の3つのプレーパークの
開設に携わる。子どもが遊ぶことの価値を社会的に高め、普及し、実践する
ための2つのNPO法人『日本冒険遊び場づくり協会』『プレーパークせたがや』の
立ち上げの一員。両法人の理事を務めている。
2014年、幼稚園保育園の園庭を魅力的な子ども育ちの場(遊び場)にとの
願いで、新たな特定非営利活動法人『園庭・園外での野育を推進する会』を
設立。新しい挑戦を始めている。
(特)『日本冒険遊び場づくり協会』理事
(特)『プレーパークせたがや』理事、
(特)『フリースペースたまりば』理事
(特)『園庭・園外での野育を進める会』理事長

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
   <インタビュアー>
   ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答
・ご参加者からの質疑応答の時間を設けますので、お1人1回はご質問ください。
・参加申込みいただいた方には、事前にお目通しいただきたい資料をメールで
 お送りします。

───────────────────────────────────
● 申込みについて
───────────────────────────────────
2015年12月より、社会事業家100人インタビューは、事前精算の
チケット購入「Peatix」による申込み受付となりました。
事前にクレジットカードかコンビニ決済によってご入金いただく
かたちになりますので、お手数ですが、事前に以下
http://peatix.com/event/148841/view
から、お申込みください。


申込締切:3月11日(金)
*定員になり次第、締切らせていただきますので、お早めにお申込みください。
*ご事情により、事前精算・申込が行えない場合は、お問い合わせ先まで
 ご連絡ください。
*当日急遽参加できることになった場合は、会場にて対応可能ですので、
 ご相談ください。

【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
『社会事業家100人インタビュー』(12/1)ゲストは(株)クレアン 代表取締役 薗田綾子さん [2015年11月05日(Thu)]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会事業家の先輩にビジネスモデルを学ぶ!
社会事業家100人インタビュー 第46回
─────────────────────────
社会と企業の持続可能性の向上に、
ビジネスを通じて挑戦する


(株)クレアン 代表取締役 薗田綾子さん

─────────────────────────
2015年12月1日(火)19:00〜21:00
@(株)クレアン東京本社(目黒)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

先輩社会事業家からビジネスモデルを学ぶための本企画。
SBN理事・IIHOE代表川北秀人がインタープリターとなり、
直接先輩事業家に学び、質問することができる対話型講座です。

今回のゲストは、(株)クレアン 代表取締役 薗田綾子さん。
女性の活躍推進から環境ビジネスへ、そしてCSR推進、サステナビリティ経営
への転換の後押しと、次々と事業を展開しながら、持続可能な社会を実現
するためのインパクトを与え続ける薗田綾子さんに、これまでのビジネスの
成り立ちを伺います。

sonoda_san.jpg

───────────────────────────────────
● 開催概要
───────────────────────────────────

日時:2015年12月1日(火)19:00〜21:00

場所:株式会社クレアン 東京本社 会議室
 東京都港区白金台3丁目19-6 白金台ビル5階
 (JR山手線 目黒駅から約7分)
 http://www.cre-en.jp/company/access/

定員:約20名
対象:社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方


参加費:
SBN会員: 1,500円
SBN非会員: 2,500円

  http://socialbusiness-net.com/guide

※うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
※希望者の方は終了後に1時間程度懇親会にご参加いただけます。
(同会場にて。事前申し込み制。懇親会参加費2,000円)

※12月より、社会事業家100人インタビューの参加費受付は、
事前精算のチケット購入「Peatix」にて受付させていただきます。
事前にクレジットカードかコンビニ決済によって入金いただく形になります
ので、お手数ですが事前にこちら→ http://peatix.com/event/125900 
から申込みをお願いします。
なお、事情によりどうしても事前申込が行えない場合は、問い合わせ先までご連絡ください。

主催:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)、
   IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]


───────────────────────────────────
株式会社クレアン 紹介
───────────────────────────────────

1988年、女性を中心にしたマーケティング会社として始まった(株)クレアン
女性が活躍できる職場をつくりたい、との想いから女性就職情報誌「Salida」の
創刊や、日本初のインターネットマガジン「ベンチャーマガジン」の創刊などを
手がける。
同時期に環境問題にも関心を持ち、地球村 代表 高木善之監修の「地球は今」
シリーズ全10巻の出版や、NECと共同でスタートした環境情報マガジン
「エコロジーシンフォニー」、など、環境コミュニケーションビジネスを次々
と展開。2000年からは、社会を変革していくためには社会的に影響力の大きな
企業が変わることが重要という考えから、企業の環境報告書・CSRレポートを
はじめとした情報開示およびステークホルダーコミュニケーションの支援、
CSRマネジメントの推進を一貫して進め、これまで支援してきた企業の数は延べ
600社を超える。

「2020年に向けて、事業を通じて地域、国という枠組みを越えた地球と人、
人と人とがつながるサステナブルな社会を実現します」という2020年ビジョン
を掲げ、次は2030年ゴールに向けて新しいビジネスモデルのスタートを準備する
(株)クレアン
本業に加えて(特)社会的責任投資フォーラムの理事やGRIガイドラインをはじめ
とする国際的フレームワークの普及を行う(特)サステナビリティ日本フォーラム
の事務局長なども務める薗田さん。
女性の活躍推進から環境コミュニケーションビジネスへ、そして本格的なCSR推進、
サステナビリティ経営への転換を推奨する(株)クレアン 薗田さんのビジネスモデル
の変遷を伺います。

───────────────────────────────────
● ゲストプロフィール
───────────────────────────────────
薗田 綾子(そのだ あやこ)さん
株式会社クレアン 代表取締役
特定非営利活動法人サステナビリティ日本フォーラム 事務局長


兵庫県西宮市生まれ。甲南大学文学部社会学科卒業。
1988年、女性を中心にしたマーケティング会社クレアンを設立。
1995年、日本初のインターネットウィークリーマガジン「ベンチャーマガジン」
を立ち上げ、編集長となる。
そのころから、環境・CSRビジネスをスタート。
現在は、大阪ガス(株)、(株)セブン&アイ・ホールディングス、日本たばこ
産業(株)、明治ホールディングス(株)、ユニ・チャーム(株)、横浜ゴム(株)
など延べ約600社のCSRコンサルティングやCSR報告書の企画制作を支援。
特定非営利活動法人サステナビリティ日本フォーラム事務局長、
特定非営利活動法人社会的責任投資フォーラム理事、
環境省チャレンジ25キャンペーン関連事業推進委員会委員、
内閣府「暮らしの質」向上検討会委員、日経ソーシャルイニシアティブ大賞審査員、
また次世代への教育活動として東北大学大学院および大阪府立大学大学院の非常勤講師
などを務める。

───────────────────────────────────
● プログラム
───────────────────────────────────
◇ ゲストのご紹介、趣旨説明
◇ ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
◇ インタビュー
  インタビュアー:ソーシャルビジネス・ネットワーク理事、  
  IIHOE代表者 川北秀人
◇ 参加者からの質疑応答

・参加者からの質疑応答の時間を設けますので、
 ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。

・ゲストの事業についてご理解いただくために、事前資料をお送りします。
(参加申込いただいた方にご連絡します。)

・希望者の方は終了後に1時間程度懇親会にご参加いただけます。
(同会場にて。事前申し込み制。懇親会参加費2000円)

───────────────────────────────────
● 申込みについて
───────────────────────────────────
2015年12月より、社会事業家100人インタビューは、事前精算のチケット購入
「Peatix」にて申込み受付させていただきます。
事前にクレジットカードかコンビニ決済によって入金いただく形になりますので、
お手数ですが事前にこちら↓
http://peatix.com/event/125900 
から申込みをお願いします。


申込締切:11月30日(月)
*定員になり次第、締切らせていただきますので、お早目にお申込みください。
*なお、事情によりどうしても事前精算・申込が行えない場合は、問い合わせ先までご連絡ください。
*当日急遽参加になった場合は、会場にて対応いたしますので、受付スタッフにご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
-------------------------------------------------------------
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
TEL:03-6820-6300
FAX:03-5775-7671
e-mail:100info@socialbusiness-net.com
 @の部分は半角に変換して、お送りください。

◇本プロジェクトのfacebookページ
 http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 次へ