• もっと見る

IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]

「地球上のすべての生命にとって調和的で民主的な発展のために」を設立目的に、「社会事業家のマネジメント支援」、「ビジネスと市民生活を通じた環境問題・社会的課題の解決」、「2020年の地球への行動計画立案」に取り組むNPOです。


検索
検索語句
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール

IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]さんの画像
https://blog.canpan.info/iihoe/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iihoe/index2_0.xml
ソシオ・マネジメント・スクール2015年 夏季コース 開講しました! [2015年10月01日(Thu)]
おかげさまで創設から満21年を迎えたIIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]がこれまで学ばせていただいたことの集大成として、2020年代の地球に備えるために不可欠なステップとして力強く踏み出すために、ソシオ・マネジメント・スクールを開講しました。
ご参加くださっているみなさま、開講にあたってご協力いただきました「日本財団CANPANプロジェクト」のみなさまに、重ねて深くお礼申し上げます。

ソシオ・マネジメント・スクールは、

++++++++++++++++++++++++++++
「社会の課題解決・理想実現に挑む事業と組織の運営の基礎」
「小規模多機能自治の担い手の育成・支援と、その基盤づくり」
「自治体における協働の定義・しくみ・進め方の再構築」
「企業の社会責任(CSR)への取り組みの進化」
「助成プログラムの最適化」
「市民活動支援機関の立て直し」
++++++++++++++++++++++++++++

の6つのクラスで構成されていますが、
2015年夏季コースは、

「企業の社会責任(CSR)への取り組みの進化」【CSR15s】
(9月4日→10月9日→11月27日)


「社会の課題解決・理想実現に挑む事業と組織の運営の基礎」【NPM15s】
(9月5日→10月9日→11月27日)


「小規模多機能自治の担い手の育成・支援と、その基盤づくり」【SCM15s】
(9月6日→12月23日)


の3つのクラスが開講しました。各クラスの開講初日の様子を、簡単に紹介いたします。
コメント