「支援力+協働力パワーアップ研修 in 岡山 2013」
[2013年04月08日(Mon)]
2013年 4月26日(金)〜28日(日)
市民活動支援組織の事務局長・中堅スタッフ・行政職員向け
「支援力+協働力パワーアップ研修 in 岡山 2013」
開催します!
市民活動支援組織の事務局長・中堅スタッフ・行政職員向け
「支援力+協働力パワーアップ研修 in 岡山 2013」
開催します!
*本研修は終了いたしました。多数の参加申込、ありがとうございました!
研修概要をご覧になりたい方は「続きを読む」をご覧ください。
IIHOEでは2004年から13回にわたり、
NPO支援の現場スタッフおよび理事・事務局長を対象とした
「支援力!パワーアップ研修」を実施してまいりました。
今年も、岡山・広島・山口・島根・鳥取の中国5県のNPO支援機関に
ご協力いただき、「支援力+協働力パワーアップ研修」を開催します。
「新しい公共」支援事業等を契機として中間支援組織に多くの人が入り、
その役割を問われる今、支援に携わる人材の基礎能力を高めることが
必要不可欠です。
さらに、地縁組織をはじめとするさまざまな団体との地域に根差した
協働・総働を進められなければ、これからの地域の課題は解決できません。
まさに今、市民団体と地縁組織、自治体が緊密に連携して、
地域の協働力・総働力を高める戦略が求められています。
「支援に携わる人材の基礎力と、地域の協働力を高める」研修に、
ぜひともご参加をご検討ください。
【日時】
2013年4月26日(金)11時〜28日(日)16時
*対象ごとに開催時間帯が分かれています。
*各プログラムとも、同一組織から2名以上のご参加をお願いいたします。
(どうしても難しい場合は1名でも参加可能ですが、複数名参加の組織
の申込を優先させていただく場合があります)
(プログラムAは行政職員1名+NPO側1名のご参加も可能です)
*プログラムAは自治体など行政職員の方と中間支援組織・NPOの方の
合同受講を条件としています。
(協働事業や施設運営で日頃から関係をお持ちの自治体職員さん、中間支援
組織の方にお声掛けいただき、ぜひ一緒に協働力を高める機会として、また
打合せを本研修にぶつけるような気軽なかたちで、お誘いください)
*事務局長・理事・センター長・中堅スタッフの方々は、AとB、もしくはAとC
にご参加いただくことをお勧めします(もちろん全日程参加も歓迎です!)。
*いずれのプログラムも、講師は川北秀人(IIHOE代表者)が務めます。
4月26日(金)11:00〜17:30
■A『協働力研修』
「協働の基盤づくり中期戦略をつくる」
・参加者定員60名
・対象:ボランティア・市民活動センターや中間支援組織の事務局長・理事・
管理職・中堅スタッフと、同じ地域の行政職員の方
・内容:地域における協働・総働を促すための基盤づくりを中期的なしくみづくり
として進めるための基礎を再確認しながら、現状の課題を具体的に再確認し、
3年間程度の中期的な進め方を立案していただきます。
4月27日(土)9:30〜12:30
■B『支援力研修 基礎編』
「支援力の基礎を学ぶ」
・参加者定員40名
・対象:ボランティア・市民活動センターや中間支援組織の中堅スタッフの方
・内容:NPOなど地域の団体を支援するための「7つのチカラ」を理解するとともに、
最も基礎的な「相談対応力」を高めるグループワークを行います。
4月27日(土)13:30〜17:00
+28日(日)10:00〜16:00
■C『支援力研修 基盤づくり、戦略、施設編』
「施設運営、中期戦略、協働の基盤づくりを学ぶ」
・参加者定員50名
・対象:ボランティア・市民活動センターや中間支援組織の事務局長・理事・
管理職・中堅スタッフの方
・内容:「ゆうあいセンター」の管理運営の工夫を学ぶとともに、地域における
協働の基盤づくりの基礎を学び、中間支援組織としての中期計画づくりを
行います。
*当日の詳細スケジュールはこちら↓(PDF)をご参照ください。
1304岡山タイムテーブル.pdf
【会場】
ゆうあいセンター(岡山県ボランティア・NPO活動支援センター)
〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13−1
アクセス:http://www.youi-c.com/00sougou/access.html
(JR岡山駅より徒歩15分)
【共催】
ゆうあいセンター(岡山県ボランティア・NPO活動支援センター)
中国5県中間支援組織連絡会
(以下、構成団体)
(特)岡山NPOセンター、鳥取NPO経営会議、
(特)ひろしまNPOセンター、(公財)ふるさと島根定住財団、
(特)やまぐち県民ネット21、(特)市民活動さぽーとねっと
【定員】
[A 協働力研修]:60名まで
[B 支援力研修 基礎編]:40名まで
[C 支援直研修 基盤づくり、戦略、施設編]:50名まで
【対象】
活動団体の支援に取り組む中間支援組織の理事・事務局長、
センター長、中堅スタッフ、支援センター行政側ご担当者のみなさま
*活動地域・分野、支援の形態は問いません。
*各プログラムとも同一の組織から2名以上でご参加ください。
(どうしても難しい場合は1名でも可能ですが、複数名参加の組織の申込を
優先させていただく場合があります。
又、1名のみ参加の場合の参加費は若干割高になります。)
【参加費】
[プログラムA]
1名のみ:4,000円
2名参加:7,000円(2名分)
3名参加:9,000円(3名分)
[プログラムB]
1名のみ:3,500円
2名参加:6,000円(2名分)
3名参加:8,000円(3名分)
[プログラムC]
1名のみ:4,000円
2名参加:7,000円(2名分)
3名参加:9,000円(3名分)
*3名以上でのご参加がとってもお得です!!
同一の組織から3人以上でご参加いただく場合、3人目以降
の方のご参加費は、ABCともおひとりにつき各2,000円でOKです!
*宿泊・移動・食事は、各自ご手配をお願いいたします。
上記の参加費には含まれません。
【お問合せ先】
IIHOE 星野
電子メール:hoshino.iihoe@gmail.com
電話:03−6280−5944/070−6971−3523
FAX:03−6280−5945
【申込締切】
2013年4月19日(金)
【申込方法】
1)下記チラシ(PDF)をダウンロードし、最終ページの必要事項を
ご記入の上、FAX(03−6280−5945)でお送りください。
1304_shienryoku_chirashi3.doc
2)WEB申込フォーマットからのお申込みも可能です。
下記リンク先からご入力ください。
http://goo.gl/UkBpx
3)電子メールでのお申込みも可能です。
下記フォームをご利用ください。
==========================================
「支援力+協働力パワーアップ研修 in 岡山 2013」
お申込みフォーム
==========================================
送信先アドレス:hoshino.iihoe@gmail.com
□参加プログラム:A・B・C
□参加者お名前(ふりがな):
□団体名・ご所属名:
□役職、担当業務:
□連絡先ご住所:
□連絡先お電話番号:
□連絡先電子メールアドレス:
□参加費領収証のお宛名:
□ご質問・連絡等(あれば):
==========================================
*個人に関する情報は、本研修開催の目的以外には使用しません。
*ご参加者の方には、簡単な事前課題がございます。追ってご連絡さしあげます。
*本研修に関してよくいただくお問い合わせを下記にまとめています。
こちらもぜひご参照ください。
https://blog.canpan.info/iihoe/archive/218
*昨年の開催時の様子は下記をご参照ください。
https://blog.canpan.info/iihoe/archive/190
https://blog.canpan.info/iihoe/archive/189