『社会事業家100人インタビュー』第4回はオンパクの野上さん!(8月27日開催)
[2012年08月06日(Mon)]
『社会事業家100人インタビュー』第4回:8月27日(月)
〜先輩社会事業家のビジネスモデルを学ぶ〜
■ゲスト:(特)ハットウ・オンパク 野上泰生様
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、事業として成り立たせていく段階での
経験談を掘り下げてお聞きする『社会事業家100人インタビュー』。
先輩事業家のビジネスモデルをちゃんと理解し、ちゃんと学ぶ!
ためのシリーズ第4弾!
第4回目のゲストは(特)ハットウ・オンパク 理事 野上泰生さん。
*本インタビューは終了しました。
詳細は「続きを読む」をご参照ください。
2001年に開催された別府八湯温泉泊覧会(ハットウ・オンパク)を皮切りに、
地元の人達の一芸や地元の資源を活用したミニ体験交流プログラムを約1か月間に渡って
集中的に開催する体験型イベントとして「オンパク」を開催。
路地裏の魅力や地元の人の特技、名物など、地域の魅力を再発見しながら、
地元の人を主役にして新しいチャレンジをサポートする、新しいまちおこしの手法を確立。
現在では地域の資源や人材を発掘・育成する「オンパク手法」として事業モデル化が進み、
函館やいわき、岡山県総社市など、全国各地10ヵ所以上でオンパク手法を使った
まちおこし事業が実施されているほか、
新しいスタイルの観光や地場産業の振興に向けた数々のチャレンジを生み出している。
「地域の魅力を再発見して地域を元気にする!」おもしろ楽しいオンパク手法はどのように
確立されたのか。
「ビジネスモデルの作り方」「地域を元気にする方法」を学びたい方の
ご参加をお待ちしています!
Web申込はこちら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★『社会事業家100人インタビュー』第4回★
(ソーシャルビジネス・ネットワーク/IIHOE共催企画)
◇日時:8月27日(月)19:00〜21:00
◇ゲスト:野上泰生さん
(特)ハットウ・オンパク 理事
◇場所:ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)事務所
東京都港区南青山1-20-15 ROCK 1st 3F
(地下鉄千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩3分)
◇参加費:
・SBN会員:1,500円
・SBN非会員:2,500円
*うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
(参加費は当日、受付にて徴収させていただきます)
(同日にSBN会員申込していただくと、会員価格でご参加できます。
複数回ご参加いただける方は、会員になったほうがお得です!)
◇参加対象者:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方
◇定員:約15名
◇プログラム:
・ゲストのご紹介、趣旨説明
・ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
・インタビュアーからのインタビュー
(*インタビュアー:SBN理事、IIHOE代表者 川北秀人)
・ご参加者からの質疑応答
*インタビュアーによるインタビューのほか、参加者からの質疑応答の時間を
しっかり設けますので、ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。
*ゲストの事業について事前にしっかり理解していただきたく、
事前に読んでいただきたい資料があります。
(参加申込いただいた方にご連絡します。
ゲストの著書を購入し読んでいただく場合もあります。)
*希望者は終了後に1時間程度懇親会にご参加いただけます。
(会場にて。1500円程度予定)
◇申込方法:
下記WEB申込フォーマットにご入力ください。
http://goo.gl/ctBEM
開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)、
ご住所(市町村まで)、SBN会員有無、懇親会参加可否 を書いてお送りください。
送付先 hoshino.iihoe@gmail.com
★定員に達したため、申し込みを締め切らせていただきました(8/21)
◇申込締切:8月25日(土)
*定員に達し次第締め切りますのでお早目にお申込みください!
◇本件についてのお問い合わせ先:
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
hoshino.iihoe@gmail.com 070-6971-3523
*本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBNとの協働事業のため、
申込対応業務をIIHOEにて担当しています。
◇本プロジェクトのfacebookページ
http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜先輩社会事業家のビジネスモデルを学ぶ〜
■ゲスト:(特)ハットウ・オンパク 野上泰生様
新たなビジネスモデルを創りだした先輩社会事業家100人に、
そのビジネスモデルを確立した経緯、事業として成り立たせていく段階での
経験談を掘り下げてお聞きする『社会事業家100人インタビュー』。
先輩事業家のビジネスモデルをちゃんと理解し、ちゃんと学ぶ!
ためのシリーズ第4弾!
第4回目のゲストは(特)ハットウ・オンパク 理事 野上泰生さん。
*本インタビューは終了しました。
詳細は「続きを読む」をご参照ください。
2001年に開催された別府八湯温泉泊覧会(ハットウ・オンパク)を皮切りに、
地元の人達の一芸や地元の資源を活用したミニ体験交流プログラムを約1か月間に渡って
集中的に開催する体験型イベントとして「オンパク」を開催。
路地裏の魅力や地元の人の特技、名物など、地域の魅力を再発見しながら、
地元の人を主役にして新しいチャレンジをサポートする、新しいまちおこしの手法を確立。
現在では地域の資源や人材を発掘・育成する「オンパク手法」として事業モデル化が進み、
函館やいわき、岡山県総社市など、全国各地10ヵ所以上でオンパク手法を使った
まちおこし事業が実施されているほか、
新しいスタイルの観光や地場産業の振興に向けた数々のチャレンジを生み出している。
「地域の魅力を再発見して地域を元気にする!」おもしろ楽しいオンパク手法はどのように
確立されたのか。
「ビジネスモデルの作り方」「地域を元気にする方法」を学びたい方の
ご参加をお待ちしています!
Web申込はこちら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★『社会事業家100人インタビュー』第4回★
(ソーシャルビジネス・ネットワーク/IIHOE共催企画)
◇日時:8月27日(月)19:00〜21:00
◇ゲスト:野上泰生さん
(特)ハットウ・オンパク 理事
◇場所:ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)事務所
東京都港区南青山1-20-15 ROCK 1st 3F
(地下鉄千代田線 乃木坂駅 3番出口より徒歩3分)
◇参加費:
・SBN会員:1,500円
・SBN非会員:2,500円
*うち500円は、ゲストの指定する寄付先に寄付させていただきます。
(参加費は当日、受付にて徴収させていただきます)
(同日にSBN会員申込していただくと、会員価格でご参加できます。
複数回ご参加いただける方は、会員になったほうがお得です!)
◇参加対象者:
社会事業家として事業を始めている方、これから始めようとされている方
ビジネスモデルの作り方を先輩社会事業家から学びたい方
◇定員:約15名
◇プログラム:
・ゲストのご紹介、趣旨説明
・ゲストご自身からビジネスモデルの紹介
・インタビュアーからのインタビュー
(*インタビュアー:SBN理事、IIHOE代表者 川北秀人)
・ご参加者からの質疑応答
*インタビュアーによるインタビューのほか、参加者からの質疑応答の時間を
しっかり設けますので、ご参加いただく方は1人1回はご質問ください。
*ゲストの事業について事前にしっかり理解していただきたく、
事前に読んでいただきたい資料があります。
(参加申込いただいた方にご連絡します。
ゲストの著書を購入し読んでいただく場合もあります。)
*希望者は終了後に1時間程度懇親会にご参加いただけます。
(会場にて。1500円程度予定)
◇申込方法:
下記WEB申込フォーマットにご入力ください。
http://goo.gl/ctBEM
開けない場合は、メールにて、お名前、ご所属、ご連絡先(eメール、電話番号)、
ご住所(市町村まで)、SBN会員有無、懇親会参加可否 を書いてお送りください。
送付先 hoshino.iihoe@gmail.com
★定員に達したため、申し込みを締め切らせていただきました(8/21)
◇申込締切:8月25日(土)
*定員に達し次第締め切りますのでお早目にお申込みください!
◇本件についてのお問い合わせ先:
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 担当:星野
hoshino.iihoe@gmail.com 070-6971-3523
*本事業はSBN理事を務めるIIHOE川北と、SBNとの協働事業のため、
申込対応業務をIIHOEにて担当しています。
◇本プロジェクトのfacebookページ
http://www.facebook.com/100JapaneseSocialEntrepreneurs
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++