12月17日、測候所の露場で、飯田OIDE長姫高校の動画撮影が行われました。
同校の授業「地域活性プロジェクト」の一環で、
電気やエネルギーについて課題研究している3年生5人が、
自転車発電で電気をつくるメッセージ動画を制作。
講師を務めている、おひさま進歩エネルギー社と飯田まちづくり電力社員が
協力して撮影しました。
晴れ渡る青空の元、OIDE長姫高校の皆さんが
自転車発電に挑戦!!!
なんと!さんぽちゃん自らが自転車こぎ!!!
そして飯田まちづくり電力社員の手作りスピーカーから
「パプリカ」のメロディが!
思わずみんなでパプリカダンス

最強寒波をものともせず、ぽっかぽっかな発電所となりました。
制作した動画は、来年1月の授業発表会でお披露目されます。
