10月9日、飯田市鼎東保育園の園児43名と保育士さんたちが旧測候所の見学に来てくれました。
園児たちは旧測候所に展示してある観測機器に興味津々。
直角に曲げてある温度計「曲管地中温度計」などに質問が飛びました。

「転倒ます雨量計」のクイズを出題。
機械にも触れながら、なにを計測する機械か答えてもらいました。
たくさんの手が元気に挙がり、色んな答えが飛び出しました。
クイズの後、実際に雨量計に水を流して、ししおどしの様な動きを再現。


(プライバシー保護のため加工しています)
その後露場に出て、環境クイズをいくつかやってもらいました。

(プライバシー保護のため加工しています)
園児たちののりがよく、楽しい時間になりました。
このような取組の中から、気象に関心を持つ子が出てくれればうれしいです。
鼎東保育園の皆さん、ご見学ありがとうございました。