• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
プロフィール

伊賀市ゆめぽりすセンターさんの画像
最新記事
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
\2024活動紹介冊子ができました/ N-1グランプリin伊賀城和2024 [2025年06月26日(Thu)]
昨年「N-1グランプリin伊賀城和2024にパネルを出展した
全18団体をご紹介する冊子が完成しましたぴかぴか(新しい)

市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)や伊賀市内の各公共施設、
笠置町・南山城村・山添村・名張市の市役所や役場で配布しています本

この冊子で、伊賀城和個性あふれる住民活動を知ってくださいるんるん

昨年の出展団体の皆さんは
団体の紹介ツールのひとつとしてぜひご活用ください演劇

かわいい予告かわいい
今年も「N-1グランプリin伊賀城和2025」を開催しますひらめき
団体の皆さんが作成した活動紹介パネルを7/1(火)から募集します!
詳しくは、後日改めて投稿しますわーい(嬉しい顔)

2024小冊子.jpg

2024小冊子と忍茶(FB用).jpg
「性暴力」を考える講演会6/29(日)開催 [2025年06月25日(Wed)]
伊賀・九条の会から
講演会「戦後80年 なぜ性暴力はなくならないのか?!〜従軍慰安婦・沖縄少女暴行・フジテレビ問題〜」開催のお知らせです。

[日時] 6/29(日) 13時開場・13時30分開会
[会場] 伊賀市ゆめぽりすセンター
[会費] 500円(高校生以下・障がい者は無料)

お問い合わせ先など、詳しくは画像のチラシをご覧ください。
チラシは市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)などで配布しています。

伊賀・九条の会6.29講演会.jpg
『いが地域スポーツ情報誌Future』vol.52 [2025年06月24日(Tue)]
NPO法人 伊賀フューチャーズクラブから
『Future』最新号が発行されました。

伊賀市スポーツ協会表彰式
市内で活動する唯一の新体操クラブ「ミールイRGC」の発表会の様子などが
紹介されています本

最新号は市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)の他、
市内の公共施設でも配布しています。
ぜひ手に取ってご覧くださいわーい(嬉しい顔)

伊賀フューチャーズクラブのホームページも併せてご覧くださいひらめき

Future52.jpg
伊賀の川で、国の特別天然記念物を観察しよう\第11回オオサンショウウオ夜間観察会/ [2025年06月24日(Tue)]
NPO法人 伊賀・水と緑の会から
毎年恒例の「オオサンショウウオ夜間観察会」のお知らせです演劇

[日時] 7/12(土) 17:30受付開始
[集合場所] 青山複合施設アオーネ
[観察場所] 種生地区の川
[募集人数] 先着20人
[参加費] 300円(保険料、ライフジャケット使用料含む)

[申込方法] 電話かメールでお申し込みください電話mail to

今年は、「日本オオサンショウウオの会」会長の清水さんを講師にお招きし、
楽しいお話&生息地でオオサンショウウオについて学びますぴかぴか(新しい)

毎年人気の観察会です!
定員に達し次第締め切ります。お申し込みはお早めに!

持ち物など詳しくは、画像のチラシをご覧ください目
チラシは市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)で配布しています。

水と緑の会オオサンショウウオ.jpg
広報ふるやま 第337号 [2025年06月20日(Fri)]
6月の古山地区住民自治協議会の広報誌をご紹介します晴れ

おふるちゃん
まちがいさがしるんるん

ふるやま (1).jpg

ふるやま (2).jpg

ふるやま (3).jpg
複合機・ラベルライター寄贈プログラム [2025年06月16日(Mon)]
認定NPO法人イーパーツから、
非営利団体の情報化支援などを目的とした
第31回 複合機およびラベルライター寄贈プログラムのご案内です演劇
リユースPCモニターの申請も同時に受け付けています。

[寄贈品]
■複合機(未使用品)
■ラベルライター(未使用品)
■ノートPC(ChromeOS、リユース品)
■モニター(リユース品)
※モニターは未成年向けの支援を行っている団体へは寄贈できません。

[申請期限] 7/7(月)

[申込先] 認定NPO法人イーパーツ
https://www.eparts-jp.org/program/device-brother31


寄贈条件や負担金などの詳細は、
認定NPO法人イーパーツのホームページでご確認ください。

活動場所が変わりました \こども食堂わいわいいがっこ/ [2025年06月16日(Mon)]
こども食堂わいわいいがっこの活動をご紹介しますレストラン
※今月はすでに行われましたが、活動内容を紹介します。

今月から活動場所が変わりました演劇
[開催日] 6/15(日)
[場所] JAいがふるさと「とれたて市ひぞっこ」隣の調理室
[提供方法]テイクアウトのみ
[提供時間](A)11:20-11:40、(B)11:45-12:00
[対象学年]1・3・5年生

[予約受付]
指定の時間帯に電話で予約を受け付けています電話
詳しくは、画像のチラシをご覧ください目

こども食堂わいわいいがっこ.jpg
お手伝いします \団体のチラシ・情報紙配布/ [2025年06月16日(Mon)]
市民活動支援センターでは、
登録団体「チラシ等の配布」支援していますわーい(嬉しい顔)

登録団体が発行するチラシやパンフレット等の印刷物をお持ちいただくと、
ゆめぽりすセンターの情報コーナーに設置し、利用者に配布します。


[配布できる印刷物の例]
●登録団体が主催するイベントのチラシ
●登録団体の紹介パンフレットやメンバー募集のチラシ
●登録団体が発行する情報紙 など


チラシを1枚でもお持ちいただければ、情報コーナーに掲示しますメモ

印刷はしていない…という場合でも、
また、チラシ等のデータをお寄せいただければ、Facebookやブログで紹介します演劇
登録団体のみなさん、ぜひご活用くださいるんるん

お問い合わせは、市民活動支援員までphone to
電話 0595-22-1511
メール igasksc@ict.ne.jp
位置情報 伊賀市ゆめが丘1-1-4ゆめぽりすセンター内 

登録団体コーナー.jpg

ロビー.jpg

ブログスクショ.jpeg
情報収集・人脈拡大におすすめ\IGA地域情報交流カフェ/ [2025年06月13日(Fri)]
公益財団法人伊賀市文化都市協会
産学官連携地域産業創造センター「ゆめテクノ伊賀」から
「第17回IGA地域情報交流カフェ」開催のお知らせです演劇

起業を考えている人や地元企業、行政職員などさまざまな人が集まる、
参加型の交流イベントです!
NPOやボランティアの活動にも役立ちます!

今回のテーマは「共創の糸口をつかむ」手(グー)
インキュベーションマネージャーの飯田さんが
参加者同士の交流をサポートします。

[日時] 7/25(金) 18:00-20:30
[場所] ゆめテクノ伊賀 3階テクノホール
[参加費] 無料(お茶とお菓子付)
[持ち物] 自己アピールするためのチラシ・名刺等

[申込方法] ウェブ・電話・FAXでゆめテクノ伊賀へ。
[申込期限] 7/22(火)

ひとりでは思いつかない切り口や発想に出会えるかもわーい(嬉しい顔)ひらめき
詳しくは、画像のチラシをご覧ください。
※チラシは市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)でも配布しています。

ゆめテクノ伊賀 (1).jpg

ゆめテクノ伊賀 (2).jpg
広報 花之木『おおほし』第103号 [2025年06月11日(Wed)]
花之木地区住民自治協議会の広報誌6月号をご紹介しますひらめき

はなのき (1).jpg

はなのき (2).jpg

はなのき (3).jpg
| 次へ