• もっと見る
« 2024年10月 | Main | 2024年12月»
プロフィール

伊賀市ゆめぽりすセンターさんの画像
最新記事
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新コメント
西村享一
広報ふるやま 第201号 (03/26) maruko
「シンポジウム 大震災から学ぶ多文化共生のまちづくり」が開催されました! (07/10) つたまる和田
書き描き展! (01/22) administrator
書き描き展! (01/21) つたまる和田
書き描き展! (01/21)
冬の自然を楽しもう『三重県上野森林公園通信 12月号』 [2024年11月19日(Tue)]
三重県上野森林公園を管理するNPO法人ECCOMから
12月のイベントの案内が届きました メール

クリスマスお正月に向けて手作り体験や
落ち葉を使ったプログラムを開催しますクリスマス

各イベントやボランティアのお申し込みは、
三重県上野森林公園までphone to
※チラシは市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)でも配布しています。

ECCOM (1)
ECCOM (1) posted by (C)伊賀市市民活動支援センター

ECCOM (2)
ECCOM (2) posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
♪音楽療法ワークショップ♪ [2024年11月19日(Tue)]
伊賀音楽療法研究会から第147回音楽療法講座
「介護予防を目的とした音楽療法について」開催のお知らせですわーい(嬉しい顔)

[日時]12/22(日) 13:00-14:30
[会場]上野東部地区市民センター
[講師]塩川由華さん(日本音楽療法学会認定音楽療法士)
[参加費]2,000円

申し込み方法はチラシをご覧ください目
チラシは、市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)などで配布しています。

伊賀音楽療法研究会
伊賀音楽療法研究会 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
情報誌CLIP \最新号No.17 発行/ [2024年11月19日(Tue)]
伊賀市市民活動支援センター
情報誌『CLIP』最新号No.17を発行しましたひらめき

本号では、
●連続講座「食を提供するボランティアに必要な知識」
●地域活動支援事業補助金 募集開始!
など活動報告や補助金事業の募集案内を掲載しています。

団体紹介コーナーでは、
11/23(土)に職業体験イベントを開催する
こどもゆめづくりプロジェクトにインタビューしていますカラオケ

本誌は各支所・地区市民センターなどに設置しているほか、
市民活動支援センターのホームページからもご覧いただけます。
ぜひご覧くださいわーい(嬉しい顔)

伊賀市市民活動支援センターHPパソコン

1
1 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
植樹ボランティア募集「あつまれ!忍者の森づくり 〜ドングリの木を植えよう〜」 [2024年11月19日(Tue)]
里山をしる会から植樹の参加者募集のお知らせですクリスマス

11/23(土) 10:00-12:00
[集合] 里山かがく学院(伊賀市丸柱2082-2)
[対象] どなたでも!
[参加費] 無料
[内容] 
・ドングリ(クヌギ)を植えるクリスマス
・落ち葉を集める
・カブトムシの幼虫を採集する
・焼き芋を食べる

伊賀市丸柱の山で植樹&落ち葉を利用したレクリエーションをします。
大人だけの参加も大歓迎ですわーい(嬉しい顔)

申込みは、画像チラシの二次元コードから電話3
持ち物など詳しくは、チラシをご覧ください。
チラシは、市民活動支援センター(ゆめぽりすセンター内)でも配布しています。

[里山をしる会HP]

里山をしる会 (1)
里山をしる会 (1) posted by (C)伊賀市市民活動支援センター

里山をしる会 (2)
里山をしる会 (2) posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
| 次へ