• もっと見る
« ●上津地区住民自治協議会 | Main | NPO法人・支援センター登録団体の検索»
プロフィール

伊賀市ゆめぽりすセンターさんの画像
最新記事
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
\博要地区にNEWスポット/ 田舎のえき はくようTERAS [2024年12月18日(Wed)]
博要住民自治協議会から
「田舎のえき はくようTERAS(照らす)」
オープンイベント開催のお知らせです演劇

[日時] 12/25(水) 10:00-16:00
[場所] 伊賀市種生747 「田舎のえき はくようTERAS」
家博要地区市民センターの斜め向かいです。

「田舎のえき はくようTERAS」は月1〜2回程度、
地域の新鮮野菜やお米などの販売、地域情報の発信を行う
待望のヨリドコロですひらめき

また、2階では、移動カフェ「きなり はなれ+(プラス)」が同時開催します喫茶店

来月以降のオープン情報などは、
博要住民自治協議会のホームページ
Instagramでご確認ください。

はくようテラス
はくようテラス posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
【YouTube】地域おこし協力隊♪ [2024年06月10日(Mon)]
博要地区住民自治協議会
地域おこし協力隊 吉田さん
2024.2.9 住民自治協議会事例共有研修会で発表した様子が
YouTubeでご覧いただけるようになりましたグッド(上向き矢印)

会場で投影されたスライド画像も大きく表示されて、
当日の発表の様子がよくわかる動画ですわーい(嬉しい顔)

ぜひご覧くださいるんるん
【号外】博要住民自治協議会Newspaper [2024年05月31日(Fri)]
博要住民自治協議会からお知らせ【号外】ですひらめき

博要移住宿泊体験
当たるexclamation

Instagramに#(ハッシュタグ)投稿で宿泊無料ご招待が当たるキャンペーンですexclamation×2
6月末まで

草刈り隊 大募集exclamation
初心者でも安心の講習付き
アルバイトと社会貢献を同時に叶えたいexclamation
ちょっと報酬があるみたいです。

くわしくは、

博要住民自治協議会まで電話mail to

Instagram、Facebook、ホームページもありますよわーい(嬉しい顔)
はくよう号外 (1)
はくよう号外 (1) posted by (C)伊賀市市民活動支援センター

はくよう号外 (2)
はくよう号外 (2) posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
6/8(土) 博要地区ほたる祭り!! [2024年05月31日(Fri)]
6/8(土)は からまで博要地区exclamation×2

博要住民自治協議会主催
協力:一般社団法人 社会をデザインするネットワーク

博要地区 ほたる祭りがありますひらめき

晴れ昼間は博要の丘でマルシェ開催

三日月夜は
おたまじゃくしすくい&映画観賞&ほたる鑑賞ひらめき

お問合せは、
博要住民自治協議会
電話0595-55-2004

はくよう ほたるまつり
はくよう ほたるまつり posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
(一社)社会をデザインするネットワーク主催 山の学校市場in博要の丘 [2018年11月08日(Thu)]
(一社)社会をデザインするネットワーク主催
山の学校市場in博要の丘

山の学校市場in博要
山の学校市場in博要 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
パークゴルフ大会 主催 博要住民自治協議会 [2014年10月07日(Tue)]
パークゴルフ大会
主催 博要住民自治協議会・博要公民館

日時 2014年11月2日(日)
   9:00〜12:00ごろまで(雨天中止)
場所 青山ハーモニーフォレスト内伊賀パークゴルフ場
参加費用
 プレイ代、用具レンタル代共
 小学生以下、80歳以上の方 300円
 一般の方          500円

申し込み
 期限 10月24日(金)までに
 博要地区市民センター
 (TEL 0595-55-2004、FAX 0595-55-2040)に提出
 申込者40名になり次第締切


20141102博要PG大会
20141102博要PG大会 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
   
博要地区ほたる祭り2014 [2014年05月30日(Fri)]
博要地区ほたる祭り2014

日時 2014年6月8日(日)18:00〜
場所 博要地区市民センター


こちらもご覧ください!
リンクしました⇒博要のホームページ

博要ホタルまつり

6月7日(土)〜6月15日(日)は【ほたるウイーク】です!19:30〜21:00
ビュースポットへのご案内、情報提供、周辺の交通整理・警備 など
※係員が付近に設置したテントを中心にご案内を実施しているそうです。


博要ホタルまつり2



18:00 DVD鑑賞会「光の芸術家 ホタル」
19:00 ミニコンサート
      伊賀市役所音楽隊「イングリッチ」
19:50 ほたる鑑賞会

軽食コーナー、飲み物販売(有料)もあります。

主催 博要住民自治協議会・博要地区ほたる祭り実行委員会・博要公民館
共催 種生・老川老人クラブ・伊賀市教育委員会
協力 NPO法人 博要の丘


博要 ほたるチラシ(新)2014
パークゴルフ大会 [2013年10月03日(Thu)]
パークゴルフ大会

日時 2013年11月3日(日)9:00〜12:00ごろまで
   (雨天中止)
場所 青山ハーモニー・フォレスト内
   伊賀パークゴルフ場


申込み締切
 10月24日(月)まで

 博要地区市民センター
 TEL 0595-55-2004 FAX 0595-55-2040
 ※申込者が40名になり次第、締め切り 
   

主催 博要住民自治協議会・博要公民館
共催 青山スポーツクラブ・伊賀市パークゴルフ協会
   種生和老会・老川老人クラブ
参加費用 (プレイ代、用具レンタル代共)
      小学生以下  300円
      一般の方   500円

お問合せ 博要地区市民センター TEL 0595-55-2004


博要パークゴルフ大会
博要パークゴルフ大会 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
博要地区納涼夏祭り [2013年08月13日(Tue)]
博要地区納涼夏祭り

日時 2013年8月18日(日)17:00〜21:00ごろまで
   雨天決行
会場 博要地区市民センター・グラウンド

17:00〜20:00
 屋台コーナー(有料)
 ○食べ物コーナー
 ○飲み物コーナー
 ○遊びコーナー
 ⦿更生保護女性の会のみなさんによる
 ・うちわ作り(無料)
 ・バザー

19:00〜20:00
  ◆桐ヶ丘どっこいしょ「ソーラン踊り」
  ◆種生つれづれ会「種生音頭」

20:10頃〜
  ◆打ち上げ花火

20:30頃〜
  ◆夏祭り抽選会

主催 博要住民自治協議会・博要地区納涼夏祭り実行委員会
お問合せ 博要地区市民センター TEL 0595-55-2004


博要地区納涼夏祭り
博要地区納涼夏祭り posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
博要地区ほたる祭り2013 [2013年06月04日(Tue)]
博要地区ほたる祭り2013

とき 6月16日(日)18:00〜
ところ 博要地区市民センター
 伊賀市種生1367番地(旧博要小学校)

プログラム
 18:00〜 青山太鼓演奏会
 19:00〜 DVD鑑賞会
 19:50〜 ほたる鑑賞会


主催 博要住民自治協議会・博要地区ほたる祭り実行委員会・博要公民館
お問合せ 博要地区市民センター
     TEL 0595-55-2004

画像クリックの上「表示サイズ」を特大にしてご覧ください。
☆博要地区ほたる祭り2013
☆博要地区ほたる祭り2013 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
| 次へ