サポステから講座のお知らせ [2021年04月15日(Thu)]
サポステ 無料 パソコン講座 5月
この講座に参加するにはサポステへの利用登録が必要です。 電話またはメールで予約してからお越しください。 対象者:15〜49歳で求職中の方 定員:4名 場所:ハイトピア伊賀3階 セミナールーム
詳細はこちら↓ パソコン講座5月 (1) posted by (C)伊賀市市民活動支援センターサポステ 無料 職場の人間関係を円滑にしたい コミュニケーション講座
対象者:15〜49歳 場所:ハイトピア伊賀3階 セミナールーム 時間:10:00〜11:30(90分)
詳細はこちら↓ コミュニケーション講座 posted by (C)伊賀市市民活動支援センター
|
JICA2021年度開発教育指導者研修(実践編) [2021年04月07日(Wed)]
NGOから学ぶ世界情勢 エチオピアとガーナとわたし [2021年02月19日(Fri)]
放送大学 渋谷から考えるニューノーマルなまち [2021年02月02日(Tue)]
みえ市民活動ボランティアセンターからのお知らせ [2020年12月25日(Fri)]
冬のエコフェア2020 高校生の環境活動発表会 [2020年12月14日(Mon)]
SDGs時代のソーシャルリーダーシップ研修プログラム [2020年12月10日(Thu)]
公益社団法人日本フィランソロピー協会 SDGs時代のソーシャルリーダーシップ研修プログラム 社会課題のリアルに飛び込む 〜5回シリーズ〜【オンライン】
社会課題解決や課題の深刻化を未然に防ぐためには、行政や専門家だけでなく、企業や地域住民など一般の多様な人たちが関心を持つことが大切です。社会課題の解決に向け伴走し続ける方々の視点から社会課題に触れ、その本質に迫る5回シリーズを開催します。 特に今回は、日常生活では接点を持ちにくい「人」にフォーカスし、社会課題のリアルを知ることを通じて、自分自身の関わり方を考えます。是非ご参加ください。
【内容】 ■日時 2021年1月30日、2月6日、13日、20日、3月13日 ※全日程とも土曜日の朝10時〜12時 開催 ■会場 「Zoom」によるオンライン開催 ■内容 ・社会課題のケーススタディ ・ワークショップ ・オプション(当事者へのインタビュー、ボランティア体験など) ■参加費 5,000円 ・各回ごとのお申込み受付はいたしません。 ・各回の内容は録画します。参加お申込みいただいた方は、一定期間ご視聴いただけます。 ■申込方法 当協会ホームページの専用フォームよりお申込ください https://www.philanthropy.or.jp/jka/20210130/
■お問合せ 公益社団法人日本フィランソロピー協会(担当:宮本) TEL 03-5205-7580 E-mail jpa-info@philanthropy.or.jp
|
住まいとコミュニティづくり活動セミナー [2020年11月13日(Fri)]
サポステ パソコン講座 [2020年11月06日(Fri)]
三重県環境学習情報センターからの講座のお知らせ [2020年10月05日(Mon)]