
植栽伐採のお手伝い[2017年08月09日(Wed)]
日曜日、歩道にせり出た植栽の伐採作業に誘われ軽い気持ちで参加した。
「すぐ終わるべ〜」と誰もが思っていたはず。私もナメてました。
ところがAM7:00〜から始まった枝切作業、電動バリカン程度では歯が立たず参加者全員が初めてここで大掛かりと悟る。仕切り直しで自宅に戻り各種刃物・チェンソーを揃えキュインキュインと枝を伐採するところからの作業。その後汗をかきかき枝をそろえて縛りあげまとめる。
伐採した植栽は柊。葉は固くとげがあり先行部隊の私の腕に容赦なく降り刺る、今だ左腕は赤い斑点。そしてその量たるや軽トラ6回転分の量。終了時刻はお昼前。
家主との連絡がなかなか取れないがため伐採もままならず、実は地域の懸案事項だったそうな。それはどこの地域にもありそうな件。
これで子供らを始め視覚障害者の歩行時の安全が確保された。
「すぐ終わるべ〜」と誰もが思っていたはず。私もナメてました。
ところがAM7:00〜から始まった枝切作業、電動バリカン程度では歯が立たず参加者全員が初めてここで大掛かりと悟る。仕切り直しで自宅に戻り各種刃物・チェンソーを揃えキュインキュインと枝を伐採するところからの作業。その後汗をかきかき枝をそろえて縛りあげまとめる。
伐採した植栽は柊。葉は固くとげがあり先行部隊の私の腕に容赦なく降り刺る、今だ左腕は赤い斑点。そしてその量たるや軽トラ6回転分の量。終了時刻はお昼前。
家主との連絡がなかなか取れないがため伐採もままならず、実は地域の懸案事項だったそうな。それはどこの地域にもありそうな件。
これで子供らを始め視覚障害者の歩行時の安全が確保された。