秋味♪[2012年10月27日(Sat)]
|
秋味♪[2012年10月27日(Sat)]
ステキ〜[2012年10月22日(Mon)]
みなぎっちゃうよ〜♪[2012年10月15日(Mon)]
秋祭り[2012年10月14日(Sun)]
久々に帰省し、実家のある地域の秋祭りを堪能してきました
今年は、復興願の山車を制作したところがあり、新聞にも取り上げられていたので楽しみにしていました その山車がこちら 古くから縁起物とされてきた大鯛を、昭和初期で絶えていた山車の製作技法及び飾り付けで再現したもので、これからも海と共存しながら震災からの一日も早い復旧、そして復興を強く願う気持ちを表した山車なそうです 私が幼い頃から見ていた山車は、盛岡の秋まつりと同様に風流と見返しがあるものだったので、このような山車を見たのは初めてでした そして、パグの地元の山車は「八岐大蛇(やまたのおろち)」暗くなるとライトアップされる山車は幻想的なものがあります 普段は地元を離れていてもお祭りのために帰ってくる人が多く(私もそうですが…)、秋祭り期間中は、お盆やお正月以上に人で賑わう地域です 秋祭りは3日間の日程で行われ、山車5台、郷土芸能の踊り3つ、商工会議所主催の太鼓山車が町内をねり歩き、地域はお祭りムード一色になっていました 食欲の秋、芸術の秋…![2012年10月11日(Thu)]
10月6日(土)、7日(日)にもりおか歴史文化館周辺で「もりおか広域まるごとフェア」が開催されました。
当日は、盛岡広域圏の8市町村が集まり、観光PRを兼ねたご当地グルメや工芸品の販売、さんさ踊りなどの伝統芸能の披露、復興応援の企画として三陸沿岸の海産物などの特産品の販売や浜のミサンガなどチャリティグッズの販売会などが行われました。 そして、何よりも楽しみなステージ発表。 いつもお世話になっているToshiNakamuraバンドの佐藤さんと工藤さんです。 素敵なサックスの音色と優しいギターの演奏、そして美声…!素敵な音楽を楽しませて頂きました!また次回楽しみにしていま~す 紅葉はまだです♪[2012年10月10日(Wed)]
|