• もっと見る
« 2011年04月 | Main | 2011年06月 »
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/iding-journal/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iding-journal/index2_0.xml
おいしいよ![2011年05月13日(Fri)]
ココホレ!に続きりんごキラキラ


雪むろを掘り起こすと、中から真っ赤なリンゴたちが現れましたりんご りんご りんご
1月から、雪むろの中で眠っていた大事な“箱入りリンゴ”ですウインク




多くの方に、雪むろリンゴのおいしさを味わっていただくため
5月3日(火)〜5日(木)外山森林公園で
試食&チャリティー販売を行いましたびっくり



リンゴを試食された皆さんからは
「甘くておいしい!」との感想をいただきました音符


6月にも、試食&チャリティー販売を行う予定ですので
みなさんも、雪むろリンゴを味わいにいらしてくださいダッシュ


このリンゴの売り上げは
この度の震災被災地の支援金として活用させていただきますクローバー



ココホレ![2011年05月11日(Wed)]
<5月3日(火) 外山森林公園にて>


ついにこの日がやってきましたキラキラキラキラ
カーテンオープンの日音符



じゃーん〓〓〓 
 


中からは、大量の雪雪雪雪
雪むろの登場です電球
  


いつもお世話になっている中村さん
駆けつけくださった渋屋さん
そして、エダ長がせっせと雪むろを掘ってくれましたダッシュ


つづく・・・