• もっと見る
« 2010年01月 | Main | 2010年03月 »
<< 2010年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/iding-journal/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iding-journal/index2_0.xml
この冬の思い出[2010年02月23日(Tue)]
青山の旧覆練兵場で、雪あかりをやっていると聞いて、仕事帰りにふらっと音符
の、つもりでしたが、場所をきちんと把握をしておらず、夜道を迷うはめに・・・悲しい

あきらめて帰ろうかと思った瞬間、ぼんやりと雪あかりが 走るダッシュ

会場内には、たくさんのお花がキラキラ


 外には、“AOYAMA”の文字びっくり

ボランティアさんでしょうか?
会場では、一生懸命、雪あかりの灯が消えてしまわないように
作業してる方がいらっしゃいました。
寒い中、お疲れ様でした 拍手


戦時中、祖父が馬の世話をしていたという、この場所で
今年は、素敵な冬の思い出を作ることができました OK
ひと足早い春[2010年02月17日(Wed)]
今日は
社会福祉法人いきいき牧場さんが
授産施設「のびやか丸」で栽培したチューリップの販売を
サンライフ盛岡玄関ホールで行いましたチューリップ






キラキラ色とりどりのチューリップ達がとてもきれいです!キラキラ


ひと足早く春を感じる事ができて
あたたかい気持ちになりましたブタダッシュ


次回のチューリップ販売日は2月23日です音符