• もっと見る
« 2012年08月 | Main | 2012年10月 »
<< 2012年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/iding-journal/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/iding-journal/index2_0.xml
パグの夏休み[2012年09月01日(Sat)]
お盆期間中に実家へ帰省してきたパグ家
お仏壇のある実家は、ご先祖様のご供養のため「お盆ならでは」のことがたくさんありまますひらめき

毎晩、家の前で火を焚くのもその一つで、その時に欠かせない一品がコレるんるん

1.JPG

お盆が近づくと商店街の金物屋さんの店先やホ地域のームセンターに必ず並んでいますグッド(上向き矢印)
うちの地域で「お盆に火を焚くヤツ」と言ったら、これのことだと皆さんが思うに違いありません手(チョキ)
サイズも大(上記写真)・中・小とあって、小はお墓参りで火を焚くときに便利ですぴかぴか(新しい)
実は昨年、小サイズが必要となり、盛岡市内のホームセンターなどあちこち探していたのですが、
見つけることができませんでしたバッド(下向き矢印)
「やっぱりお盆が近いから売り切れかぁ」と昨年はあきらめていたのですふらふら

2.JPG

今年、家の前で焚く火を囲みながら「コレ、盛岡で去年見付けれなくてさぁ」とつぶやくと、
「当たり前じゃないexclamationだってコレ、地域の鉄工所で作っているものだもんexclamation×2」と
パグ母から衝撃の一言雷

知らなかった…あせあせ(飛び散る汗)
小さい頃から当たり前で便利な一品だったので、どの地域でも「お盆に火を焚くヤツ」といったら
「コレ」で通用すると思っていたのですあせあせ(飛び散る汗)
改めて考えると正式名称は知りません(多分ちゃんとした名前があるはずですが)たらーっ(汗)
盛岡市内で見付けれなかった理由も納得ですもうやだ〜(悲しい顔)
地元大好きなパグですが、まだまだ知らないことがあるようですダッシュ(走り出すさま)

さて、お盆の夜の楽しみは火を囲みながらする花火わーい(嬉しい顔)

地元には未だに国産花火をバラ売りしている駄菓子屋さんがあって、
お盆期間中は子どもだけでなく大人も訪れ大賑わいです揺れるハート

3.JPG

もちろん今年も楽しんできましたぴかぴか(新しい)


小さい頃から当たり前だったものが地域限定商品だったことを
初めて知り、地元鉄工所のものづくり力に感動した夏休みでした黒ハート


おまけひらめき
パグ父お手製のジンギスカン用のテーブルにて、40年以上愛用のジンギスカン鍋を使った
おいしい夕飯をごちそうになってきましたるんるん

4.JPG