北へ南へ
[2009年06月25日(Thu)]
この週末から、大移動が始まります。
6/27.28 フェアトレードフェスタ in さっぽろ
7/8〜 TSUNAMIクラフト展 大阪
7/19〜24 屋久島 皆既日食ワークショップ
7/27〜 TSUNAMIクラフト展 船橋
8/4〜 TSUNAMIクラフト展 仙台
てなことで、
まずは、フェアトレードフェスタ in さっぽろ http://www36.atwiki.jp/fairfes2009/
フェアトレードフェスタ2009 inさっぽろ
〜お買い物でわかち合おう世界の幸せ〜
2009年6月27日 11:00〜18:00
2009年6月28日 10:00〜17:00
場所:大通公園1丁目
内容
フェアトレードブース、フェアトレードカフェ&マーケット、ワークショップ、ステージ&ファッションショー、キャンドルナイト etc
同時開催
地下街パネル展(場所:札幌地下街オーロタウン)
主催:フェアトレードフェスタ2009inさっぽろ実行委員会
後援:札幌市、北海道、札幌市教育委員会、(財)札幌市公園緑化協会、(財)札幌国際プラザ
協賛:NPO法人コンカリーニョ、学校法人北星学園、北星学園大学・北星学園大学短期大学部、(株)ナイアード、EarthCover、環境友好雑貨店これからや、Travessia、PeopleTree、(株)ボディクレイ、ワイルドツリー、水泳NPO
協力:アジア女性自立プロジェクト「AWEP」、ウイメンズショップ パッチワーク、FTSN九州、ぐらするーつ、札幌医科大学IFMSA 、シャプラニール=市民による海外協力の会、拓殖大学、ツナミクラフト、フェアトレードショップらぶらんどエンジェル、去O素
それと屋久島の件です。
こちらにはスタッフで参加です。
まだ、数人の枠があるみたいです。
貴重な機会です是非。
------------------------------------------------
屋久島で体験する皆既日食と自然の神秘
ネイチャーワークショップのご案内
------------------------------------------------
最近、空を見上げたことはありますか?
地球が回っていると実感できるようなこと、ありましたか?
7月22日、日本で46年ぶりの皆既日食が見られます。
この数十年に一度の大自然のドラマを、太古の自然が息づく屋久島で、
カラダとココロで感じてみませんか?
詳しくはコチラ
https://blog.canpan.info/nknk/daily/200904/07
日 程:7月19日(日)〜 7月24日(金) 5泊6日
場 所:鹿児島県屋久島
ゲスト:中野民夫氏(ワークショップ企画プロデューサー)
対 象:海、地球、太陽、月に興味のある大人と子ども
定 員:大人12名 子ども6名 大人だけの参加も可
参加費:大人(13才以上):12万円、子ども(4才〜12才):5万円
同伴の4才未満の乳幼児:1万円
※現地までの交通費は含まれません。
※屋久島に渡る船の席に限りがあるため、定員になり次第、締め切ります。
お申し込み・お問い合わせ:letit@be-nature.jp
電話:03-5774-5801(ビーネイチャースクール/担当:帖佐ちょうさ)
主 催:ニコニコ・クリエイターズ
共 催:Be-Nature School
このブログを応援したいと思ったらこちらをクリック→人気ブログランキングへ
もうひとつ、こちらもよろしければ→
さらにこちらも・・・ まじめな話題 ブログセンター
6/27.28 フェアトレードフェスタ in さっぽろ
7/8〜 TSUNAMIクラフト展 大阪
7/19〜24 屋久島 皆既日食ワークショップ
7/27〜 TSUNAMIクラフト展 船橋
8/4〜 TSUNAMIクラフト展 仙台
てなことで、
まずは、フェアトレードフェスタ in さっぽろ http://www36.atwiki.jp/fairfes2009/
フェアトレードフェスタ2009 inさっぽろ
〜お買い物でわかち合おう世界の幸せ〜
2009年6月27日 11:00〜18:00
2009年6月28日 10:00〜17:00
場所:大通公園1丁目
内容
フェアトレードブース、フェアトレードカフェ&マーケット、ワークショップ、ステージ&ファッションショー、キャンドルナイト etc
同時開催
地下街パネル展(場所:札幌地下街オーロタウン)
主催:フェアトレードフェスタ2009inさっぽろ実行委員会
後援:札幌市、北海道、札幌市教育委員会、(財)札幌市公園緑化協会、(財)札幌国際プラザ
協賛:NPO法人コンカリーニョ、学校法人北星学園、北星学園大学・北星学園大学短期大学部、(株)ナイアード、EarthCover、環境友好雑貨店これからや、Travessia、PeopleTree、(株)ボディクレイ、ワイルドツリー、水泳NPO
協力:アジア女性自立プロジェクト「AWEP」、ウイメンズショップ パッチワーク、FTSN九州、ぐらするーつ、札幌医科大学IFMSA 、シャプラニール=市民による海外協力の会、拓殖大学、ツナミクラフト、フェアトレードショップらぶらんどエンジェル、去O素
それと屋久島の件です。
こちらにはスタッフで参加です。
まだ、数人の枠があるみたいです。
貴重な機会です是非。
------------------------------------------------
屋久島で体験する皆既日食と自然の神秘
ネイチャーワークショップのご案内
------------------------------------------------
最近、空を見上げたことはありますか?
地球が回っていると実感できるようなこと、ありましたか?
7月22日、日本で46年ぶりの皆既日食が見られます。
この数十年に一度の大自然のドラマを、太古の自然が息づく屋久島で、
カラダとココロで感じてみませんか?
詳しくはコチラ
https://blog.canpan.info/nknk/daily/200904/07
日 程:7月19日(日)〜 7月24日(金) 5泊6日
場 所:鹿児島県屋久島
ゲスト:中野民夫氏(ワークショップ企画プロデューサー)
対 象:海、地球、太陽、月に興味のある大人と子ども
定 員:大人12名 子ども6名 大人だけの参加も可
参加費:大人(13才以上):12万円、子ども(4才〜12才):5万円
同伴の4才未満の乳幼児:1万円
※現地までの交通費は含まれません。
※屋久島に渡る船の席に限りがあるため、定員になり次第、締め切ります。
お申し込み・お問い合わせ:letit@be-nature.jp
電話:03-5774-5801(ビーネイチャースクール/担当:帖佐ちょうさ)
主 催:ニコニコ・クリエイターズ
共 催:Be-Nature School
このブログを応援したいと思ったらこちらをクリック→人気ブログランキングへ
もうひとつ、こちらもよろしければ→

さらにこちらも・・・ まじめな話題 ブログセンター