スマートフォン専用ページを表示
いちのせき市民活動センター
市民活動や協働についての情報の収集と発信を行っています。
<<
2019年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
(08/18)
【いちのせき市民フェスタ19】まで あと7日!
(08/16)
【いちのせき市民フェスタ19】まで あと9日!
(08/02)
【いちのせき市民フェスタ19】まで あと23日!
(08/01)
【いちのせき市民フェスタ19】まで あと24日!
(08/18)
【いちのせき市民フェスタ18】まで あと1日!
月別アーカイブ
2019年08月
(4)
2018年08月
(17)
2018年02月
(1)
2017年10月
(1)
2017年08月
(25)
2017年07月
(14)
2016年11月
(1)
2016年08月
(68)
2016年07月
(27)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(1)
2015年09月
(1)
2015年04月
(2)
2015年03月
(25)
2015年02月
(43)
2015年01月
(41)
2014年12月
(32)
2014年11月
(54)
<<
センターホームページのお知らせ
|
TOP
|
idea9月号二言三言「オープン1年を迎えた一関図書館」こぼれ話
>>
2015年04月07日
ブログを更新しました!
スタッフリレートーク、今回は神楽についてお届けします!
↓
@こちらをクリック!
Aこちらをクリック!
【スタッフブログの最新記事】
「中学生が書いた消えた村の記憶と記録」
「農業共済新聞 県内小中学校書写コンクー..
町内会は義務ですか?
菊池幸見著「走れ!健次郎」(祥伝社)
第34回舞川地区自治公民館大会
posted by
いちのせき市民活動センター
at 10:18 |
Comment(0)
|
スタッフブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
検索
カテゴリアーカイブ
歩が行く
(5)
市民活動センター活動紹介
(30)
こぼれ話
(10)
募集に関すること
(85)
地域取材
(3)
講座案内
(150)
INArch
(2)
イベント情報
(501)
助成金情報
(108)
FMあすも「人そだて地域そだて」
(16)
その他
(24)
スタッフブログ
(64)
Hana金!
(5)
団体活動紹介(ひこばえを守り育て隊)
(2)
市民フェスタ16
(95)
市民フェスタ17
(39)
市民フェスタ18
(17)
市民フェスタ19
(4)
プロフィール
いちのせき市民活動センター
プロフィール
ブログ
リンク集
いちのせき市民活動センター
RDF Site Summary
RSS 2.0
最新コメント
オープン講座のお知らせ
by てんとう虫 (07/22)
市民フェスタまであと16日!
by いちのせき市民活動センター (09/01)
市民フェスタまであと16日!
by てんとう虫 (08/31)
第一回インアーチ全体会
by いちのせき市民活動センター (07/20)
夏バテ対策ヨガ交流
by いちのせき市民活動センター (07/20)