• もっと見る

2015年03月11日

「農業共済新聞 県内小中学校書写コンクール 入賞作品展示会」

「一関も仕事も全く関係ないです」シリーズ第2弾!

 時系列的にはこちらが早いのですが、本業の忙しさ度合いの関係で順番が逆になりました(2か月も前)。今回は1月11日にテレビ岩手1階のギャラリーを会場に展示された
「農業共済新聞県内小中学校書写コンクール 入賞作品展示会」を見学したレポートです。

 昨年に続いてこのコンクールに娘が出品したのですが、今回盛岡で展示していただけることになったという連絡をいただきました。なんと「佳作」!佳作の作品を見にわざわざ盛岡まで行くのも時間と労力とお金の無駄な気もしましたが、テレビ岩手のニュースで展示会が紹介された時チラッと娘の作品がテレビに映った(映ってしまった?)こともあり、「んじゃ行くか」ということに。

習字1.jpg


今気づきましたが衣装がオズの魔法使いの時と一緒です。一張羅?

習字2.jpg


4年生のお題は「大空」。写真は岩手県知事賞の作品(娘ではありません)

習字3.jpg


こちらは岩手県議会議長賞(娘ではありません)。うまいっ!

習字4.jpg


佳作!(娘です) やはり比較すると佳作は佳作ですね。でも頑張りました。親バカ!

習字5.jpg


テレビ岩手のマスコット「わんだくん」と記念撮影。わんだくんの特技が「4の字固め」だって知ってましたか?

習字6.jpg


テレビ岩手を後にしました。
来年も来られるといいね。


hatakeyama3.png
この記事へのコメント
コメントを書く