スマートフォン専用ページを表示
市っ子いちばん!〜奄美市立市小中学校のブログ〜
奄美大島の恵まれた自然環境の中での教育活動や,子供たちが地域の中で成長する様子を紹介します。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 12月のゆらおうタイム
|
Main
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
立志式および記念講演の開催!!
12月のゆらおうタイム
「市中」紹介されました!!
運動大好き”かごしまっ子”によるヨガ教室
『性といのちの授業』に学ぶ
カテゴリアーカイブ
児童生徒 (21)
集会活動 (6)
生き物 (10)
学校 (3)
ふれあい (12)
奄美学・郷土の学習 (7)
学校行事 (1)
外国語・国際理解 (3)
大会 (2)
授業風景 (7)
すばらしい自然 (3)
栽培 (7)
地域・PTAとの連携 (6)
特認校 (2)
健康づくり (4)
月別アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (3)
2024年09月 (3)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (15)
2024年03月 (4)
2024年02月 (3)
2024年01月 (2)
2023年12月 (4)
2023年11月 (3)
2023年10月 (6)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年07月 (4)
2023年06月 (4)
2023年05月 (8)
日別アーカイブ
立志式および記念講演の開催!!
[2025年01月11日(Sat)]
1月11日(土)は,立志式を開催しました。
「志を立てる」この式典で,自分の将来のことを語る姿が,とても頼もしかったです。
集落の方々もたくさんご参加いただきました。
記念講演の講師は,あまみエフエムのパーソナリティー渡陽子様をお迎えしました。
自分の生い立ちや奄美の集落の良さをたくさん語ってくださり,立志者を励ましてくれました。
奄美を愛し,島に対しての思いを深くもち,働いている姿に心動かされました。
今日をまた境に,市中の生徒が頑張ってくれそうです。
【学校行事の最新記事】
市中学校・校区合同文化祭 大成功!!
体育大会大成功!!
2学期スタート
ハブ咬傷予防教室
夏のふるさと学舎(校外学習)
Posted by 中山 at 11:55 |
学校行事
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
いいね
2
この記事のURL
https://blog.canpan.info/ichiko/archive/128
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
⇒
学習発表会・校区文化祭が終わりました
(10/28)
⇒
学習発表会に向けて
(10/22)
⇒
収穫の喜び
(10/13)
ジジのしっぽ
⇒
収穫の喜び
(10/12)
⇒
三味線の練習
(10/09)
タグクラウド
なつかしゃ
プロフィール
奄美市立市小中学校
プロフィール
ブログ