くつきの森キャンプ C [2010年07月20日(Tue)]
『くつきの森キャンプ』
7月19日(月) 6時30分起床 今年から導入した双眼鏡と昨日拵えたバードコールを携えて、やまね館の裏手に広がる森の奥へと入って行きました。 朽木の中にあってこの辺りは木地山地区と呼ばれ、古くは木地師を生業とする人たちが多く住んでいました。 今でも林道の両側に杉木立が整然と並び、林業で栄えた往時を偲ばせます。 ![]() 殻を抜け出たばかりのヒグラシはまだ半透明の淡いグレーです。 みんなが何かを取り囲んで覗きこんでいます。 出ました、山ヒルです。 ここ朽木でも近年急速にシカが増え、それに伴って山ヒルも異常に増殖しているようです。 ![]() 沢に降りて水生の生き物を探しました。 石ころをひっくり返すと意外と簡単に見つけることができました。 ![]() 1時間余り歩いたので、もうお腹はペコペコです。 アイちゃんとスギやんが朝食を用意してくれていました。 ホカホカごはん、ワカメのみそ汁、卵焼き、ソーセージ、シバ漬け。 御馳走様でした。 朝食の後、今日の昼食用におにぎり弁当をつくりました。 ![]() |