• もっと見る
«ショウタ日誌 | Main | 田村さん 季節の作品»
プロフィール

イーハトーヴさんの画像
イーハトーヴ
プロフィール
ブログ
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
特定非営利活動法人
いわて脳外傷友の会
イーハトーヴ
i-hato-v2.jpg
高次脳機能障がいを有する本人と
その家族のための会です
イーハトーヴのブログは https://blog.canpan.info/i-hato-v2/です。
******
Google

CANPAN
このブログの中
「生生学舎アダージョ」
利用希望者受付中
就労継続支援B型事業所「生生学舎アダージョ」では、施設利用者の受付を行っております。
利用希望者は、電話019-652-1137
またはmailでkoujinou_iwate@yahoo.co.jpまでご連絡ください。
お気軽にご連絡をいただけるとうれしいです。(^^)
リンク集
最新コメント
鈴木
機関紙12号発行 (11/05) 童子
南部一郎(その3) (12/19) 童児
南部一郎(その3) (12/19) 山口加代子
Xマス近づく (12/15) 山猫
南部一郎(その3) (12/08)
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/i-hato-v/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/i-hato-v/index2_0.xml
ショウタ日誌 [2016年10月17日(Mon)]
平成28年8月27日
盛岡市身障者スポーツ大会がありました。ふれあいランド岩手とビックハウススーパーレーンでやりました。
ふれあいランドのチームがボッチャをやってビックハウスチームがボウリングをやりました。
サウンドテーブルテニスにも出た人がいました。田村菊代さんです
ボウリングをした人たちは吉田卓也さん村井公吉さん関川吉美さんです
吉田さんは3位になり賞状をもらい上機嫌でアダージョにもどってきましました。
フライングディスクに出た人もいました。根澤将磨さんです。
ボッチャに参加した人たちは純也さん、賢(よし)昭(あき)さん、大介さん、照井さん、伊(よし)宏(ひろ)さん、景大(けいた)さん、準君、祥太
祐紀さん、考(たか)行(ゆき)さん、春木さんがでました。僕が思ったのは僕は役に立ったのか?そういう試合でした。
何故かと言うと毎週金曜日皆でアダージョの歪んだゆかで練習していたので手が慣れてしまって普通の床では思った方向に行かないんですよねー
ボッチャで優勝したのは伊宏さん祐紀さん遠藤さんという方たちです。
5連覇だそうです。来年はボウリングに出てみたいです。
サウンドテーブルテニスの説明
省略してSTTは視覚障害者の方々が一般に行われている卓球と異なり台上でボールを転がしネットの下を通して打ち合う競技です。1対1で行う 両者ともにアイマスク着用  専用の台必須 会話厳禁 会場出入り禁止
卓球バレーとは違う  静かな所でやる あとYoutube参考にしてね。

平成28年9月13日
今日の午後純也さんと伊宏さんの誕生会をしました。

2016.9.13 9月誕生会4.jpg

2016.9.13 9月誕生会2.JPG

純也さんは今月の26日で49歳になって伊宏さんは今月の3日で54歳なりましたとさ!
純也さんはまだ49にはなってはいませんけどアダージョでは

平成28年9月22日
今日、ふれあいランドに行って卓球バレーの国体のリハーサル大会に参加しました。
ぼくは、チーム・アダージョで出ました。アダージョの戦績は1回戦勝利しました。2回戦目引き分け、3・4回戦と負けてしまいましたがチーム中1位でした。
これはすばらしい。さらにイーハトーブとアルファの2チーム出場し、イーハトーブは4チーム中3位でした アルファチームは4チーム中2位それぞれ大活躍でした。

2016.9.22 リハーサル大会 4.JPG

2016.9.22 リハーサル大会 6.JPG

平成28年9月29日
今日どんぐり探しとBBQをしにつどいの森に行きました。が雨で寒かったです。
厚着(あつぎ)してきてよかったと、あ・ら・た・め・て思いました。
集まるには少々時間かかりましたがBBQを始められました。
自分が食べたのは肉・コーラ・野菜・イカとかです。20歳以上の人たちはコーラとはべつにビールとかノンアルとかを飲んでました。あとご飯に肉ダレつけて焼きオニギリにして食べたりしました。

2016.9.29 BBQ7.jpg

2016.9.29 BBQ11.jpg
コメントする
コメント