アメリカで初めてゲイの公職人となった
ハーヴェイ・ミルクを描いた映画
MILK
http://milk-movie.jp/
仙台フォーラムに続いて
仙台駅東口にあるチネラヴィータでの上映が始まります!(16日〜)
http://forum-movie.net/sendai/nowshowing.html#RANGE!A140
上映時間はこちら↓で確認してください。
http://forum-movie.net/sendai/timetable.html#RANGE!A53
チネラヴィータと言えば、
去年、映画「トップレス」の上映の際に
Anegoのトークショーを開催してくれた映画館です。
Anego 2nd Anniversary Partyでは
お祝いのビデオメッセージをいただきました。
とってもAnegoフレンドリー、LGBTフレンドリーな映画館。
そこでMILKを上映するってことは
見に行けってことですね!!!
仙台フォーラムの上映で見逃しちゃった方は、
この機会をお見逃しなく!
すでに観たという方は、もう一度観ちゃいましょう!!
何度でも観たい映画です。
俺も、もう1度、観に行きます。
だって、1度じゃ細かいとこがよくわかんなかったんだもん。。。
2009年05月16日
2009年05月15日
男魂の様子が紹介されています
「gay life Japan」という
ゲイのためのライフスタイル提案型
オンラインマガジンに
先日の男魂-MEN SOUL-のリポートが掲載されました。
gay life Japan
http://gaylife.co.jp/
今ならトップページのPick UPで
日本全国のPride Weekの紹介と並びという扱いで
大々的に紹介されてます。
一部、照れくさいほどに自分も紹介していただいてますが
男魂-MEN SOUL-の様子がしっかりわかるように
リポートされてますんで
男魂に来れなかった人も、
どんなんだったか雰囲気がわかると思いますし、
男魂にご来場いただいたり、参加したみなさんは
記憶と興奮が蘇ってくると思いますので
ぜひ、ご一読くださいませ。
ゲイのためのライフスタイル提案型
オンラインマガジンに
先日の男魂-MEN SOUL-のリポートが掲載されました。
gay life Japan
http://gaylife.co.jp/
今ならトップページのPick UPで
日本全国のPride Weekの紹介と並びという扱いで
大々的に紹介されてます。
一部、照れくさいほどに自分も紹介していただいてますが
男魂-MEN SOUL-の様子がしっかりわかるように
リポートされてますんで
男魂に来れなかった人も、
どんなんだったか雰囲気がわかると思いますし、
男魂にご来場いただいたり、参加したみなさんは
記憶と興奮が蘇ってくると思いますので
ぜひ、ご一読くださいませ。
2009年05月11日
Anego Girlsのブログができました
俺が参加しているAnegoの
活動の一つ「パフォーマー派遣」。
そのパフォーマーである
Anego Girlsのブログができました。

https://blog.canpan.info/anegogirls
Anego Girlsの華やかで笑える画像&動画が満載です。
Anego Girlsへのオファーや
Anego Girlsになりたい!って方の
お問合せもブログからどうぞ。
ちなみに俺はミニーです!
活動の一つ「パフォーマー派遣」。
そのパフォーマーである
Anego Girlsのブログができました。

https://blog.canpan.info/anegogirls
Anego Girlsの華やかで笑える画像&動画が満載です。
Anego Girlsへのオファーや
Anego Girlsになりたい!って方の
お問合せもブログからどうぞ。
ちなみに俺はミニーです!
2009年05月09日
IDAHO
俺が参加している
やろっこ
http://sendai865.web.fc2.com
Anego
http;//blog.canpan.info/anego
の両方が協力しているグループの1つに
IDAHO仙台実行委員会
http://blogs.yahoo.co.jp/idaho_sendai/
があります。
こちらには俺は参加していないのですが、
現在メッセージを募集中とのことです。
http://blogs.yahoo.co.jp/idaho_sendai/709238.html
そのメッセージ募集の告知依頼のメールに
ホモフォビア(同性愛嫌悪)にNO!
というキャッチがついていました。
う〜ん、このキャッチ好きにはなれません。
日本でIDAHO(国際反ホモフォビアデー)キャンペーンを展開している
やっぱ愛ダホ!
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/
のHPにはこのキャッチはないので
仙台委員会オリジナルのキャッチと思われ。
IDAHO(国際反ホモフォビアデー)をわかりやすく伝えるために
使っているんでしょうが、個人的にちょっと抵抗があります。
同性愛への差別、
同性愛者へのヘイトクライム(理由なき憎悪による暴力や殺人)、
同性愛を治療対象や処罰の対象とすることなどに
反対するという意思表明には賛成なのですが
同性愛嫌悪にNO!っていうのはねー
同性愛嫌悪って人の感情なわけですから
俺個人としては、しかたないと思っています。
生理的に受け付けられないっていう人が居てもしょうがないでしょ。
個人の感情なんだから。
それを差別や暴力に結びつけるのはやめましょうよ。
っていう話であって
同性愛を嫌悪するなって言われても
無理な人には無理だと思います。
嫌悪感をいだくのだって自由でしょ。
俺はれっきとしたゲイですが
「男同士なんて気持ち悪い」って気持ちもわからなくもないです。
ボーイズラブものとか、
正直、気持ち悪いって思うことありますもん。
というのが、
個人的にIDAHOには関わらない理由だったりします。
やろっこ
http://sendai865.web.fc2.com
Anego
http;//blog.canpan.info/anego
の両方が協力しているグループの1つに
IDAHO仙台実行委員会
http://blogs.yahoo.co.jp/idaho_sendai/
があります。
こちらには俺は参加していないのですが、
現在メッセージを募集中とのことです。
http://blogs.yahoo.co.jp/idaho_sendai/709238.html
そのメッセージ募集の告知依頼のメールに
ホモフォビア(同性愛嫌悪)にNO!
というキャッチがついていました。
う〜ん、このキャッチ好きにはなれません。
日本でIDAHO(国際反ホモフォビアデー)キャンペーンを展開している
やっぱ愛ダホ!
http://yappaidaho.blog.shinobi.jp/
のHPにはこのキャッチはないので
仙台委員会オリジナルのキャッチと思われ。
IDAHO(国際反ホモフォビアデー)をわかりやすく伝えるために
使っているんでしょうが、個人的にちょっと抵抗があります。
同性愛への差別、
同性愛者へのヘイトクライム(理由なき憎悪による暴力や殺人)、
同性愛を治療対象や処罰の対象とすることなどに
反対するという意思表明には賛成なのですが
同性愛嫌悪にNO!っていうのはねー
同性愛嫌悪って人の感情なわけですから
俺個人としては、しかたないと思っています。
生理的に受け付けられないっていう人が居てもしょうがないでしょ。
個人の感情なんだから。
それを差別や暴力に結びつけるのはやめましょうよ。
っていう話であって
同性愛を嫌悪するなって言われても
無理な人には無理だと思います。
嫌悪感をいだくのだって自由でしょ。
俺はれっきとしたゲイですが
「男同士なんて気持ち悪い」って気持ちもわからなくもないです。
ボーイズラブものとか、
正直、気持ち悪いって思うことありますもん。
というのが、
個人的にIDAHOには関わらない理由だったりします。
2009年05月07日
男魂-MEN SOUL-無事終了
男魂-MEN SOUL-仙台
無事終了しました。
今回も100名を超える方々にご来場いただきました。
ご来場いただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
あさこさん、DDさんお二人のDJが
アゲアゲなプレイで盛り上げてくれて
その中で、トーク、ファッションショー、
パフォーマンス(ドラァグ&GO-GO)、
勝負下着コンテストなど
お楽しみ企画満載な中にも
随所にHIV/AIDSについてのメッセージをちりばめ、
HIV陽性者の方が書いた手記のリーディングも。
男魂-MEN SOUL-らしい一夜になったと思います。
これからも、男魂-MEN SOUL-仙台は
続けていく予定ですので、
どうぞよろしくお願いします。
無事終了しました。
今回も100名を超える方々にご来場いただきました。
ご来場いただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
あさこさん、DDさんお二人のDJが
アゲアゲなプレイで盛り上げてくれて
その中で、トーク、ファッションショー、
パフォーマンス(ドラァグ&GO-GO)、
勝負下着コンテストなど
お楽しみ企画満載な中にも
随所にHIV/AIDSについてのメッセージをちりばめ、
HIV陽性者の方が書いた手記のリーディングも。
男魂-MEN SOUL-らしい一夜になったと思います。
これからも、男魂-MEN SOUL-仙台は
続けていく予定ですので、
どうぞよろしくお願いします。