http://extrastudy.web.fc2.com/
無事終了しました。
ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございます。
そして、協力いただいた方々、出演者、スタッフ、ボランティアの皆さん、
おかげで素晴らしいイベントを作ることができました。
感謝いたします。
さらには、このイベントはAnego発のドラァグユニット
「Anego Girls」のステージデビューでもありました。

たくさんの声援をいただきましてありがとうございます。
「1曲じゃ物足りない!」というみなさんの声を真に受けて
レパートリーを増やしていきたいと思います。
ステージのオファーお待ちしてます!(笑)
イベントの雰囲気を伝えるため、
Anego Girls以外の画像も少々紹介しますね。
まずは会場のブースです。

やろっこブースではひときわ目を引く「褌ポスター」を掲示し
同じデザインの新作パッケージのコンドームを配布しました。

ステージに掲げたフラッグは「Living Together 計画」さんにお借りしたものです。

ギター弾語りの大介b.
この他にもヴァイオリン、ピアノ、シャンソンと盛りだくさんのステージが。
そしてステージの合間には、
HIV陽性者の方や、その周りの方が書いた手記の朗読。

という構成で3時間。
手作り感のあるイベントになりました。
オーガナイザーは「是非続けていきたい」と言っているので
今後も開催することになりそうです。
次回も、Anego Girlsが出演できるといいんですが(笑)