〜書き初め〜 [2019年01月17日(Thu)]
2019年1月4日仕事始めの「にこワゴン」
(見逃した方は1/10のブログをご覧ください) 初めての試みの余韻に浸る間もなく、午後の活動は「書き初め」 ねらい:新年に気持ちを新たにして 丁寧に書道の活動に取り組む にこま〜るでは表現活動をたくさん取り入れていて、 書道もその中のひとつです。 一人一人それぞれが自分を表現する、表現しようとする プロセスを大事にしていて、うまく書くことが目的ではないのです。 五感で感じたことを素直に筆を使って(手を使うこともあり^^)表現! お手本を見たらスラスラと ![]() ![]() ![]() 今年の漢字一文字に思いを巡らせ ![]() 新元号が気になりますね^ ^ ![]() 何文字熟語︎? ![]() みんな一文字一文字ていねいに。気付けば1時間半集中して取り組めましたー︎ 一人一人皆違った表現。 誰一人として同じはない。 とってもステキな時間をいただきました! 書き初めで書いた作品は、どんと祭でお炊き上げすると字が上手になるとか… ![]() 素敵な作品だったので炎に投入! はできず(苦笑) 御神火にあたり一年の無病息災、家内(かなみ)安全を祈ってきました。 今年は、ますますパワーアップしますよ!! お楽しみに〜〜 ![]() 【かなみのブログは毎週木曜日更新】 |