• もっと見る

2018年12月10日

今年も、障害者週間啓発活動♪

12月3日から9日は障害者週間です。
それに合わせて、石巻地域の4つの障がい当事者団体が共同で
毎年啓発活動を行っています。

12月2日には、矢本ビッグでアドベンチャークラブが、
イオンスーパーセンター石巻東店では福祉サークルIハート(トランプ)愛が
12月8日には、NPO法人障碍児と共に歩む会が道の駅上品の郷で
メッセージ入りのポケットティッシュを配りました。

IMG_1273.JPG

IMG_1271.JPG


障がい児者の日常の生き生きとした様子を写真で紹介する
きらりphotoスケッチの展示も石巻市役所とみなと荘で行いました。

IMG_1277.JPG

これからも、この啓発活動を末永く続けていきたいです黒ハート

津波避難ビルを見学しました

11月26日のにょき亭は、石巻市大街道南二丁目にある
津波避難ビルを見学しました。

石巻市消防団にポンプ置場である建物の外に
スロープを付けて、車いすやベビーカーなどでも
屋上に避難できるようになっています。

IMG_1268.JPG

IMG_1267.JPG

IMG_1262.JPG

屋上には52uの避難スペースと備蓄倉庫があります。
倉庫には飲料水や簡易トイレ、毛布などが用意されています。

IMG_1255.JPG

ただ、屋上まで避難できても、そこは屋外であり、
寒さや暑さをしのぐことはできません。
市の担当の方によると、ここは「緊急的に一時避難する場所」。
「避難生活を送る場所」を確保するには、ここからさらに
最寄りの避難所に移動しなければなりません。
これが、障がい者や高齢者にとっては大きな困難です。
この点もしっかり考えていく必要あります。

2018年11月19日

ぽじまつり、大成功!

去る11月10日(土)、石巻にょっきり団主催のぽじまつりが
無事、開催されましたわーい(嬉しい顔)

当日はたくさんの方々に来ていただきました。
ご来場くださった皆さん、ステージにご出演くださった皆さん、
お手伝いくださった皆さん、
本当にありがとうございました黒ハート

IMG_1188.JPG
        アートパフォーマンス 

IMG_1195.JPG
      5人で合作して作品が完成しました


IMG_1198.JPG
        ボッチャの体験コーナーも

IMG_1204.JPG
        きらりphotoスケッチ

IMG_1203.JPG
        書道塾TANEの作品

IMG_1230.JPG
       ハートビートのダンスで大盛り上がり♪

おかげさまで今年も楽しいイベントとなりました。
また来年も、ぽじまつりでお会いしましょうるんるん

2018年10月15日

アートの日

10月14日(日)のにょき亭は、クリニカルアートの日。
水彩絵の具を使って、ポストカードを作りました。

音楽や言葉からイメージした色やタッチで自由に描いていきます。

IMG_1158.JPG

IMG_1159.jpg

できあがった作品は、それぞれ個性的でステキなものばかりぴかぴか(新しい)

このステキなポストカードたちに会える日があります!
それは、また後日のお楽しみということで。
乞うご期待わーい(嬉しい顔)

IMG_1162.JPG

2018年10月11日

ぽじまつり、チラシ完成!

11月10日(土)開催のぽじまつり。
チラシができあがりましたるんるん

チラシ表.JPG

チラシ裏.JPG

チラシのPDFファイルはこちら。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ぽじチラシ表.pdf
ぽじチラシ裏.pdf

ゆったりとお楽しみいただけるイベントになるよう
絶賛準備中です。
ぜひお越しくださいませ〜わーい(嬉しい顔)

2018年09月27日

みやぎアピール大行動2018

9月24日(日)、せんだいメディアテークで行われた
「みやぎアピール大行動2018」の集会に
箕田が参加しました。

今年のテーマは「なくていいいのちなんてない!
いま自由と生存を考える」。
相模原障害者殺傷事件、優生保護法裁判、国会議員の
「生産性」についての発言、行政機関における障害者雇用数の
水増し…。
暗澹たる気持ちになったり、深く考えさせられることが続く昨今。

立岩真也さんの講演や、障害やLGBTの当事者からのアピールを聞き、
「なくてもいい命もある」などと言う人たちに対して
どう処していったらいいのか…等々、考えました。

IMG_1130.JPG
立岩真也さん(立命館大学大学院教授)

IMG_1132.JPG
県内の6名からの当事者アピールがありました

2018年09月22日

ぽじまつり、今年も開催!

昨年11月に開催したイベント「ぽじまつり」。
今年も同じく11月に行いまするんるん

日時  11月10日(土) 10時30分〜15時
会場  みやぎ生協文化会館アイトピア
入場無料

ステージでのダンスや楽器の演奏、
アート作品や活動紹介などの展示、
おいしいお茶やコーヒーなどなど
お楽しみを用意しています。

ポジティブ、かつ、ゆる〜りと
楽しみましょうわーい(嬉しい顔)

詳細は、追々おしらせしていきますね。

2018年08月18日

夏だ!花火だ!

8月12日のにょき亭は、花火大会でしたぴかぴか(新しい)

焼きそばで腹ごしらえしてからスタート。
手持ちの花火や吹上式の花火など、楽しみました。

180813花火@.JPG

180813花火B.JPG

夏はやっぱり花火だねわーい(嬉しい顔)

180813花火A.JPG

180813花火C.JPG

2018年07月26日

すてきな音楽会

7月22日(日)のにょき亭は、コンサート鑑賞でした。

震災後、毎夏、石巻に演奏しに来てくださっている
「ギロックフレンズin東京」の皆さんが、今年も
来てくださいましたるんるん

今回は、石巻で移動困難な高齢者や障がい者の送迎支援を行っている
NPO法人移動支援Reraの利用者やスタッフの皆さんと
一緒に楽しみました。

180722ギロック@ - コピー.JPG

クラシックの名曲、懐かしい歌、みんなで歌える歌…
とても楽しく、ステキなひとときでした。

ギロックの皆さん、移動支援Reraの皆さん、
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

180722ギロックA - コピー.JPG

2018年06月25日

にょっきり団の活動が紹介されました

石巻市NPO支援オフィス発行の
『んぽん舗』178号で、石巻にょっきり団の活動を
取り上げていただきましたわーい(嬉しい顔)

団体ができあがったいきさつや、現在の活動、
これからの目標などが、紹介されています。

IMG_1067.JPG