• もっと見る

2020年12月09日

にょっきり団メンバーの意外な特技?!

にょっきり団のリュウジさんは、夏のたこ焼きパーティで
いつも腕を振るってくれています。
ギターでの弾き語りも得意るんるん

そんなリュウジさんが新たな技を披露!
人形用の服やふとんを手縫いで作っているのですぴかぴか(新しい)

近所のお子さんに作ってあげたのがきっかけ。
ネットから型紙をダウンロードするそうです。
丁寧に仕上げられていて、もう感動モノです黒ハート

IMG_2010.jpg

IMG_2009.JPG

2020年12月03日

今年も障害者週間啓発活動!

毎年12月3日〜9日の障害者週間に合わせて
石巻地域の4団体が合同で啓発活動を行ってきました。

今年は新型コロナウイルス感染防止に配慮して、
毎年行っていたスーパー等の店頭でのポケットティッシュの
配布は行いません。
その代わりに、石巻市役所や東松島市役所など公共施設や
障害福祉関連施設などの窓口に、メッセージ付きのポケット
ティッシュを置かせていただいています。

加えて、きらりphotoスケッチぴかぴか(新しい)の展示を行っています。
障がい児・者のみんなの生き生きした日常の様子を
写真で紹介しています。
ぜひご覧くださいわーい(嬉しい顔)

期間:12月1日(火)〜10日(木)
会場:石巻市ささえあいセンター 2階ロビー
開館時間:午前9時〜午後9時30分
※展示期間中は休館日はありません。
※観覧無料
※ご来場の際は、マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。

IMG_2004.JPG

IMG_2005.JPG

2020年05月20日

2020年度総会

5月17日(日)、NPO法人障がい者ベース石巻にょっきり団の
2020年度総会を事務所で開催しました。
窓は開けっぱなし、全員マスク装着と、(ほぼ)完璧な
感染予防対策手(グー)

議事は滞りなく進み、今年度は6月末で事務所を閉じますが、
これまで通りの活動を続けていくことを確認しました。

市内の新しい公共施設のバリアフリーチェックなど、
したいことが、いろいろあります。
世の中の状況に合わせて、少しずつ動き始めたいと思っていますわーい(嬉しい顔)

2020総会.JPG

2020年05月12日

事務所についてのお知らせ

私たち非営利活動法人障がい者ベース石巻にょっきり団は
今年6月末に、石巻市蛇田の事務所から退去することにしました。
法人の住所を代表宅とし、会議などで会員が集まる場合は
公共施設等を使用して、活動を続けます。

計画していた事業を諸事情により断念、事務所を維持できる
収入が見込めないことによる退去の決断でした。

2011年10月に前身の「被災地障がい者センター石巻」が
スタートしたのが、この事務所でした。
たくさんの方々が訪れ、いろいろな思い出があります。
本当だったら、事務所にゆかりのある方たちを招いて
「お別れ会」のようなものを開きたかったのですが、
それは取りやめとしました。残念です。

もし、石巻の事務所にまた足を運んでみたいという方は
ご連絡くださいませわーい(嬉しい顔)

事務所外観.JPG

2019年12月10日

みんなで「障害者週間」啓発活動

「障害者週間」啓発活動、12月の2週にわたって、
啓発活動のスローガン「活き 域き 生きる」の
メッセージカードをつけたポケットティッシュの
配布活動を行いましたるんるん

・ビック東松島店…石巻アドベンチャークラブ
・イオンスーパーセンター石巻東店
  …福祉サークルIハート(トランプ)愛 石巻にょっきり団
・道の駅上品の郷…障碍児と共に歩む会

それぞれの場所で買い物客の方々に声かけしました。
ご協力くださいました各店舗の皆さん、
快くティッシュを受け取ってくださった皆さん、
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

IMG_1722.JPG

IMG_1717.JPG

IMG_1723.JPG

2019年12月02日

「障害者週間」啓発活動 実施中!

12月3日から9日までの「障害者週間」に合わせて
石巻の団体が合同で行う啓発活動が始まりました。

★きらりphotoスケッチ展ぴかぴか(新しい)
  日時:11月28日(木)〜12月17日(火)
  場所:石巻市役所1階 観光案内・物産販売所隣の通路
  主催:NPO法人障碍児と共に歩む会
     石巻アドベンチャークラブ
     福祉サークルIハート(トランプ)
     NPO法人障がい者ベース石巻にょっきり団
 
IMG_1694.JPG

障がい児・者の「きらり」と光る表情、
生き生きとした様子を集めた展示です。
ぜひ、足をお運びくださいわーい(嬉しい顔)

IMG_1692.JPG

IMG_1693.JPG


2019年11月12日

ぽじまつり、終了しました

11月4日、第3回ぽじまつりが無事に終了しました。
ご来場くださった皆様、お手伝いくださった皆様、
ありがとうございました。

ボッチャ、車いすあるあるトーク、
アートパフォーマンスに楽器の演奏、
展示も、みんなみんなステキでしたぴかぴか(新しい)

IMG_1643.JPG
      
IMG_1678.JPG
     盛り上がった車いすあるあるトーク

IMG_1655.JPG

IMG_1669.JPG
     仙台の及川さんのアコードチター演奏

IMG_1674.JPG
   大好評 きらりphotoスケッチ

来年もまたお会いしましょうるんるん

2019年10月15日

ぽじまつり、準備中

ぽじまつりの開催日が近づいてきましたわーい(嬉しい顔)

日時  11月4日(月・祝)10時30分〜15時
会場  石巻市かわまち交流センター かわべい
入場無料

今年のぽじまつりでは「車いすあるあるトークショー」を
行います。
車いすユーザーの日常生活の中での「あるある話」を
語ってもらいます。
この他、ダンスや楽器演奏、ボッチャのデモンストレーションなど
ステージも盛りだくさんるんるん
お休み処ではコーヒーなどもありますよ。

気軽に遊びに来てくださいねハートたち(複数ハート)

IMG_1618.JPG

IMG_1619.JPG

2019年10月01日

ボッチャ体験会、大盛況!

9月29日(日)、石巻市保健相談センター3階講義室で
ボッチャ体験会を行いました。
今回が2回目の開催です。
前回と同じく、仙台から「グッドタイミング」の
永田あっきー昭仁さんに講師をお願いしました。
IMG_1605.JPG

自己紹介、ラジオ体操で、気持ちも体もほぐれ、
ボッチャ開始です。
IMG_1579.JPG

皆さん、慣れてくると、思ったところに
ボールを投げることができてきます。
すると、試合も白熱していきますひらめき

IMG_1596.JPG

IMG_1584.JPG

IMG_1590.JPG

今回は元気な小学生も参加。
大人顔負けのコントロールでしたわーい(嬉しい顔)

これからも、ボッチャを楽しむ機会を作っていきたいです。
11月4日のぽじまつりでも
ボッチャのデモンストレーションを行います!
ぜひお越しくださいるんるん

2019年09月30日

ぽじまつり、今年も開催!

石巻にょっきり団主催のイベント
「ぽじまつり 〜ポジティブにいこう!」
今年も開催します!るんるん

日時:11月4日(月・祝) 午前10時30分〜15時
会場:石巻市かわまち交流センター(石巻市中央2-11-21)
入場無料

今年も、ダンスや演奏、アート作品の展示、
喫茶コーナーなどいろんなお楽しみをご提供します。
なにやら新しい企画もありそうわーい(嬉しい顔)

詳細は、追々お知らせしていきます。
まずは
 「11月4日は、ぽじまつり」

  と覚えてくださいねぴかぴか(新しい)