• もっと見る

« 2010年01月 | Main | 2010年03月»
寄り道 [2010年02月27日(Sat)]

燕湯の帰り道

ぶらり散歩がてら湯島天神をお参りしました。

言わずと知れた学業の神様。

大学受験の時に

「あせらず たゆまず おこたらず」

と書かれた湯島天神の鉛筆を頂いたことがありましたが
実際に訪れたのは始めて。

無数の合格祈願の絵馬が
まるで滝のように奉納されていました。

そして境内への道の両脇には
純和風の露店達。










町並みもシブくて



御徒町、なかなか気に入った!


風呂上りに神頼み

オススメです☆
あさぐる [2010年02月25日(Thu)]

オデコに「中」と書いて来店すればラーメンが無料になる。そうです。

私的にかなりツボ(笑)

博多のラーメンテーマパーク内の店舗でのサービスで
3/22まで、毎日先着10杯限定とのこと。

お近くの方は是非!


それはさておき

港町・八戸の活気あふれる「朝市」

そして

人情あふれる地元の銭湯での「朝風呂」


八戸オリジナルの“朝文化”を体験できる
一挙両得な乗合タクシーツアー「八戸あさぐる

という観光商品があります。


通常は、八戸市内の提携ホテル宿泊者対象ですが
さらなるディープな朝を体験できる新メニュー開発のため
ジモティのみなさんもお試しできる
2月限定のモニタープランを只今実施中!

今週の土曜日、その最終回を飾るのが
「民宿で女将の朝ごはん」コース♪

女将さんお手製の塩辛や海の幸の炊き込みご飯
海藻のお味噌汁などなど、スペシャルな朝ごはん

そして目の前は種差海岸
お天気なら朝日も拝めます☆

詳細はウェブサイトでどうぞ〜

八戸あさぐる


ところで、先日上京した際に
東京でもあさぐるしてきました。

事前に銭湯情報を調べ上げ

2軒の銭湯にターゲットを絞り込み


そのうちの一軒、「燕(つばめ)湯」へ。



期待を上回るシブさ!

最寄り駅はJR御徒町駅などです。



東京の銭湯は、平常午後3時、4時開店が当たり前

日曜日だけ“朝湯”と謳って早くあけるとこもありますが
“朝”といってもせいぜいお昼オープン

という、お江戸の銭湯事情の中にあって
この「燕湯」は東京都内でただ一軒早朝から営業。

朝6時開店で、ダントツ一番風呂です!

それにつけても、やはり八戸の朝は早い!

夜明けともに動き出すのは
漁師町の個性だなーと改めて思った次第です。


ところでこの「燕湯」



文化庁の有形文化財にも登録されているそうで



中の様子はさすがにお見せできませんが
背景のタイル画はもちろん富士山!

そして、そこに集う地元民風の客人達も昭和レトロ!

シャワーを使わず、前かがみになって桶に頭を突っ込んで
ものすごく長い黒髪を洗っている女性。

生え際間際の位置でパツンと切りそろえられた
オンザ前髪、白髪混じりのおかっぱ頭のおばあちゃん。

などなど、みなさん軽く妖怪チックに
古き良き昭和の風情を醸しておりました。

その一方で、
キャリーバッグをガラガラさせてやってくる
旅人風の人々もいたりして。

そんな人間模様もまた一興☆

言うまでもありませんが
お風呂上りはビン牛乳で〆ました。




もう一軒は、なんと南青山。

東京メトロ表参道駅から徒歩2分の「清水湯

創業100年。

朝市(と謳ってはいるけど11時スタート)してたり
お洒落なフリーペーパーを作ってたりして興味津津だったのに
今回は残念ながら…時間なくて入れませんでした。

場所は完璧にチェックしてきたので
次回こそ、都会のオアシスで心と体をトリートメントしに
必ずや☆
サプライズ [2010年02月25日(Thu)]

てづくり市当日の朝に完成させたという
森の中のウッドデッキの上で
急きょ予定にはなかった居合の披露!


木村勝一氏の居合仲間には、フランスの方も



振りかざすのは真剣

空気がピンと張り詰めます。



息を飲んで見守るギャラリー



緊張感を集中力に変えて

斬る!



スパ〜〜ン

双子もビックリ!

御礼 [2010年02月24日(Wed)]

日曜日の「森のてづくり市 その6〜真冬の巻〜」

たくさんのご来森ありがとうございました!


餅つき ぺったんこ



古布の「福寿杏」さんは、朝からもんぺに割烹着姿。
流石!餅奉行☆ 気合がみなぎってました。

杵搗き、搗きたてのお餅をみんなにお振る舞い!


そしてslowbaseアンサンブルによるクラシック音楽会



うっとり〜


そしてそして、今回のメインイベント
高橋朋治氏率いる小中野えんぶり組の
太夫6人による摺りは圧巻でした。



市庁前広場並みの観客(ウソ)

“えんぶり”は春を呼ぶ年中行事。

えんぶりが終わったら
本当に寒さが緩んだ八戸。

明日は本格的なポカポカ陽気との予報。

春が待ち遠しい!


個人的に今回一番のヒットは
ジャム屋のotte特製
「塩レモンミルクチキンバーガー」!



これは賄い食で非売品の、幻のバーガーですが(笑)
どまんなかストライク! 超好みのタイプでした。

これは去年
私が頂き物の熊本産レモンを彼女に託すと
ギリシャの調味料である「塩レモン」に加工してくれて
その1年モノとミルクで漬け込んだチキンを
手作りバンズでサンド。

あと買いそびれたけど、チョコバーもおいしそうだったな〜



ホットミルクをこれでまぜまぜすれば
ホットチョコミルクに大変身☆

えんぶり [2010年02月21日(Sun)]

明日(もう今日)の森の市にて
焚き火できんつばを焼こうと思い
あんこを練っていますが
疲れたので火からおろして一休み。

一体いつまで練ったらいいのやら〜
きりがないのでそろそろやめます。

八戸えんぶりは今日でメインの日程終了。

でも明日もスローベースにて
夕方4時から小中野えんぶり組による
摺りの披露がありますよ〜必見☆

仕事でここ4日間えんぶり三昧でしたが
門付けに回っている組同士が道ですれ違うと
視線を落として一礼する様がクールだったなー

お囃子や口上など、音風景も個性的。

森のえんぶりも楽しみです♪

では森でお待ちしておりまーす♪♪
海猫ツリーハウス [2010年02月14日(Sun)]

オリンピック開幕しましたね〜

私の姉はバンクーバー在住ですが
普通にテレビで観てるとのこと。

バンクーバーの街は確かにオリンピックムードで盛り上がってるものの
反対派のデモも加熱してるそうです。

開会式見てたら初耳の国があって驚いた!
まだまだ未知の世界がいっぱいです。

ところでみなさん

海猫ツリーハウス



もう読みましたか?

ツリーハウスの森の主・木村勝一氏の弟さんの木村友祐氏著
すばる文学賞受賞のデビュー作!
NOW ON SALE!!

カネイリさんではスロベースコーナーを特設して
ズラリ平積みしてくれてます☆

一昨日、その出版記念祝賀会へ行ってきました。



友祐さんのお人柄も手伝って
様々な分野の大勢の人々がお祝いに大集結。

まさしく晴れ舞台!

おかげさまで、こちらまで
晴れ晴れとした気持ちにさせてもらいました。

二次会はお仲間が経営する老舗旅館へ。

日付が変わっても語らいは続きましたが
私はこたつの誘惑に負けて、うつらうつら…

目が覚めたのは、朝の6時! 

そして誰もいなくなった部屋には、なんと私オンリー!

いつでもどこでも眠れると定評のあるハーブストックですが
ここでもつい、その本領発揮。

家主さんの姿さえなく、反省メモを残して
抜き足、差し足、忍び足で帰りました。


夜明けの寺横町ストリート



マニアックな小店が多く、独特の雰囲気です。

柏木旅館さん、見知らぬ人間を快く泊めて下さって
本当にありがとうございました!




せっかくなんで早朝の中心街を軽く徘徊すると
洋の東西を問わず老若男女が往来していて
なかなか活気がありましたよ〜
森のてづくり市 その六 [2010年02月08日(Mon)]

森のてづくり市 その六〜冬の巻〜



2月21日(日)10:00〜17:00 入場無料

○11:00頃〜餅つき大会
○14:00頃〜クラシック音楽会(弦楽四or五重奏)
○16:00頃〜森のえんぶり(小中野えんぶり組)

と、フライヤーには記してありますが
いつもながら風まかせですので
そこんとこよろしくです♪

そして、「森の喫茶店」 も臨時オープーン!

追ってまたメニューなど詳細お知らせしまーす☆


そしてそして、森のてづくり市にふさわしい逸品

「つまご」




「はんばき」




軽米の雑穀娘。tupukoちゃんの
おじいちゃんてづくりのワラ細工も販売☆




当日は私も
「つまご」と「はんばき」履いてお出迎えしまーす。


素浪人WEB http://slownin.8file.com/
前菜とプリモピアット [2010年02月01日(Mon)]

こんな感じ。








グルメブロガーばりに

パスタを“リフト”してみました!

3時のワイン [2010年02月01日(Mon)]

とんとごぶさたしていて
数名の友人から安否確認のメールをもらってしまいました。

巷でハーブストック死亡説が流布する前に
こうして慌てて更新してます(笑)

ちなみに新型インフルには感染してませんのでご心配なく!

先々週末〜先週にかけて
TYS(東京・横浜・仙台)してきまして
書き留めておきたいことが多々ありますが
とりあえず昨日の出来事から。


陸奥湊駅 14:29発。

八戸線に乗って、「オステリア・デル・ボルゴ」へ




一日に数本しか走らない
フカフカシートの“うみねこ号”でした。
ラッキー♪



ジャム屋のオーテと車中で合流。

八戸駅 14:45着。

改札で他のみんなと合流して
西口からぞろぞろてくてく歩いて

到着〜




やってきました、ワインの試飲会!



“ピエモンテの作り手特集”とのことで
レストランにしか卸さないインポーターのワインの中から
ピエモンテ州の優良生産者のワイン15種類をピックアップ。

昼間から飲む、選りすぐりのワインの味は格別でした☆

ピエモンテ〜