• もっと見る
小さな頃に見た机の「落書き」
その時のわくわくする気持ちを
もう一度。。。

<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
歌う 坂本龍馬 参上【レインボーはうす】[2023年11月29日(Wed)]
新城の夜明けは早いぜよ!!
じゃなくて、
日本の夜明けは近いぜよ!!

幕末の志士 坂本龍馬が残した有名な言葉。



ときは流れ、令和5年11月28日。
レインボーはうす食堂。


「歌う坂本龍馬プロジェクト」
シンガーソングライターの松尾貴臣さんによる
ホスピタルライブが開催されました。

IMG_2350.jpg


松尾貴臣さんのプロフィール等については
以下のサイトをご覧ください↓
https://www.omitaka.com/


IMG_2346.jpg

西千葉からハッピーを届けに参上!!
とのことですが、
ハッピーをとおり越して、もう感動!!!

圧巻だったのは、
アンコールで歌われた「ビューティフルライフ」
この曲に込められた思いがすごく伝わってきて、
涙を流す人もいました。

コロナ禍で諸々の活動が制限されていた昨今。

人との繋がりって素敵。
そんなことを、あらためて感じることのできた
ビューティフルな時間でした。
本当にありがとうございました。


そして松尾さんは
愛知→長崎→千葉という長旅へと出かけて行かれました。

またお会いできる日を楽しみにしています。
お身体に気をつけて頑張って下さい。
これからも応援しています!!

秋のサーキット!!【ヘルパー】[2023年11月27日(Mon)]
皆さんこんにちはexclamation×2

11月も下旬となり、寒さが本格的になって来ましたね雪

夏のような暑さだった今年の秋も、居宅ヘルパーは利用者さんと色々な場所へお出かけさせて頂きました車(RV)

今回はその中から、Aさんと「愛車」がサーキットデビューを果たしたお話を紹介させて頂こうと思います車(セダン)

20231007_105151.jpg

以前からラジコンに興味を持ち、走らせたいと思っていたAさん。ついに念願のマイカーを手に入れ、ご自宅で練習されていました。そしてついにこの日exclamation相談員さんに紹介して頂いた、日吉の「新城サーキット」で初走行となりました手(チョキ)

20231007_105205.jpg

初めてのサーキットに緊張気味のAさんでしたが、サーキットの職員さんにもアドバイスをもらい、ついにスタート車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)モータースポーツ

20231007_110429.jpg

サーキットには様々な障害物や急カーブが用意されていますどんっ(衝撃)時には壁にぶつかり、マシンが動かなくなってしまう事がありつつも、少しずつ練習の成果を出していくAさん手(グー)

20231007_110656.jpg

ついに難関のヘアピンカーブを攻略しましたexclamation×2

今までにない、いい笑顔で喜ぶAさん手(チョキ)「もっと上手くなって、もっと速く走らせられるようになりたいな。」と熱い闘志を燃やすのでしたるんるん

20231007_114714.jpg

新城軽トラ市 拡大版【お菓子やさん】[2023年11月26日(Sun)]
皆様、お変わりありませんか目
急な冷え込みと共に、インフルエンザの流行ふらふら
くれぐれもご自愛ください。

でもでも、紅葉の季節となり、今日もお出掛け日和晴れ
お菓子やさんは、元気一杯に皆様をお出迎え。

本日の軽トラ市は、久しぶりの拡大版

79614.jpg

販売担当は、西部福祉会館のAさん!!
Xmasカラーぴかぴか(新しい)
ステキな笑顔で、接客です。わーい(嬉しい顔)

483400275793805476.jpg

カレー販売担当のMさんも応援に来てくれました!!

IMG_4389.jpg

ご機嫌な『のんすけさん』にも会える、新城軽トラ市。
本日も、沢山のお客様のご来場、お買い求め頂きありがとうございました。
ようこそ新城へ【レインボーはうす】[2023年11月23日(Thu)]
21日(水)、レインボーはうすに飛島村社会福祉協議会役員24名の方が来所され施設見学をしていただきました。
役員のお一人として、加藤村長にもお越しいただきました。

157559.jpg

冒頭に長坂所長より新城市と新城福祉会の紹介を、
大原副所長よりレインボーはうすの紹介を、
その後、利用者さんが活動している各作業室を見学していただきました。

S__47054876.jpg

157560.jpg

S__47054873.jpg

見学後には、利用者さんが販売員となり
「お菓子やさんのクッキー」や「一点モノ工房カレンダー」のショップをオープン。
レインボーはうすの自慢のお土産を購入していただきました。

飛島村社会福祉協議会の皆さん、この度はレインボーはうすにお越しいただきありがとうございました!

s-P1130060-4.jpg
「ウィルの日」は4年ぶりBBQ開催 ❣[2023年11月22日(Wed)]
寒いなか久しぶりのBBQを楽しみに多くの参加者集合♪寒いなかの火起こし20231118_105558.jpg
まずは火起こしからスタート炎

火起こし中20231118_111343.jpg
炭に火をつけるってむずかしい〜〜

焚火20231118_112244.jpg
焚火あったかいよー

豚汁の鍋わちゃわちゃ20231118_105830.jpg
豚汁組はただいま料理中♪

豚汁調理中20231118_111241.jpg
味噌もうちょっと足す?

豚汁囲んで20231118_112345.jpg
野菜たっぷり豚汁完成!

肉焼き待ち20231118_114118.jpg
早く焼けないかな

肉4人組20231118_114158.jpg
こっちも肉焼くぞー♪

女性ゲーム中HORIZON_0001_BURST20231118113451505_COVER (002).JPG
キャンプ場のオーナーに遊び方を教えてもらいながら「モルック」対戦!

男ゲーム中2HORIZON_0001_BURST20231118113139537_COVER (002).JPG
倒したいピンが遠いよー

女子ゲーム中DSC_2724 (002).JPG
狙ったピンをめがけて!午前ゲーム勝組CENTER_0001_BURST20231118113630327_COVER (002).JPG
女性チーム勝利ぴかぴか(新しい)

午前ゲーム負組HORIZON_0001_BURST20231118113639653_COVER (002).JPG
男性チーム大健闘!

午後ゲーム勝組TRIPART_0001_BURST20231118134415473_COVER (002).JPG
2回目対戦の勝利チームぴかぴか(新しい)

午後ゲーム負組TRIPART_0001_BURST20231118134431816_COVER (002).JPG
2回目は大接戦でしたモータースポーツ

ソーセージ焼き20231118_112256.jpg
良い感じに焼けてきたねるんるん

BBQ女子DSC_2725 (002).JPG
お肉おいしい〜〜ハートたち(複数ハート)

焚火ぬくぬく組HORIZON_0001_BURST20231118123324772_COVER (002).JPG
お腹いっぱい焚火あったかい〜炎

男BBQ焼き組DSC_2726 (002).JPG
まだまだ食べるぞわーい(嬉しい顔)

野菜焼きプレート20231118_130220.jpg
豚汁であまった野菜も焼いちゃおうぜるんるん

野菜焼きプレート囲んで20231118_130235.jpg
肉汁が沁みた野菜おいしいるんるん

マシュマロ焼き20231118_131319.jpg
デザートはやっぱり焼きマシュマロだよねハートたち(複数ハート)

集合写真20231118_140643.jpg
皆でいっぱい食べていっぱいおしゃべりして遊んで充実した一日でした。今回大好評だった作手の「つなぐキャンプ場」BBQ、また企画したいです。
久しぶりの旅行【サポートホーム】[2023年11月21日(Tue)]
こんにちはかわいいサポートホームの森下です

コロナ禍で毎年楽しみにしていた旅行に行くことができなくなった矢部ホームのOさんですが、なんと先日、4年ぶりに旅行に行くことができましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
行先は5年ぶりの4回目!ディズニーランドです!!
今回も息子さんと一緒に行きたいとのことでしたので、平井ホームで生活しているYさんも一緒に行きましたるんるん
ちなみに同行した世話人も前回と一緒で、お馴染みの顔ぶれとなりましたw

4年ぶりの旅行、5年ぶりのディズニーランドということで朝からソワソワしていたOさんですが、ディズニーランドに着くと運良くプルートが!早速写真を撮ってもらうことにぴかぴか(新しい)
Picsart_23-11-21_09-55-36-553.jpg
Yさんも松原さんもいい笑顔ですね〜
Picsart_23-11-20_23-14-38-626.jpg

今回はミニーと写真を撮ることが一番の目的のOさん
ミニーのスタイルスタジオにミニーに会いに行きます
建物内がとてもかわいくて目をキラキラさせるOさんですぴかぴか(新しい)
いざミニーに会うと最高の笑顔を見せてくれましたわーい(嬉しい顔)
Picsart_23-11-20_23-44-05-241.jpg
SNOW_20231120_232848_416.jpg
余談ですがミニーマウスという大スターを目の前にした世話人2人は、片方は「かわいい―!」と叫び、もう片方は「好きです」と何故か告白していました。

他にはミニーのお家を見て、イッツアスモールワールドで童心に戻り、ミッキーのフィルハーマジックで音楽と映像に癒されましたぴかぴか(新しい)
sketch-1700491620038.png
Picsart_23-11-20_22-40-15-313.jpg

翌日はあいにくの大雨で、予定していた上野動物園は中止し、スカイツリーへ。
スカイツリーもあいにくの天気でよく見えませんでしたが、一番上まで登ると雲の切れ間から下を見ることが出来ました!雲で見えない部分は脳内補正しつつ東京観光を楽しみました手(チョキ)

毎年行きたいと言っていた旅行をコロナ禍でたくさん我慢してやっと行けることが出来ました!
行くことが出来なかった上野動物園のパンダはもちろん、まだまだ行きたい所、見たい物がたくさんあるそうなのでこれからもサポートさせてくださいね手(グー)
SNOW_20231121_095006_742.jpg
掘ったり採ったり♬(Cグループ) 【西部福祉会館】[2023年11月17日(Fri)]
わーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)

今日はCグループかわいいの皆さんの活動報告ですひらめき

まずは、いよいよ待ちに待った〚芋ほり〛exclamation

MYBB5766.jpg

大きなさつま芋ぴかぴか(新しい)

地に座り土に触れ天気も良い晴れ

SHJM6278.jpg

次から次へお芋が顔をだしますわーい(嬉しい顔)
「たくさん採れたに!」とDさん揺れるハート

お次は11月2日のブログで紹介させていただきました〚綿花〛の収穫るんるん

CGAI3681.jpg

ひとつひとつ丁寧にハサミをいれ収穫していきます。

MTWU8251.jpg

こんなに沢山とれましたキスマーク

IMG_5941.jpg

この綿花は西部福祉会館にて販売中ですひらめき

IMG_5937.jpg

見るだけでも心癒される可愛い綿花ですわーい(嬉しい顔)
是非、のぞきにきてください黒ハート



花壇【レインボーはうす】[2023年11月17日(Fri)]
レインボーはうすの花壇が花がキレイになりました。
いつもありがとうございます。

2023.11.16-1.jpg

2023.11.16-2.jpg
いろいろ感じることができました(*''▽'') 【西部福祉会館】[2023年11月16日(Thu)]
わーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)

「まだまだ暑いね」「今年は冬が来ないんじゃない?」なんて話していたのに・・・
なんと急に冬がきましたあせあせ(飛び散る汗)
みなさん体調崩していませんか?
インフルエンザも流行しているようです。
うがい・手洗いなど感染対策もまだまだ必要なようですふらふら

さて11月11日(土) 余暇活動日ぴかぴか(新しい)
今月は『五平餅をつくろうexclamation』でしたひらめき

まずはお米の粒からお餅へ手(パー)
DZVO6273.jpg

次は成型ひらめき俵型にしますかわいい

IMG_6098.jpg

「おいしくなれぇぴかぴか(新しい)」と皆さん真剣ですわーい(嬉しい顔)

形ができたら次の工程!
そう五平餅といえば炭火かわいい

IMG_6049.jpg

炭と焼ける香りが良い感じるんるん
まずは嗅覚を刺激exclamation×2

IMG_6048.jpg

IMG_6047.jpg

「見てるだけでおいしそう♬」
視覚も刺激〜目

IMG_6096.jpg

そしていよいよ実食タイム揺れるハート

IMG_6092.jpg

みなさん黙々と 笑っ

IMG_6091.jpg

話すのも忘れてしまうほど味覚を刺激黒ハート

IMG_6097.jpg
あっ!味噌の香りで更に嗅覚を刺激ひらめき

「すごく美味しかったよ」「もう1本ほしかったな」「楽しかった」と皆さんからの嬉しい感想をいただきましたグッド(上向き矢印)るんるん

作って楽しいるんるん
見てワクワクかわいい
感じてウキウキ揺れるハート
食べて幸せぴかぴか(新しい)

とっても良い日になった余暇活動日でしたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

あっぱれ秋晴れ!!【サポートホーム】[2023年11月09日(Thu)]
連休 ホームの利用者さんは
地域の秋のイベントにお出かけしました。

おとなりの保育園のマルシェでは
おいしいお菓子やジュースを堪能るんるん

5B1080F6-10A1-4BB2-A152-07D90C3CD92B.JPG

28C5E8FD-07EF-4342-8BFB-67F79223FD47.JPG


シルバーまつりでは
Jさんが働いていましたよ。

199047F5-2CC2-4630-BF56-0D9676D03A50.JPG

翌日
売り上げは9万円
とニコニコして報告してくれました。わーい(嬉しい顔)


『レインボーのお菓子やさん』のガトーショコラを買って
五平餅にご満悦なSさんるんるん


コロナ前から
ずーっとおあずけだった
太鼓の達人🥁
Mさんの華麗なバチさばきにビックリexclamation×2

A3946364-34C2-4E81-B9A4-62BB3EE74545.JPG

汗ばむようなお天気で晴れ
笑顔がたくさん見られた連休でした。
| 次へ
プロフィール

rainbowhouseさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/house77/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/house77/index2_0.xml